冬眠に失敗して雪の三吉山へ あの岩海に再会

2018.01.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
25
距離
5.5 km
のぼり / くだり
418 / 421 m
19
39
16
22

活動詳細

すべて見る

 お陰様で大晦日から2日までは割と穏やかな正月だったが、昨日から再びの寒波。県内でも雪の少ない我が家の周りでも一晩で40cmの積雪が、今朝も雪かきから1日がスタート。除雪はありがたいが我が家は東南角、ブルが右左折するためお土産が他の家より圧倒的に多くなる。しかも新雪の3倍ぐらい重いし固い。雪捨て場が遠いので、試しに大股で測ってみたら往復150mを12本。1800mをウォーキングしたことになり、しかも例えれば半分は中腰でタイヤを2本ぐらい引っ張ったことになる。登山の準備運動には十分すぎる。一方狭い道は除雪が間に合わず轍のみで車の下が雪に擦っていて、へたをすると亀の子状態に。(この文章雪の少ない地域の皆さん、わかるかな?)  冬眠に失敗😆し元旦大岡山に登ってしまったので、今日の平日休みもコーヒー飲みながら⛄山🔰どこに行けるか考えてしまう。昔相方の遠足で行った上山市の三吉山(さんきちやま、574m山形百名山)、葉山(687m)が頭に浮かぶ。さっそく日記を見るとみなさんけっこう登っている。雪山だとどうなっているか不安だが、地元の人気の里山だし、軽アイゼンと言う強い味方もあるのでダメ元で登ることに。  上山と言えば土着の文人が多く、県内の多くの山を登って歌を詠んでいる齋藤茂吉をはじめ生活綴り方運動、山びこ学校の無着成恭(若い方は子供☎相談室のズーズー弁の先生の方で知っているかもしれない。)、教え子の農民作家佐藤藤三郎、牧野の反骨反戦詩人木村迪夫(みちお)とその映画なども有名。  今回は一の鳥居の参道から登る。昨日からここを登った方はいないようだ。二の鳥居を過ぎ、登山口の三の鳥居につく、ここから登山道。膝上ぐらいと予想していたほどの雪はなく、我が家の周りぐらい。踏み跡はあるが歩幅が小さいので 年配の方か、女性だろうか。昔と違って表示もしっかりあって迷うこともない。  あの岩海が近づきなぜかわくわく、しかしすっかり雪に埋もれて一面真っ白。少し拍子抜けして山頂へ。しばらく周りを眺めて写真を撮り休む。だんだん青空になり嬉しくなる。葉山の方面も踏み跡がついているが、午前の準備運動がボディーブローのように効いてきたので今回は行かないことに。天気にも恵まれ、いい山登りになった。念のために軽アイゼンをはいたが、長靴でも十分登れそう。このぐらいの雪だと冬もずっと登れるかもしれない。  無事下山、ここまで来たらやっぱりいつもの原口そばへ行くしかない。ここはそばがき(そばの原形と言われる)も有名、腹もへって今日は大もりそばをあっという間に平らげる。〆はいつもの葉山温泉の共同浴場につかり、蔵王のお山を眺めながら帰路に、疲れたがいい一日。これでも千円でお釣りがきます👍

三吉山・葉山 米寿の母親がデーサービスのお礼に作ってくれた初夢の風習、枕元において寝るといい夢がみられる。
回文「なかきよのとおのねふりのみなみさめなみのりふねのおとのよきかな」、1月2日 疲れて直ぐ酔っ払い宝船ならぬ、白川夜船、まったく夢もみなかった。
米寿の母親がデーサービスのお礼に作ってくれた初夢の風習、枕元において寝るといい夢がみられる。 回文「なかきよのとおのねふりのみなみさめなみのりふねのおとのよきかな」、1月2日 疲れて直ぐ酔っ払い宝船ならぬ、白川夜船、まったく夢もみなかった。
三吉山・葉山 熊野大社で買ってきてくれた厄除けのお守り
熊野大社で買ってきてくれた厄除けのお守り
三吉山・葉山 正月だからと参道からスタートする
嬉しくていきなり鳥居の真ん中を歩いてしまう。イカン神様ごめんなさい🙇
正月だからと参道からスタートする 嬉しくていきなり鳥居の真ん中を歩いてしまう。イカン神様ごめんなさい🙇
三吉山・葉山 三吉大明神
三吉大明神
三吉山・葉山 二の鳥居
二の鳥居
三吉山・葉山 三吉山
三吉山
三吉山・葉山 柿の木と上山市内
柿の木と上山市内
三吉山・葉山 三吉山手前駐車場 ここまでなんとか車で来れます。ただし除雪していないので亀の子注意。上山はクアオルトを推進している。三吉山もそう、西側のお山にもコースがある
三吉山手前駐車場 ここまでなんとか車で来れます。ただし除雪していないので亀の子注意。上山はクアオルトを推進している。三吉山もそう、西側のお山にもコースがある
三吉山・葉山 登山口手前
登山口手前
三吉山・葉山 齋藤茂吉歌碑「をさなくて見しごと峯のとがりをる三吉山は見れども飽かず」 ちなみに笹谷峠は「ふた國の生きのたづきのあひかようこの峠路を愛しむわれは」
齋藤茂吉歌碑「をさなくて見しごと峯のとがりをる三吉山は見れども飽かず」 ちなみに笹谷峠は「ふた國の生きのたづきのあひかようこの峠路を愛しむわれは」
三吉山・葉山 三の鳥居  登山道入り口
三の鳥居  登山道入り口
三吉山・葉山 この金生熊野神社は宮内熊野大社から分祀された
この金生熊野神社は宮内熊野大社から分祀された
三吉山・葉山 金生熊野神社公園より
金生熊野神社公園より
三吉山・葉山 ちょうどつかれたところに 水場
ちょうどつかれたところに 水場
三吉山・葉山 早速頂く
早速頂く
三吉山・葉山 あちこちで鳥のさえずりが聞こえるが、何処にいるのか全く見つけられない。
あちこちで鳥のさえずりが聞こえるが、何処にいるのか全く見つけられない。
三吉山・葉山 岩海に再会!? 当たり前なのだが来る途中いつもの岩海を想像していた
岩海に再会!? 当たり前なのだが来る途中いつもの岩海を想像していた
三吉山・葉山 春の三吉山 岩海
春の三吉山 岩海
三吉山・葉山 こうなる❗ やはり残念😢⤵
こうなる❗ やはり残念😢⤵
三吉山・葉山 真下をのぞいたいたところ
真下をのぞいたいたところ
三吉山・葉山 わずかな痕跡が
わずかな痕跡が
三吉山・葉山 スカイタワー41(今でも東北一とか) バブルがはじけてから建った。当初3/1ぐらいしか埋まらず一時は幽霊マンションと揶揄されていたが、今はどうなんだろう
スカイタワー41(今でも東北一とか) バブルがはじけてから建った。当初3/1ぐらいしか埋まらず一時は幽霊マンションと揶揄されていたが、今はどうなんだろう
三吉山・葉山 三吉山もまさか自分のどてっ腹に東北中央道のトンネルを掘られるとは想像もしていなかっただろう。たしか今年開通予定
三吉山もまさか自分のどてっ腹に東北中央道のトンネルを掘られるとは想像もしていなかっただろう。たしか今年開通予定
三吉山・葉山 三吉山山頂
三吉山山頂
三吉山・葉山 標識 今回は葉山は断念。また春に登ろう
標識 今回は葉山は断念。また春に登ろう
三吉山・葉山 三吉神社
三吉神社
三吉山・葉山 戌年同士
戌年同士
三吉山・葉山 石仏群も雪に
石仏群も雪に
三吉山・葉山 上山のみなさん、聞こえますか 。三つの吉にあやかって3回鐘を突く
上山のみなさん、聞こえますか 。三つの吉にあやかって3回鐘を突く
三吉山・葉山 うれしい青空が フォロアーさんのご指摘の通り、昨年は残念ながらレインウエアの写真が多かったのですが本当は私晴男です。
うれしい青空が フォロアーさんのご指摘の通り、昨年は残念ながらレインウエアの写真が多かったのですが本当は私晴男です。
三吉山・葉山 真ん中の山のふもとのビニールハウスは🍇の鈴木秀峰園?
真ん中の山のふもとのビニールハウスは🍇の鈴木秀峰園?
三吉山・葉山 ここにも痕跡
ここにも痕跡
三吉山・葉山 下り
下り
三吉山・葉山 見晴らし台方面
見晴らし台方面
三吉山・葉山 今日やっと見つけた山のお友達 あなたはだあれ
今日やっと見つけた山のお友達 あなたはだあれ
三吉山・葉山 ゴール
ゴール
三吉山・葉山 牧野側から三吉山方面
牧野側から三吉山方面
三吉山・葉山 原口そばや
原口そばや
三吉山・葉山 祝❗国民栄誉賞 羽生さんも来てたんですね😃
祝❗国民栄誉賞 羽生さんも来てたんですね😃
三吉山・葉山 昔の農家の茶の間そのまま 手前のテーブルの下はもちろん囲炉裏です。
昔の農家の茶の間そのまま 手前のテーブルの下はもちろん囲炉裏です。
三吉山・葉山 新春初そば
新春初そば
三吉山・葉山 玄関先に
玄関先に
三吉山・葉山 葉山の共同浴場 100円
葉山の共同浴場 100円
三吉山・葉山 手前の足湯
手前の足湯
三吉山・葉山 葉山第三源泉
葉山第三源泉
三吉山・葉山 葉山温泉から見た三吉山
葉山温泉から見た三吉山
三吉山・葉山 瀧山など蔵王連峰
瀧山など蔵王連峰
三吉山・葉山 日本の宿古窯
日本の宿古窯

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。