脊振山~ようやく1,000m越えに挑戦!

2015.07.19(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

(過去の分もアップできることがわかったので、2015/7/19の記録を、9/6にアップ)  登山を始めて一か月あまり。これまで高須山、油山、井原山と徐々に高度を上げてきた。  前回、井原山に登ったことで、ようやく1,000m越えに挑戦することを決意!し、脊振山系の最高峰である背振山に登ることにした。  椎原登山口から矢筈峠経由で行くことにした。井原山もそうだったけど、沢が多く、何度も渡河した。  前回は、渡河の際に、靴が濡れて難儀したが、今回は靴が濡れることはなかった。  渡河する際は、ゴアの靴が欲しいなぁとつくづく思った。  矢筈峠まで何の問題もなく到着。近くに自衛隊の駐屯地があるせいか、しばらく車も通れる舗装路を歩く。  それから山頂まではすぐだった。  山頂からの景色は360度の眺望で、眺めサイコ―!  今回、井原山では水が無くなったことを踏まえ、水を3Lも持ってきたが、山頂の駐車場には自動販売機があった。  コーラを買って喉を潤したあと、早めのランチタイム。  せっかく水をたくさん持ってきたので、コンロを準備し、コーヒーを淹れた。  山頂でのコーヒーは至福のひとときだね。  山頂でかなりゆっくり時間を取ったのはいいが、空は雲行きが怪しくなってきた。  雨が降ったら嫌なので、さっさと下山を開始。  唐人の舞を経て、椎原峠経由で下山することに。  鬼ヶ鼻岩にも行ってみたかったが、椎原峠に着いた頃には雨が本格的に降り出したので、そのまま下山することにした。  このあとが悲惨だった。  雨で全身びしょ濡れ。レインコートを着るタイミングを逃してしまった。  びしょ濡れはともかく、下山中、初めて山での雷に遭遇。  雷が落ちたらどうしよう!初心者なので、その回避法がわからない。  激しい雷の音に、ちょっと大げさかもしれないが、死を覚悟?した。  やっぱり登山は知識がないとダメだね。  幸いにして、雷が落ちることなく駐車場に到着。  怖かったので、一目散に逃げて帰った。  おかげで着替えずに車に乗ったので、車のシートもびしょびしょ。  帰りの運転中、右足がつるハプニングがあったが、無事帰宅することができた。  帰ってすぐに、登山中に遭遇した雷の回避法を勉強した。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。