虚空蔵山(東広島市) 

2017.12.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 45
休憩時間
0
距離
3.2 km
のぼり / くだり
289 / 304 m
27
1 3

活動詳細

すべて見る

今日は雨の予報だったが、今朝目が覚めたら、天気がよさそう。 昨夜の酒が残った感じでだったが、昔使っていたAndroidのタブレットで軌跡を取ってみようと、近場の虚空蔵山に出かけた。 ストックを忘れてきてしまったが、丁度よさそうな枝が見つかった。この枝にずいぶん助けられら。 昨日の白鳥山と違い、斜度のきつい登りが続き、体内の水分がどんどん汗に変わっていった。 これは下りが大変そうだなと登っていくと、尾根にたどり着いたようで、そこからはだいぶ歩きやすくなった。 山頂は、周りの木に遮られて景色は拝めないが、手前の大岩に行くと展望台のような岩で下界の景色を楽しめた。もっと天気の良いときに登ってきたい。 Androidのタブレットは、山頂で確認したところ、きちんと軌跡を拾ってくれていた。でも、電池は残り70%だったが、突然シャットダウン。電源を入れると、「充電してください」と言われ動いてくれない。さすがに5年前のモデル、仕方がないかな。 デジカメもやはり5年前くらいのものを引っ張り出して連れてきたが、電源を入れるたびに日付設定しろと言われてしまうので、使うのをやめた。 帰りは、Bコース。行きのAコースと比べるとずいぶん歩きやすい道だったが、最後、谷に降りてからは、倒木が多く、ちょっと雨が降った後などは、歩けないのではと感じた。また、変電所のブーンという音がよく聞こえた。 下山後、車を止めたところまで、舗装道を歩いて戻った。 山頂で食べるはずのカップ麺は、車を止めたところにあった堰堤の上で。 トラックデータをアップロードできるということに今日初めて気づいた。Garmin etrexのデータを使えばよいので、これでiphoneで軌跡を取らずに済むかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。