甲斐駒ヶ岳(北沢峠日帰りヒヤ登山2/2)

2015.09.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
1 時間 41
距離
9.4 km
のぼり / くだり
1161 / 1192 m
6
25
1 24
19
1 13
35
23
28
56
10

活動詳細

すべて見る

コースと到着時間 北沢峠7:05出発-仙水峠8:15着20発-駒津峰9:55着10:10発-麻利支天分岐11:20着25発- 甲斐駒ヶ岳山頂12:00到着 甲斐駒ヶ岳山頂12:40出発-駒津峰14:00着10発-双児山(4合目)14:50着55発-北沢峠バス停15:58到着 前日の仙丈ヶ岳に引き続き芦安駐車場から登山口へ向かいます。 登山口には、マイカー規制によりバスにて移動。 芦安駐車場5:15(始発バス)-広河原(マイクロバスに取り替え)-北沢峠7:00頃到着 帰りの北沢峠発の最終バスは16:00発となる為、それまでに下山しなければなりません。 2週間前に山小屋予約試みてとれなかったため日帰り山行となりました。 シルバーウィーク19・20・21日は予約ないと山小屋宿泊できないと登山口に貼り紙ありました。 甲斐駒ヶ岳登りは、仙水峠から先から急登になります。 駒津峰の先も下って登り返し、岩場ありと私にとってはかなり登りがいのある山でした。 渓流沿い、樹林の間、岩の上、ハイマツの間、稜線歩き、岩の3点支持、ザレ場…と 日帰りでも、1つの山でいろいろな体験できる充実した山行でした。 下山時の駒津峰から北沢峠について コースタイムの2時間ですが、私なりに駆け下りてやっとでした。 途中双児山への登り返しもあるので、健脚者でないとこのコースタイム短縮するのは難しいかと思います。 下山途中に北沢峠まであと○○分とかの残距離の目安となる標識がありません。 あとどのくらいで着くわからず、にかく必死に下るのみでした。 (GPSで確かめればよいことですが、私にそんな余裕は当然なかったです(^^;) 1番バスで行けたのにもかかわらず、帰りの最終バスにはすべり込みセーフ。 なんとかバス停ビバークは避けられました。 私のペースではギリギリで、ほんとーにヒヤヒヤものでした(*_*;。

北岳・間ノ岳・農鳥岳 バスにて北沢峠到着後、林道を下ります。
バスにて北沢峠到着後、林道を下ります。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 林道沿いに仙水峠への登山口あります
林道沿いに仙水峠への登山口あります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ここを長衛小屋方面に入って行きます
ここを長衛小屋方面に入って行きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 最初はこんな道
最初はこんな道
北岳・間ノ岳・農鳥岳 長衛小屋のテント場。テントあればゆっくり登山できますね。
長衛小屋のテント場。テントあればゆっくり登山できますね。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 長衛小屋
長衛小屋
北岳・間ノ岳・農鳥岳 山中のカラフルなテント
山中のカラフルなテント
北岳・間ノ岳・農鳥岳 長衛小屋前の橋を渡ります
長衛小屋前の橋を渡ります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 渡った先の標識に従い川沿いを歩きます
渡った先の標識に従い川沿いを歩きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 川沿いの緩やかな道を歩きます
川沿いの緩やかな道を歩きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 川沿いの緩やかな道を歩きます
川沿いの緩やかな道を歩きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水小屋
仙水小屋
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水小屋の水場
仙水小屋の水場
北岳・間ノ岳・農鳥岳 視界が開けます
視界が開けます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 岩の上をゴロゴロ歩きます
岩の上をゴロゴロ歩きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 甲斐駒ヶ岳が出現
甲斐駒ヶ岳が出現
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水峠道標。後ろは威風堂々高くそびえる甲斐駒ヶ岳。これで山頂まで3時間の表示。本当かよ(*_*;
仙水峠道標。後ろは威風堂々高くそびえる甲斐駒ヶ岳。これで山頂まで3時間の表示。本当かよ(*_*;
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水峠
仙水峠
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水峠から甲斐駒ヶ岳が見えます
仙水峠から甲斐駒ヶ岳が見えます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙水峠から甲斐駒ヶ岳が見えます。これからここを登らなければなりません。身の引き締まる思いです。
仙水峠から甲斐駒ヶ岳が見えます。これからここを登らなければなりません。身の引き締まる思いです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 昨日は仙丈ヶ岳から甲斐駒ヶ岳拝めたが、本日甲斐駒から仙丈ヶ岳は拝めませんでした。
昨日は仙丈ヶ岳から甲斐駒ヶ岳拝めたが、本日甲斐駒から仙丈ヶ岳は拝めませんでした。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハイマツの間を登って行きます
ハイマツの間を登って行きます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハイマツ
ハイマツ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ひたすら登ります
ひたすら登ります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 帰りの下山ルートが見えます
帰りの下山ルートが見えます
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰到着。ここから山頂までこ1時間半の表示。
駒津峰到着。ここから山頂までこ1時間半の表示。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰(六合目)からの甲斐駒。
駒津峰(六合目)からの甲斐駒。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰からの甲斐駒、ピラミッド型の甲斐駒カッコイイです。
駒津峰からの甲斐駒、ピラミッド型の甲斐駒カッコイイです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 甲斐駒
甲斐駒
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰以降は岩場で3点確保の為ストックが邪魔になる箇所あります
駒津峰以降は岩場で3点確保の為ストックが邪魔になる箇所あります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 まだまだ頂上は遠いなあ
まだまだ頂上は遠いなあ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 こんな岩もあり
こんな岩もあり
北岳・間ノ岳・農鳥岳 八合目
八合目
北岳・間ノ岳・農鳥岳 直登ルート巻道の分岐は岩に塗料で書いてあります。私は迷うことなく右側巻道で行きます。
直登ルート巻道の分岐は岩に塗料で書いてあります。私は迷うことなく右側巻道で行きます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 摩利支天分岐。私は眺めるだけで山頂へ進みます。
摩利支天分岐。私は眺めるだけで山頂へ進みます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 摩利支天。結構人居ます。健脚な方おおいです。私はこの時点で牛歩状態。
摩利支天。結構人居ます。健脚な方おおいです。私はこの時点で牛歩状態。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 花崗岩の白い砂礫が綺麗ですが、すべらないよう注意。
花崗岩の白い砂礫が綺麗ですが、すべらないよう注意。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 花崗岩の白い砂礫が綺麗ですが、すべらないよう注意。
花崗岩の白い砂礫が綺麗ですが、すべらないよう注意。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 山頂が見えました
山頂が見えました
北岳・間ノ岳・農鳥岳 牛歩ペースになってて前に進みません。あと一応5分。
牛歩ペースになってて前に進みません。あと一応5分。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 山頂到着、石の祠。
山頂到着、石の祠。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 甲斐駒ヶ岳山頂到着。しかし残念ながら、昨日の仙丈ヶ岳同様山頂からの展望はガスで無し。
甲斐駒ヶ岳山頂到着。しかし残念ながら、昨日の仙丈ヶ岳同様山頂からの展望はガスで無し。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 下山開始。すべらないよう慎重に。
下山開始。すべらないよう慎重に。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 黒戸尾根方面を望む
黒戸尾根方面を望む
北岳・間ノ岳・農鳥岳 巨大な岩
巨大な岩
北岳・間ノ岳・農鳥岳 八合目
八合目
北岳・間ノ岳・農鳥岳 甲斐駒見返す
甲斐駒見返す
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰までダウンアップあり
駒津峰までダウンアップあり
北岳・間ノ岳・農鳥岳 なかなか足が動きません
なかなか足が動きません
北岳・間ノ岳・農鳥岳 駒津峰到着。北沢峠まであと1時間50分の表示。現在14時11分だから16時のバスまであと1時間49分。ここ到着時点ですでに持ち時間ショート(*_*)
駒津峰到着。北沢峠まであと1時間50分の表示。現在14時11分だから16時のバスまであと1時間49分。ここ到着時点ですでに持ち時間ショート(*_*)
北岳・間ノ岳・農鳥岳 とにかく急ぎで下山
とにかく急ぎで下山
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハイマツの間を下ります
ハイマツの間を下ります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 残念ながら下りたあと登り返しがあります
残念ながら下りたあと登り返しがあります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 双子山(四合目)に到着。ここからはやっと下りのみになります。16時まであと1時間チョット。
双子山(四合目)に到着。ここからはやっと下りのみになります。16時まであと1時間チョット。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 まだこんな所。必死に駆け下ります。15:28
まだこんな所。必死に駆け下ります。15:28
北岳・間ノ岳・農鳥岳 まだゴールは見えません。15:41
まだゴールは見えません。15:41
北岳・間ノ岳・農鳥岳 道標あるが残り時間記載なくあどどのくらい距離あるか判りません。
道標あるが残り時間記載なくあどどのくらい距離あるか判りません。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 道標、残り7分。
道標、残り7分。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北沢峠15:56到着。バス停まであと林道下り300m。ここのこもれび山荘で記念バッジ購入予定してましたが、残り時間無くあきらめて走って下ります。
北沢峠15:56到着。バス停まであと林道下り300m。ここのこもれび山荘で記念バッジ購入予定してましたが、残り時間無くあきらめて走って下ります。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 バス停15:58到着。16時最終バスにすべり込みセーフ。(^◇^)
バス停15:58到着。16時最終バスにすべり込みセーフ。(^◇^)
北岳・間ノ岳・農鳥岳 芦安駐車場トイレ(AM4:36)既に男性側は行列です
芦安駐車場トイレ(AM4:36)既に男性側は行列です
北岳・間ノ岳・農鳥岳 芦安バス乗り場(AM4:43)既にこの行列。私は立ち席でなんとか始発バスに乗れましたが、並んでいても始発バスに乗れない方大勢いました。シルバーウィーク恐るべし。(ザックを順番に置いてからバスの乗車券を購入するようになってました)
芦安バス乗り場(AM4:43)既にこの行列。私は立ち席でなんとか始発バスに乗れましたが、並んでいても始発バスに乗れない方大勢いました。シルバーウィーク恐るべし。(ザックを順番に置いてからバスの乗車券を購入するようになってました)
北岳・間ノ岳・農鳥岳 広河原バスターミナル。ここで北沢峠行の市営マイクロバスに乗換えます。
広河原バスターミナル。ここで北沢峠行の市営マイクロバスに乗換えます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 記念バッジ(買いそびれたバッジを広河原バススターミナル売店で購入できました(^^♪)
記念バッジ(買いそびれたバッジを広河原バススターミナル売店で購入できました(^^♪)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。