高尾 → 小仏城山 → 弁天橋 → 嵐山 → 石老山(無敵のチェーンスパイク) 

2018.01.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 58
休憩時間
8
距離
18.5 km
のぼり / くだり
1390 / 1647 m

活動詳細

すべて見る

YAMAP デビューの伊豆ヶ岳行が雪中トレランだった。 その直後にチェーンスパイク(CS)購入も使う機会がなかった。 今回の降雪はその格好の機会Σ(゜Д゜)と『その先のどこかへ』シリーズ縦走に行って来た。 初動が遅く8時に家を出て高尾着が10時前。なのでケーブルカーでスキップ。それが後で効いて石老山登頂に成功。 高尾山々頂に行きつく前に舗道はガチガチのアイスバーン状態。 特に下りが危ない。観光の方たち、軽装ハイカーさん達の中には早々に諦めて引き返す人が続出。 CSを試す機会、早くも到来。 2000円しない安価な物なので直ぐ外れたり、グリップ弱っ!など覚悟してたけど、もうその威力の凄まじいこと!!!! 19爪のスパイクがザクっとアイスバーンに突き刺さり、ガンガン登って行けちゃう。普段の山行と全く変わらない♪ 滑るリスクを犯して来ている部活遠征様のJK達に『凄い!Σ(゜Д゜)』と賞賛されまくってご満悦(^-^)v 高尾山々頂から小仏城山のゆる尾根縦走に入ると途端に閑散、適度にいい間隔ですれ違うハイカーさんは100%アイゼン装着。 小仏城山から相模湖方面に降下、ここからが『その先のどこかへ』シリーズ。 CSの威力炸裂、一気に集落へ駆け下る。 弁天橋で相模川通過、『秋川 to 相模川』の完成(!)。 しばらく舗道を進み、嵐山登山道に入る。登り始めからCS装着。 低山と舐めていたけど結構な急登、汗びしょで山頂着。 下山の西側レートは30cm近くの積雪のところも。 2時近くからの石老山入山は遅いかも・・まあ、無理だったら潔く中途で下山だ。 その名の通りの巨石がゴロゴロしている(*゚Д゚*) 特急で登りながらも次々と現れる巨石に興味が尽きない。 ニセ山頂にズッコケたり、1時間で山頂へ。  西に仰ぎ見る丹沢山塊がいよいよ迫り来て実に圧倒的だ。  3時だったけど山ラーメンにトライ!・・・って寒さでガスの火力が弱り、15分くらい粘るもお湯涌かず(>_<)、諦めて撤退。  西に降下の計画も時間切れ、ピストンで下山。 CSの快感再び、雪のクッションも手伝って一気に駆け下る。 石老山登山口より神奈中バスで相模湖駅へ。 チェーンスパイクの威力も確認出来て大満足♪ 『その先のどこかへ』縦走シリーズ、武甲山から石老山までやってきた。 

石老山・ 石砂山 高尾山ケーブルカー山頂駅から。 武甲山から始まった縦走シリーズで登頂して来た山々を確認。
高尾山ケーブルカー山頂駅から。 武甲山から始まった縦走シリーズで登頂して来た山々を確認。
石老山・ 石砂山 高尾山々頂に至る歩道でさえガチガチのアイスバーン(# ゜Д゜) 観光客や軽装のハイカーさん達の中には山頂を諦めて引き返す人も多かった。
高尾山々頂に至る歩道でさえガチガチのアイスバーン(# ゜Д゜) 観光客や軽装のハイカーさん達の中には山頂を諦めて引き返す人も多かった。
石老山・ 石砂山 高尾山々頂前に早くもチェーンスパイク投入。これは優れもの! まさに無敵だ(^-^)
高尾山々頂前に早くもチェーンスパイク投入。これは優れもの! まさに無敵だ(^-^)
石老山・ 石砂山 アイスバーンをザクザク登ると皆が注目。「凄い!」「やっぱああいうの必要だよね」なんて言われた。 結構ご満悦^^
アイスバーンをザクザク登ると皆が注目。「凄い!」「やっぱああいうの必要だよね」なんて言われた。 結構ご満悦^^
石老山・ 石砂山 山頂から南西を眺める。 大山や丹沢山、蛭ヶ岳は雲の中。
山頂から南西を眺める。 大山や丹沢山、蛭ヶ岳は雲の中。
石老山・ 石砂山 少し目線を下にすると石老山。あそこまで行けるか。
少し目線を下にすると石老山。あそこまで行けるか。
石老山・ 石砂山 高尾山から先、小仏城山への尾根縦走は一面の銀世界。アイゼン装着率も100%
高尾山から先、小仏城山への尾根縦走は一面の銀世界。アイゼン装着率も100%
石老山・ 石砂山 先週もここで撮ったな
先週もここで撮ったな
石老山・ 石砂山 ここまでは先週通ったルート。ここから先が『この先のどこかへ』シリーズ縦走のスタート
ここまでは先週通ったルート。ここから先が『この先のどこかへ』シリーズ縦走のスタート
石老山・ 石砂山 チェーンスパイクの威力炸裂。一気に駆け下る。
チェーンスパイクの威力炸裂。一気に駆け下る。
石老山・ 石砂山 富士見茶屋
富士見茶屋
石老山・ 石砂山 『秋川 to 相模川』完了♪
『秋川 to 相模川』完了♪
石老山・ 石砂山 嵐山登山道入口
嵐山登山道入口
石老山・ 石砂山 嵐山々頂。低山と舐めてたけど今山行で一番きつかった?
嵐山々頂。低山と舐めてたけど今山行で一番きつかった?
石老山・ 石砂山 嘗ては小仏城山と石老山の間に位置していたので『間の山』だったとのこと。
嘗ては小仏城山と石老山の間に位置していたので『間の山』だったとのこと。
石老山・ 石砂山 いよいよ雪深し
いよいよ雪深し
石老山・ 石砂山 竹林に雪。いい感じ(^^)
竹林に雪。いい感じ(^^)
石老山・ 石砂山 遊園地脇から鼠坂の集落へ降下。
遊園地脇から鼠坂の集落へ降下。
石老山・ 石砂山 石老山登山道入り口。 午後2時近くなので入山を躊躇。 ええい、行ってしまえ!
石老山登山道入り口。 午後2時近くなので入山を躊躇。 ええい、行ってしまえ!
石老山・ 石砂山 その名の通りの石のオンパレード。しかも巨石(# ゜Д゜)
その名の通りの石のオンパレード。しかも巨石(# ゜Д゜)
石老山・ 石砂山 力石。
力石。
石老山・ 石砂山 蛇木杉。根の伸び方に生への執念を感じる。
蛇木杉。根の伸び方に生への執念を感じる。
石老山・ 石砂山 奥の院
奥の院
石老山・ 石砂山 融合平見晴台。山時間ぎりぎりに飛び込んだ山頂アタック。なので取り敢えず覗くだけで先を急ぐ。
融合平見晴台。山時間ぎりぎりに飛び込んだ山頂アタック。なので取り敢えず覗くだけで先を急ぐ。
石老山・ 石砂山 『山頂♪!!・・・まで3分』 YAMAPPERさんのレポートで知っていたけど騙されました(>_<)
『山頂♪!!・・・まで3分』 YAMAPPERさんのレポートで知っていたけど騙されました(>_<)
石老山・ 石砂山 無人の石老山々頂。 この時期の午後3時なら当然か。速攻で山ラーメンの支度をするも寒さでガス火力が大ダメージ、15分くらい頑張ったけどついにお湯沸騰せず。諦め撤収(>_<)
無人の石老山々頂。 この時期の午後3時なら当然か。速攻で山ラーメンの支度をするも寒さでガス火力が大ダメージ、15分くらい頑張ったけどついにお湯沸騰せず。諦め撤収(>_<)
石老山・ 石砂山 見上げる丹沢山塊。 右は蛭ヶ岳かな? 北からの日帰り縦走はこの雪で無理だな。
見上げる丹沢山塊。 右は蛭ヶ岳かな? 北からの日帰り縦走はこの雪で無理だな。
石老山・ 石砂山 山頂から雪中トレラン、夕暮れの山腹を一気に駆け下る。チェーンスパイクの威力━━( ゚Д゚)━━ !!
山頂から雪中トレラン、夕暮れの山腹を一気に駆け下る。チェーンスパイクの威力━━( ゚Д゚)━━ !!
石老山・ 石砂山 高尾山。 右手の飛び出た山が城山。相模川を伝って攻め入る武田、それを迎え撃つ小田原北條!
高尾山。 右手の飛び出た山が城山。相模川を伝って攻め入る武田、それを迎え撃つ小田原北條!
石老山・ 石砂山 なんとか日が暮れる前に下山。ここから神奈中バスで相模湖駅へ。
なんとか日が暮れる前に下山。ここから神奈中バスで相模湖駅へ。
石老山・ 石砂山 相模湖駅から嵐山を仰ぐ
相模湖駅から嵐山を仰ぐ
石老山・ 石砂山 石老山ハイキングコース下車駅の看板と石老山
石老山ハイキングコース下車駅の看板と石老山
石老山・ 石砂山 雪中トレランでシューズがきれいになってる^^
雪中トレランでシューズがきれいになってる^^

活動の装備

  • ガーミン(Garmin)
    ForeAthlete920
  • その他(Other)
    POT-MDG-0207
  • その他(Other)
    Boonor 19本爪アイゼン

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。