迷ったけど、十方山

2018.01.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:58

距離

10.2km

のぼり

647m

くだり

677m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
28
距離
10.2 km
のぼり / くだり
647 / 677 m
2 57
1 2

活動詳細

すべて見る

今週は、十方山のある広島県安芸太田町はずっと雪予報が続き、唯一土曜だけが曇りマークだった。幸い今週は土曜が休み。 土曜、十方山で段取りは付けたものの、、もふもふ雪で山頂まで無理なのに十方山に行く意味はあるのだろうか、かと言って三週連続の深入山は嫌だし、比婆山ならトレースがありそうだけど、、、 何の代替え案も無いまま十方山へ。 結果は、膝上から腰まであるラッセルをやって、行けたのは登山口まで。 でも、最近楽な登山ばかりしてたから、久しぶりのキツいラッセル良かったかも。 参加者6名 7:30西広島駅でピックアップしてもらう 8:30戸河内道の駅 9:40二軒小屋到着 10:00スタート 12:55水越峠、お昼、少し登る〜13:50 14:40二軒小屋

十方山 出発の準備ちゅう。
あっ、もーちゃんがヤマップ立上げてる。
私もスタート押さなくては。
出発の準備ちゅう。 あっ、もーちゃんがヤマップ立上げてる。 私もスタート押さなくては。
十方山 スタート地点の二軒小屋駐車場。
女子トイレは使えなかった。
スタート地点の二軒小屋駐車場。 女子トイレは使えなかった。
十方山 スキー場の従業員の車かしら。
ずいぶん雪が積もっている。
恐羅漢スキー場の駐車場はもっと上。
スキー場の従業員の車かしら。 ずいぶん雪が積もっている。 恐羅漢スキー場の駐車場はもっと上。
十方山 でも、ここの駐車場も除雪してあるので助かります。
スキー場に行く人は、まだ上です。
でも、ここの駐車場も除雪してあるので助かります。 スキー場に行く人は、まだ上です。
十方山 ワカン装着完了です。
ワカン装着完了です。
十方山 10:02二軒小屋駐車場をスタート。
実は、駐車場に到着した時、
先行グループが一組。
10:02二軒小屋駐車場をスタート。 実は、駐車場に到着した時、 先行グループが一組。
十方山 なので、トレースの跡をたどります。
しかしこの深さ、腰の辺りまであります。
なので、トレースの跡をたどります。 しかしこの深さ、腰の辺りまであります。
十方山 10分程で先行グループに追いついてしまい、先に行く事に。
10分程で先行グループに追いついてしまい、先に行く事に。
十方山 まず目指すは、獅子ケ谷登山口。
通称、水越峠(みずこしとおげ)
無雪期は40〜50分で行きます。
まず目指すは、獅子ケ谷登山口。 通称、水越峠(みずこしとおげ) 無雪期は40〜50分で行きます。
十方山 今日の雪は、もふもふ。
今日の雪は、もふもふ。
十方山 先頭は、ラッセル大変です。
先頭は、ラッセル大変です。
十方山 ラッセルして熱くなったので、衣服調整。
ラッセルは、後のグループに譲りました。
ラッセルして熱くなったので、衣服調整。 ラッセルは、後のグループに譲りました。
十方山 ラッセルされた道を歩くのは、楽チン。
ラッセルされた道を歩くのは、楽チン。
十方山 しろ君父ちゃん、何を思ったかいきなりダイブ。顔面めり込むも、カメラ間に合わず。そういう時は、先に教えてよね❗️
しろ君父ちゃん、何を思ったかいきなりダイブ。顔面めり込むも、カメラ間に合わず。そういう時は、先に教えてよね❗️
十方山 水越峠に向かって広い道が続きます。
ずっと左側は川、右側が山ですが、
山肌からシミ出す水が雪の下にある所は、
水越峠に向かって広い道が続きます。 ずっと左側は川、右側が山ですが、 山肌からシミ出す水が雪の下にある所は、
十方山 雪が薄くなり、踏み抜く所も。
そこから元の高さに戻るには、雪カサは高くなります。
雪が薄くなり、踏み抜く所も。 そこから元の高さに戻るには、雪カサは高くなります。
十方山 しろ君父ちゃん、頑張れ❗️
しろ君父ちゃん、頑張れ❗️
十方山 後に続く2番手も
まだ、もふもふの雪を踏みます。
後に続く2番手も まだ、もふもふの雪を踏みます。
十方山 廃車のバスまで来ました。
杉林の中に雪を被った廃車のバスがあるので、目印になってます。
廃車のバスまで来ました。 杉林の中に雪を被った廃車のバスがあるので、目印になってます。
十方山 やっと、ツララまで来ました。
しろ君父ちゃん、どんなツララをアップするのかな?
やっと、ツララまで来ました。 しろ君父ちゃん、どんなツララをアップするのかな?
十方山 後ろのグループが来ました。
後ろのグループが来ました。
十方山 ここも目印。マカロンと名付けてます。
丸い岩の上に積もる雪が層になって、マカロンみたいになるから。
でも今日は、さくら餅です(関東風)。
ここも目印。マカロンと名付けてます。 丸い岩の上に積もる雪が層になって、マカロンみたいになるから。 でも今日は、さくら餅です(関東風)。
十方山 しろ君父ちゃんのラッセルは大股なので、すぐ後ろを行くのは、大変です。
しろ君父ちゃんのラッセルは大股なので、すぐ後ろを行くのは、大変です。
十方山 ここも雪の下を水が横切っているので、
元の高さに上がるには、前の雪を落としてから登ります。
ここも雪の下を水が横切っているので、 元の高さに上がるには、前の雪を落としてから登ります。
十方山 水越峠に近づきました。
雪が深くなってお尻まであります。
ラッセルは早めに交代。
水越峠に近づきました。 雪が深くなってお尻まであります。 ラッセルは早めに交代。
十方山 ラストは、もーちゃんに任せたよ。
ラストは、もーちゃんに任せたよ。
十方山 [山火事注意]の垂れ幕が水越峠の目印です。
[山火事注意]の垂れ幕が水越峠の目印です。
十方山 やったぞー❗️
やったぞー❗️
十方山 しろ君父ちゃん、が呼んでいる。
こっちも撮ってー❗️
しろ君父ちゃん、が呼んでいる。 こっちも撮ってー❗️
十方山 ハイハイ。コレだよね。
無雪期は、十方山頂まで1時間20分ですが、今日の雪では無理です。
ハイハイ。コレだよね。 無雪期は、十方山頂まで1時間20分ですが、今日の雪では無理です。
十方山 駐車場から登山口まで、3時間もかかりました。
とりあえず、お昼にします。
駐車場から登山口まで、3時間もかかりました。 とりあえず、お昼にします。
十方山 ホットワインを頂きました。
ムスビとコロッケはいつもの戸河内の「おふくろ弁当」で買いました。
ホットワインを頂きました。 ムスビとコロッケはいつもの戸河内の「おふくろ弁当」で買いました。
十方山 昼食後、
メンバーは帰る気になってるみたいだけど、未練がましく登る振りをする私。
昼食後、 メンバーは帰る気になってるみたいだけど、未練がましく登る振りをする私。
十方山 ハーイ、
皆んなでちょっとだけ登ってみる事に。
だって今日は平地しか歩いてないから。
ハーイ、 皆んなでちょっとだけ登ってみる事に。 だって今日は平地しか歩いてないから。
十方山 ちょっとだけね。
ちょっとだけね。
十方山 雪で倒れて素敵なアーチがあった。
雪で倒れて素敵なアーチがあった。
十方山 
今日はここまで。
記念に自撮り撮影。
今日はここまで。 記念に自撮り撮影。
十方山 空を見上げて。
モノトーンの世界。
空を見上げて。 モノトーンの世界。
十方山 あっ、山頂見えた?
ではなく十方山頂から北にのびた丸子頭。
あっ、山頂見えた? ではなく十方山頂から北にのびた丸子頭。
十方山 下山します。
下山します。
十方山 ピストンなので、行きと同じ景色ですが、道が出来ているので、帰りは楽々です。
ピストンなので、行きと同じ景色ですが、道が出来ているので、帰りは楽々です。
十方山 最高尾なんで、
帰りのツララしっかり撮りました。
最高尾なんで、 帰りのツララしっかり撮りました。
十方山 奥の方の山は、陽が差しているんだけど。
奥の方の山は、陽が差しているんだけど。
十方山 二軒小屋に帰って来ました。
後ろに薄っすら見える山は、
サバの頭です。
二軒小屋に帰って来ました。 後ろに薄っすら見える山は、 サバの頭です。
十方山 帰りは、「おふくろ弁当」の鶏くしを。
香ばしくて美味しい。
豚汁は、お店のサービスです。
帰りは、「おふくろ弁当」の鶏くしを。 香ばしくて美味しい。 豚汁は、お店のサービスです。
十方山 お店の前に用意された豆炭、
あったかくてホッコリ。
お店の前に用意された豆炭、 あったかくてホッコリ。
十方山 もー帰るよと、もーちゃん。
もー帰るよと、もーちゃん。
十方山 まだ写真撮ってる。これが炭火焼鶏くし。
恐羅漢のスキーヤーたちが帰ってくると
行列になるかも。
まだ写真撮ってる。これが炭火焼鶏くし。 恐羅漢のスキーヤーたちが帰ってくると 行列になるかも。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。