和泉山脈縦走2018 (3/4) 雲山峰〜大福山〜札立山に行ってきました

2018.02.12(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:13

距離

18.3km

のぼり

1026m

くだり

1044m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
1 時間 21
距離
18.3 km
のぼり / くだり
1026 / 1044 m
49
1 5
11
17
9
13
18
4
34
1 8
34

活動詳細

すべて見る

ダイヤモンドトレールの続きで、槙尾山施福寺〜休暇村紀州加太までを4回に分けて歩く計画です。 【和泉山脈縦走 3日目】 本日は、JR阪和線山中渓駅〜南海本線孝子駅までとなります。 朝は晴れてくれましたが昼前から雪、その後は晴れたり雪が降ったり、晴れたら汗をかき吹雪いたら凍える、と服装調節に苦労する一日でしたσ(^_^;) ①山中渓駅〜第一パノラマ台〜四ノ谷山〜雲山峰 初っ端の上り、パノラマ台まではキツイですが、以降は緩やかなアップダウンで快適に歩けます。 ②雲山峰〜井関峠〜大福山〜奥辺峠 急なアップダウンも少なく、案内板も多くこまめに休憩も取れましたし、迷うこともありません。 時間の関係上で今回は俎石山(まないたしいやま)はパスさせて頂きました(^^; ③奥辺峠〜見返り山〜札立山 ハイカーさんと出会うことも無く寂しい感じですが、見返り山と新池展望台と札立東山の眺望はgoodです(^-^) ④札立山〜平井峠〜孝子駅 こちらも誰一人出逢えません。 前回は正規ルート平井峠方面の山道が国道26号バイパス工事の為に通行止になっておりましたが、今回は解除されていたの進んでみました。 分岐が不明瞭な所がありますので、ヤマップ地図で進む方向は確認して下さい。 このルートは本日のラスボス的な感じで、案外アップダウンがあって疲れました。 そして平井峠から下山して舗装路に出た途端に風雪となり孝子駅で電車待ち時も極寒でした(;´д`) ①②は人気のハイキングコースのはずですが、本日は思ってた以上にハイカーさんはいませんでした。寒いからなのか、それとも雪や氷瀑などを狙って別の山に行かれているのか。 3日間ケガもせず無事に帰宅できたのがなによりです(*´∀`*) 【和泉山脈縦走 最終回 (3月中旬予定) に続く】 《泉州地域近畿自然歩道とは》 和泉葛城山系の稜線を縦断する長距離自然歩道。大阪府和泉市の槇尾山施福寺から和歌山県和歌山市の加太国民休暇村までのコースで、全長約70km。 参考にしたのは大阪府が作成している泉州地域近畿自然歩道の地図です。 http://www.pref.osaka.lg.jp/senshunm/kankoubutu/kinkishizenhodou.html 大阪府の自然公園地図 http://www.pref.osaka.lg.jp/midori/midori/g07-tizu.html

紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 和歌山駅から山中渓駅まで各停で17分と楽チン
和歌山駅から山中渓駅まで各停で17分と楽チン
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ではでは出発します
ではでは出発します
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ハイキングコースのゲートです
ハイキングコースのゲートです
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 初っ端の急登がツライです(;´д`)
初っ端の急登がツライです(;´д`)
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 最初の分岐、先にパノラマ台に向かいます
最初の分岐、先にパノラマ台に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここでハイカーさん3名にお会いできます
ここでハイカーさん3名にお会いできます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここの眺望は素晴らしいです
ここの眺望は素晴らしいです
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望①
眺望①
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望②
関空が見えます
眺望② 関空が見えます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望③
眺望③
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望④
眺望④
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 次の目的地は雲山峰です
次の目的地は雲山峰です
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 少し寄り道、四ノ谷山に来ました、眺望は無し
少し寄り道、四ノ谷山に来ました、眺望は無し
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 アップダウンも少なく軽快に歩けます
アップダウンも少なく軽快に歩けます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 何ヶ所か急登はあります
何ヶ所か急登はあります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここで少し休憩
ここで少し休憩
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 軽快に歩けます
軽快に歩けます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 鉄塔が見えてきました
鉄塔が見えてきました
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 さっきの鉄塔
さっきの鉄塔
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 あと少しで雲山峰です
あと少しで雲山峰です
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 雲山峰への急登続きがツライです
雲山峰への急登続きがツライです
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 雲山峰に到着、ハイカーさん1名と学生の団体さんに遭遇
雲山峰に到着、ハイカーさん1名と学生の団体さんに遭遇
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 年配のハイカーさん曰く、10年ほど前までは山頂もササユリが咲き誇っていたが、今は咲くと直ぐに球根から盗まれてしまう、と嘆かれていました、悲しいことです(T-T)
年配のハイカーさん曰く、10年ほど前までは山頂もササユリが咲き誇っていたが、今は咲くと直ぐに球根から盗まれてしまう、と嘆かれていました、悲しいことです(T-T)
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 雲山峰で昼食とも思いましたが吹雪いてきたので諦めて、井関峠に向かいます
雲山峰で昼食とも思いましたが吹雪いてきたので諦めて、井関峠に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 井関峠には右に進みます。
左に進むとキャンプ場?があるようで、そこではお手洗いも借りれるかも???
今回のルートは道中にお手洗いが全く無いのが困りもんです。
なので、緊急避難的にキジ撃ちポイントは探っておきました(*´ω`*)
井関峠には右に進みます。 左に進むとキャンプ場?があるようで、そこではお手洗いも借りれるかも??? 今回のルートは道中にお手洗いが全く無いのが困りもんです。 なので、緊急避難的にキジ撃ちポイントは探っておきました(*´ω`*)
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 至る所に案内があります
至る所に案内があります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 軽快に歩きますが、晴れ→雪→晴れ→雪と、天候の移り変わりが激しいです。
軽快に歩きますが、晴れ→雪→晴れ→雪と、天候の移り変わりが激しいです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 井関峠に到着、立派な東屋もあり、風も無いのでここで昼食とします
井関峠に到着、立派な東屋もあり、風も無いのでここで昼食とします
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 案内標識も多数
案内標識も多数
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 昼食はワンパターン(´ー`)
昼食はワンパターン(´ー`)
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 昼食を終え大福山に向かいます
昼食を終え大福山に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 和歌山市内方面の眺望、雪雲が・・・
和歌山市内方面の眺望、雪雲が・・・
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 鉄塔。雲行きも怪しいです。
鉄塔。雲行きも怪しいです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 大福山に到着
大福山に到着
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 今回は俎石山には向かいません、そのまま札立山に向かいます
今回は俎石山には向かいません、そのまま札立山に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 大福山の山頂、ここでもハイカーさんは2名のみ、奥辺峠の道中でも4名1組と1名のみ、本日は少ないです。
大福山の山頂、ここでもハイカーさんは2名のみ、奥辺峠の道中でも4名1組と1名のみ、本日は少ないです。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 大福山からの眺望①
大福山からの眺望①
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望②
眺望②
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 晴れてきました
晴れてきました
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺りはベンチ多数あり
この辺りはベンチ多数あり
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 しかし、ここもオフロード二輪のタイヤ痕が・・・、山道がえぐれています
しかし、ここもオフロード二輪のタイヤ痕が・・・、山道がえぐれています
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 奥辺峠のに到着、ハイカーさんお食事中です。
奥辺峠のに到着、ハイカーさんお食事中です。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 案内標識
案内標識
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この坂を上ります
この坂を上ります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 久しぶりの急な階段です、ここで本日最後のハイカーさんとご挨拶、以降は皆無です。
久しぶりの急な階段です、ここで本日最後のハイカーさんとご挨拶、以降は皆無です。
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 見返り山に到着
見返り山に到着
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここで長めの休憩とします
ここで長めの休憩とします
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 本日歩いてきた山々が見えます
本日歩いてきた山々が見えます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 和歌山市内
和歌山市内
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 休憩を終えて、札立山方面に向かいます
休憩を終えて、札立山方面に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 新池展望台に到着、小休憩です
新池展望台に到着、小休憩です
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 下に見えるのが新池?
下に見えるのが新池?
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 鳴滝峠に到着
鳴滝峠に到着
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 札立東山に到着
札立東山に到着
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 和歌山市内が見えます
和歌山市内が見えます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 札立山に到着、誰もいません、寂しいです
札立山に到着、誰もいません、寂しいです
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここで最後の長めの休憩です
ここで最後の長めの休憩です
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 眺望はイマイチ
眺望はイマイチ
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 時間管理の参考になります
時間管理の参考になります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここは右の平井峠方面へ
ここは右の平井峠方面へ
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺りは至る所にテープがあります
この辺りは至る所にテープがあります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 急登もあります
急登もあります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 最後の眺望、またまた雪が降ってきました
最後の眺望、またまた雪が降ってきました
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここは右に進みます、奥に看板が見えます
ここは右に進みます、奥に看板が見えます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 平井峠に向かいます
平井峠に向かいます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 林道に合流、ここは右に進みます
林道に合流、ここは右に進みます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 幼稚園児の記念プレート?
幼稚園児の記念プレート?
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここは右側に進みます
ここは右側に進みます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 晴れてきました
晴れてきました
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここで少し休憩
ここで少し休憩
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 和歌山市内の眺望
和歌山市内の眺望
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 草木に覆われた古い林道らしき道と合流、ここはテープに従って右上に進みます
草木に覆われた古い林道らしき道と合流、ここはテープに従って右上に進みます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺は不明瞭、地面に埋まった人工物などを頼りに進みます、左下には草木に埋もれた古い林道が平行しています
この辺は不明瞭、地面に埋まった人工物などを頼りに進みます、左下には草木に埋もれた古い林道が平行しています
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここは右に
ここは右に
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 東峠に到着
東峠に到着
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 鉄塔横を進みます
鉄塔横を進みます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 真っ直ぐ進むと平井峠、右に進むと孝子駅方面です
真っ直ぐ進むと平井峠、右に進むと孝子駅方面です
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 平井峠に寄り道します
平井峠に寄り道します
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 平井峠に到着、写真を撮ったら先ほどの分岐に戻ります
平井峠に到着、写真を撮ったら先ほどの分岐に戻ります
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 孝子駅に向かって下山します
孝子駅に向かって下山します
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 ここは右に進みます
ここは右に進みます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 この辺りから吹雪いてきましたので、上着を着ます
この辺りから吹雪いてきましたので、上着を着ます
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 昨年はこの道路工事で平井峠からの下山ルートは通行止だったようです
昨年はこの道路工事で平井峠からの下山ルートは通行止だったようです
紀泉アルプス・飯盛山・ボンデン山 南海本線孝子駅に到着。
みさき公園駅で特急サザンに乗り換えて帰路につきますが、2時間半ほどかかりました(´ー`)
南海本線孝子駅に到着。 みさき公園駅で特急サザンに乗り換えて帰路につきますが、2時間半ほどかかりました(´ー`)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。