かわいい恐竜の子孫たちを探しに霞城公園へ(新春探鳥会)

2018.01.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:24

距離

2.2km

のぼり

10m

くだり

10m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 24
休憩時間
1 時間 13
距離
2.2 km
のぼり / くだり
10 / 10 m
2 25

活動詳細

すべて見る

 昨日はいつもの県立中央病院コースをウォーキング、田んぼの雪の少ないところに沢山白鳥がいて驚いた。ここだけ雪がないので生き物にやさしい雪水田んぼなのだろうか。午後からは相方と新年の儀式「伊勢そば始め」いつものもり天を注文。今年もそばを食うぞと気合いが入る。    ところで最近になって、鳥があの恐竜の子孫だということを知ってびっくり。 そして私にとって野鳥の会というと、紅白歌合戦の票を数える団体の皆さん(今はどうかしら)というレベル 🙇  年末に念願のカメラをゲットして原崎沼をリサーチしたとき、日本野鳥の会山形県支部のHPに探鳥会と言うのがあって、山形市霞城公園で開催の告知があり参加してみたくなった。理由はあなたはだあれと?聞いてもだーれも返事してくれないので。  1月7日9時半に集合、晴れ間も見えまずまずの天気。今回参加は全部で20名、いつもより人数が多いということで半分に分け、初心者グループに参加。若いご家族、同年代のご夫婦の参加も。「スズメとカラスとキジぐらいしかわからない」と話すと、最初は皆さんそんなもんです。  今日は公園のお堀が全面凍結の為、カモなど水鳥がいない、いつもは見られる「カワセミ」もいないと最初に話があった。担当者の方を先頭に話を聞きながらのんびり歩きだす。最初はあそこにいますョと言われても見つけることすらできない。だんだん鳴き声のする方向が分かって、探せるようになってくる。30倍の望遠鏡で見せてもらうと実に綺麗でかわいい小鳥たちがさえずっている。 ほれてまうやろー💕。しかし私のカメラのズームでは形を捉えるので精いっぱい。  お堀の周りをゆっくり回っておしゃべりしながらみんなで楽しむ。最後にまた集合して「鳥合わせ」をする。初めてのバードウォッチングなんとなくハマりそう。最後に1年間お試しの「カワセミ会員」に申し込んで解散。野鳥の会の皆さん、ありがとうございました。次回は1月21日 年末登った舞鶴山 冬の楽しみが増えた。  帰りに昨日の白鳥の田んぼによってみる。目と鼻の先で逃げもしないのでここなら十分撮れる。 本日の新春探鳥会で確認できた鳥 カルガモ、キジバト、カワウ、トビ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、ハヤブサ、ハシボソカラス、ハシブトカラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、マヒワ、ベニマシコ、ウソ、シメ  20種類  追伸  鳥の画像が小さくてごめんな    さい。(指でびよーんとしてみ    て下さい、少しはみえるか     も)また覚えたての鳥なので、    鳥好きのみなさん違っていた    ら遠慮なくご指摘宜しくお願    いします。 

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。