南アルプス 第5弾 大門沢小屋まで

2018.02.14(水) 日帰り

活動データ

タイム

07:57

距離

24.0km

のぼり

1640m

くだり

1707m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 57
休憩時間
25
距離
24.0 km
のぼり / くだり
1640 / 1707 m
33
22
31
1 56
23
29

活動詳細

すべて見る

朝6時に西山温泉を出発。 ナオさんに今度農鳥岳(3025m、奈良田から登り7.4時間)の日帰りをしようと誘われたのでまずは一人で下見です。 お昼すぎには下山したかったから目標は大門沢小屋😃 コースではここまで3.45h 初めて登る山道だからコースを確認しながらドキドキ🏔 奈良田から大門沢小屋のコースは、この前の笹山登山道よりもかなり登りやすいです。 雪の深さは膝下から膝の少し上くらい。 沢にかかる木のハシゴや沢を渡ったりする際に落ちないように気をつけるくらいだと思います。 しかも一人の方の足跡が👣ありコースが分かりやすくとてもありがたかったです🙏 この季節、しかも平日は登山者に会うことはなかなかなさそうです。 今日はとっても天候が良く視界も良好だったから道迷いはしなかったけれど、吹雪いたり天候が悪くなったら危険だなと感じました。 南アルプスは雪が少ない方とはいえ標高の高い雪山だから。 大門沢小屋まではけっこうかかったのかな🙄 変わらずチェーンスパイク⛓のみで頑張ってるけど、ストックあったら楽なんだろうなぁなんて思いました。 途中には大きな滝が一枚の壁のように凍っていました。 これはアートですね💎 綺麗だったー✨ やっと辿り着いた大門沢小屋に足跡の方いたらなんて期待しながら避難小屋を開けたけれど誰もいませんでした。 ここの避難小屋には毛布や色々と道具も置いてあり、登山者同士の助け合い精神を感じて嬉しい気持ちになりました✨✨ 小屋の前からは富士山も綺麗に見えたし最高🏔 ここではプロテインバーを食べ、温かい飲み物をとりました。 ペットボトルのヘルシアはいつしか凍ってしまいカキ氷のような状態…❄️ 水筒に熱い飲み物を入れて来て良かった。今回も一つ学びました。 雪の状態が悪い下りは谷側に落ちないよう気をつけながら、写真を撮りつつ無事に奈良田まで下山です。 西山温泉に来てからソロでの冬山経験少し上がったかな。 去年始めたばかりだけれど、2000mくらいまでならモンベルのチェーンスパイクで登れるようになった。 とは言っても過信は怖いので毎回正しい状況判断ができるように少しずつ経験を積んでいきたいと思います。 ナオさん、農鳥岳はここからさらに3時間以上だよ。 しかも冬ならもっとかかるよね。 日帰りってどんだけ〜😅 この辺りには強者な登山者がたくさんいそうですね。 出会えるかもと思うだけでワクワクする。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。