文殊山(二上~奥の院ピストン)

2018.01.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
49
距離
3.6 km
のぼり / くだり
293 / 432 m
25
1 7

活動詳細

すべて見る

今日は、朝からダラダラ。。少し用事を済ませ、午後から文殊山を散歩してきました。 GPSで現在地は正常に示すけど軌跡が動いてないので、スマホを再起動したら、軌跡を表示しました。 カタクリ群生地の中に踏み跡発見。多分、角原コースに下山するだろうと思い、プチ探検もして来ました。 途中、砦跡みたいに整地された場所もありました。 でも、またGPSの軌跡が消えている・・(++;)

文殊山 左から小文殊、大文殊、奥の院
左から小文殊、大文殊、奥の院
文殊山 駐車場は、ほぼ満車。ドロドロの登山道なのに、みなさん良く登りますねぇ~!
駐車場は、ほぼ満車。ドロドロの登山道なのに、みなさん良く登りますねぇ~!
文殊山 本日も長靴登山 足が動かないようスポーツ用インソール&靴下2枚履き
本日も長靴登山 足が動かないようスポーツ用インソール&靴下2枚履き
文殊山 ドロドロ地帯突入
ドロドロ地帯突入
文殊山 田んぼ状態
田んぼ状態
文殊山 今日も近道のHコース(右)を進みます。
今日も近道のHコース(右)を進みます。
文殊山 現在地は合っているが軌跡が撮れてない。
現在地は合っているが軌跡が撮れてない。
文殊山 Hコースの分岐 左:急登、右:巻道 どちらに行っても再び合流します。
Hコースの分岐 左:急登、右:巻道 どちらに行っても再び合流します。
文殊山 日が射して来ていい感じ。ドロドロは少なめ ここでスマホを再起動
日が射して来ていい感じ。ドロドロは少なめ ここでスマホを再起動
文殊山 小文殊
小文殊
文殊山 おっ、軌跡が撮れだしました。
おっ、軌跡が撮れだしました。
文殊山 展望台より三里山と奥の日野山
展望台より三里山と奥の日野山
文殊山 大文殊到着 壊れた本堂は変わりなし。
大文殊到着 壊れた本堂は変わりなし。
文殊山 大文殊より福井市内
大文殊より福井市内
文殊山 白山が綺麗に見えます。
白山が綺麗に見えます。
文殊山 小屋裏の会議室 空いていれば鍋とかも出来ますよ。
小屋裏の会議室 空いていれば鍋とかも出来ますよ。
文殊山 胎内くぐり
胎内くぐり
文殊山 胎内くぐり内部
胎内くぐり内部
文殊山 奥の院
奥の院
文殊山 大文殊に戻って来ました。
大文殊に戻って来ました。
文殊山 んっ、この踏み跡は?? 多分、角原コースに出るんだろうなぁ~って探検開始
んっ、この踏み跡は?? 多分、角原コースに出るんだろうなぁ~って探検開始
文殊山 急な尾根を下ります。
急な尾根を下ります。
文殊山 藪みたいな所も下ります。
藪みたいな所も下ります。
文殊山 左を見ると大文殊の下の杉林が綺麗
左を見ると大文殊の下の杉林が綺麗
文殊山 尾根が水平になって来ました。
尾根が水平になって来ました。
文殊山 振り返って下って来た急な尾根
振り返って下って来た急な尾根
文殊山 2段に分かれて切り開かれてます。砦跡かな?
2段に分かれて切り開かれてます。砦跡かな?
文殊山 角原コースのベンチが見えた!!
角原コースのベンチが見えた!!
文殊山 最後の坂がヤバい。ニュルニュルで急坂
最後の坂がヤバい。ニュルニュルで急坂
文殊山 あれ、また軌跡が撮れてない(・・;) ここがベンチの場所
あれ、また軌跡が撮れてない(・・;) ここがベンチの場所
文殊山 二上コースに合流 ここからドロドロにゅるにゅる道へと。。
二上コースに合流 ここからドロドロにゅるにゅる道へと。。
文殊山 角原コースが5/25まで通れます。
角原コースが5/25まで通れます。
文殊山 長靴はドロドロ でも、二上駐車場には足洗い場があり、長靴は綺麗に洗えます。
長靴はドロドロ でも、二上駐車場には足洗い場があり、長靴は綺麗に洗えます。
文殊山 まだ駐車場の車は10台ほど残ってます。
まだ駐車場の車は10台ほど残ってます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。