午後の珈琲 (霊山・高瀬石仏編)

2018.01.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:36

距離

5.4km

のぼり

623m

くだり

605m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 36
休憩時間
34
距離
5.4 km
のぼり / くだり
623 / 605 m
1 8
1 17

活動詳細

すべて見る

前日の6日が天気が良かったのですが、5日夜から咳が続き体調不良により寝込む⤵️ 10時に目覚め、朝食をとり体調に問題がない事を確認。曇り空だが雨の心配は無さそう。コンビニで🍙でも買い、山頂か展望台で昼食と珈琲飲もうと思い、霊山に登る事にしました。 曇天ではありましたが、大分市内を一望でき気持ちいい山登りができました🎵 写真にも書きましたが地図記号△(中心に点)は、山頂を表したものではなく、三角点を表す地図記号です。ほとんど山頂にある事から勘違いしてるのかもしれませんね❗ YAMAPも三角点から100m圏内を通過した場合を判断しているようなので、この山を反対側から登り山頂で戻った場合、山頂に到達してない事になる可能性があるので、皆さんご注意を‼️ 帰り道に高瀬石仏の案内板を見つけ、寄り道して帰る事に‼️

大分市 内稙田登山口から登ります❗
内稙田登山口から登ります❗
大分市 山の神
「今日1日が無事に過ごせますように」お参りして登ります🎵
山の神 「今日1日が無事に過ごせますように」お参りして登ります🎵
大分市 山の神を過ぎ、しばらくして右折して山道になります。
山の神を過ぎ、しばらくして右折して山道になります。
大分市 左側が上ってきた道。
右側がこれから上る道。
左側が上ってきた道。 右側がこれから上る道。
大分市 100mおきに標高を表示した標識があります。
100mおきに標高を表示した標識があります。
大分市 分岐点。
分岐点。
大分市 分岐点の上にある。
説明板があったのか❓
分岐点の上にある。 説明板があったのか❓
大分市 真っ直ぐ行くと何処へ行くのか❓
真っ直ぐ行くと何処へ行くのか❓
大分市 途中にあるピークにある標高標識。
このあと何回か小さなピークが続きますが標高標識はありません。
途中にあるピークにある標高標識。 このあと何回か小さなピークが続きますが標高標識はありません。
大分市 第二展望台到着。
第二展望台到着。
大分市 大分市内が一望できます🎵
大分市内が一望できます🎵
大分市 由布岳⛰️と鶴見岳⛰️
由布岳⛰️と鶴見岳⛰️
大分市 山頂を目指す途中に三角点。
なんか勘違いしてるみたいだけど、地図上にある△(中心に点がある)マークは、山頂を表す地図記号ではなく三角点を表す地図記号です。山頂を表すマークではありませんよ‼️
そして三角点は国土を測る為の基準となる点です。
山頂を目指す途中に三角点。 なんか勘違いしてるみたいだけど、地図上にある△(中心に点がある)マークは、山頂を表す地図記号ではなく三角点を表す地図記号です。山頂を表すマークではありませんよ‼️ そして三角点は国土を測る為の基準となる点です。
大分市 第一展望台から見る大分市内。
第一展望台から見る大分市内。
大分市 第一展望台
第一展望台
大分市 霊山山頂⛰️到着。
霊山山頂⛰️到着。
大分市 眺望が1番良かった第二展望台で昼食。
食後の珈琲が美味い🎵
眺望が1番良かった第二展望台で昼食。 食後の珈琲が美味い🎵
大分市 由布岳と鶴見岳を見ながらの珈琲🎵
由布岳と鶴見岳を見ながらの珈琲🎵
大分市 駐車場への近道。
駐車場への近道。
大分市 駐車場到着。
駐車場到着。
大分市 寄り道します。
寄り道します。
大分市 高瀬石仏
高瀬石仏
大分市 手で彫ったんだよね~
昔の職人は、凄い⤴️⤴️
手で彫ったんだよね~ 昔の職人は、凄い⤴️⤴️
大分市 右側2体の石仏の説明。
右側2体の石仏の説明。
大分市 右から3,4体目の石仏の説明。
右から3,4体目の石仏の説明。
大分市 1番左の石仏の説明。
1番左の石仏の説明。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。