アイゼン2戦目(*^^)v

2018.02.14(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
1 時間 6
距離
7.3 km
のぼり / くだり
1039 / 1041 m
11
12
1 28

活動詳細

すべて見る

今日も雪山練習、B社のダウンと作業用ゴム手袋防寒タイプとラン用ウインドブレーカーパンツ&サーモスのお湯のテストでした。 結果はレイヤーをよく考えないと、というかダウンを脱いでザックに縛り付けようと思っていたベルトの収納場所を忘れていて(帰宅後に発見)ダウンを脱げなかったのが最大の失敗・・・ftのポリゴンジャケットをアウターにして内側をレイヤーしやすいものを着るようにしないといけないなって言うのが今日の収穫(*^^)v ゴム手袋は予想外に具合がよく、高級なブランドグローブだとためらってしまう水を使う作業を何のためらいも無くできることと蒸れを全く感じることなく使えたのも収穫・・・ネットで評判の高いテムレスのネット価格の半額ということを考えれば・・・見た目はどちらもダサいけれど、茶色のこちらの方が他の方から見て違和感は少ないのでは?って自画自賛です(*^^)v ラン用のウインドブレーカーパンツは簡易防水タイプ、入道で使ったWの防水パンツよりは使い勝手がよかったです(*^^)v サーモスのお湯はカップ麺の麺がしっかりとほぐれて、沸かしたてのお湯を使って家で食べるのと遜色無い状態、インスタントコーヒーも最初の一口は火傷しそうなくらい熱くて(*^^)v・・・バーナーも持って行ったけれど出番が有りませんでした。食事のために展望台へ行ってから山荘へ入ったらお姉さんがお一人、自然にいろいろお話をしましたけれど名古屋から高速を飛ばして、お仲間は他の山へ行ってしまったので一人で来たって話でしたが、本当に山が好きな感じ・・・付け焼刃の私は恥ずかしい思いをしながらお相手をしてました(^-^; 悔やまれるのは昨日までとうって変わった好天気にもかかわらずカメラを忘れたこと、何人も一眼レフを持って登っている人をうらやましく思いながらの1日でした(^-^;・・・スマホだと手袋を外したり、シャッターを押すまでの手間を考えるとついつい億劫になってしまって残念でした・・・昨夜準備しているときにザックに入れようと思って入れなかったのが忘れた原因、3脚は持って行ったんですけれど、使い道が無いので車に置いて出発しました(*^^)v 山頂付近で前後するようになった私より少し年上カップル、二人とも下りの早いこと・・・あっという間に引き離され、休憩しているときに追い抜いてそのままでしたけれど、男性は普通にアイゼン、女性はどう見ても長靴・・・足跡をよく見るとイボイボがついているようで、下山後に着替えてから水道へ靴を洗いに行った時にちょうど彼女も靴を洗っていたので聞いてみたらホームセンターで売っている長靴って返事に(@_@。・・・抜かれたときのスピードといい、やっぱり私は下りが下手なんだって思い知らされた出来事でした。 これでアイゼン2座目、出発時間が早いと寒いだろうと今日も8時20分頃に自宅を出発でしたが、上りではきれいな白だったコースの雪が帰りは茶色く汚れているところが多く、緩んでいる感じもしたので、もっと早い時間にスタートしてしっかりと締まっている雪で楽しまねばというのが今日の教訓でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。