藻岩山の最寄駅は円山公園駅です。

2018.02.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:50

距離

12.7km

のぼり

685m

くだり

657m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 50
休憩時間
56
距離
12.7 km
のぼり / くだり
685 / 657 m
41
5
19
1 20
19

活動詳細

すべて見る

この冬の間にぜひやりたい事があって、今日はその後半部分にあたるルートの下見に行ってきました。 STATION TO SUMMIT!! そんなジャンル無いですよ、ホントは。 でも円山公園駅の地底から出てきて藻岩山のてっぺんを目指すのだから、標高差はぜんぶ自分の足で稼ぐということ。 ズル登山の要素は一切ない! 体をいじめぬくのだ!!! とか何とか言って、鍛えてます感を出してるくせに、スーパーの駐車場に車を停める時できるだけ店舗入り口に近い場所に停めようとするのはナゼだ… 円山公園駅から旭山公園コース登山口を目指して歩きます。 途中、いろんなお店をチェックしながら… でもけっこう遠いな(;´д`) それなりに汗かき、旭山公園コース登山口でアイゼンを装着。 チェックポイント。 円山西町方面に抜けるルートが確保されているかどうか。 OK。 『森の家』方面に行けば良いのだね? てっぺんにはひたすら登ります。 ピークハントはそんなに今日の主目的じゃないんです。 だから黙々と登るものの… すごく速い人がいて、珍しく抜かれてしまいました(´Д` ) パワーとスタミナ。 やっぱり肉を食えということか?(^_^) てっぺんの休憩所でパンを食べたらすぐに出発。 スノーシューを装着。 下りはスキー場コース。 場所によっては飛び跳ねて下りられる、唯一楽しい区間!(^_^) さて。 中腹の小ピークを過ぎたあたり。 この辺から登山道をそれます。 地図とGPSが頼り。 誰も入っていない場所にイヤッホゥ!で突っ込む! あらかじめ目をつけていた尾根と、その場でチョイスした尾根を間違えて、けっこうなトラバースしてしまったけど、遭難せずになんとか人里へ。 ラストは我がまち平岸の氏神様がいらっしゃる天神山へ。 旅の無事を報告して、帰宅。 けっこうな距離を歩いたけど、本番はこれの倍。 がんばろ。 冬にしかできない、鍛えられるし楽しい企画。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。