八乙女山スノーシューハイク

2018.02.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:04

距離

5.9km

のぼり

529m

くだり

531m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
1 時間 3
距離
5.9 km
のぼり / くだり
529 / 531 m
12
5
8
16
52

活動詳細

すべて見る

井波の八乙女山にスノーシューハイキングに行ってきました。 去年の12月にも行ったのですが、そのときは地面にわずかに雪がある程度。 今回はもう!ゴッソリ!ガッツリ! 2メートルは確実にありました。 以前行ったときは瑞泉寺裏手より登る道宗道トレイルランのショートコースから閑乗寺公園へ降りるルートでしたが、今回は閑乗寺公園からのピストンです。流石にこの雪ではショートコースは道自体なくなっていると思います。 いわゆる年度末に追われる仕事柄、連日の残業続きでヘトヘト。 久しぶりの山登り、キツかったです。 殆どゴボルこともない歩きやすい雪道なのに、 少し登っては(;´Д`)ハァハァ、休んでは(;´Д`)ハァハァ 八合目辺りから体が馴染んできて楽になってきましたが、体力ってこういうところに出るんだ!と我ながら再確認。 体調管理は大事ですよ。ほんと。 でも、基本的に歩きやすく、ところどころで砺波平野の散居村や、平村あたりの山々、牛岳も見えて気分のいい遊歩道です。 アップダウン+フラット。 この「フラット」があると遊歩道ってがぜん気持ちが良くなるんですよね。 あと、頂上付近のあずま屋が殆ど雪で埋もれて、カマクラみたいになっていました。 富山市に帰る途中、庄川町から寺尾温泉、山田村に抜ける道沿いのお蕎麦屋さんが美味しかったです。 地元の集落のお母さんたちで営業している家族的な雰囲気のお店。 こんな辺鄙なところ(失礼)でお客さんが来るのかな?と心配は杞憂で、美味しいせいか、 述べつお客さんが来店されて繁盛していましたよ。 美味しいもの、とりわけ、そばには目がない自分。富山で5本指に入れてあげてもいいくらいのいいお店を発見して、ウキウキで帰ってきました。

牛岳 閑乗寺公園に車を停めて出発です。井波側の車道は土砂崩れで通れないので156号線から上る必要があります
閑乗寺公園に車を停めて出発です。井波側の車道は土砂崩れで通れないので156号線から上る必要があります
牛岳 ご覧の通りパウダーの下はカチコチ。歩きやすい
ご覧の通りパウダーの下はカチコチ。歩きやすい
牛岳 公園でもこれくらい雪があります。プチ雪の大谷
公園でもこれくらい雪があります。プチ雪の大谷
牛岳 お地蔵様も寒そう
お地蔵様も寒そう
牛岳 杉木立から差し込む朝日。心なしか陽が長くなった気がします
杉木立から差し込む朝日。心なしか陽が長くなった気がします
牛岳 杉葉の雫が地面に独特の模様を刻んでいます
杉葉の雫が地面に独特の模様を刻んでいます
牛岳 山スキーの人も居ますね。ちなみに今日の登山者では一番乗りでした
山スキーの人も居ますね。ちなみに今日の登山者では一番乗りでした
牛岳 (;´Д`)ハァ…心が洗われるよう…
(;´Д`)ハァ…心が洗われるよう…
牛岳 少しだけ晴れ間も見えてきて…しかし風が強く体感温度はかなり低かったです
少しだけ晴れ間も見えてきて…しかし風が強く体感温度はかなり低かったです
牛岳 林道まで出ました。6合目付近
林道まで出ました。6合目付近
牛岳 早起きさんだけに贈られるご褒美
早起きさんだけに贈られるご褒美
牛岳 砺波平野も晴れてきました
砺波平野も晴れてきました
牛岳 何の足跡だろう…犬にしては爪が強力そうな野性的な足跡
何の足跡だろう…犬にしては爪が強力そうな野性的な足跡
牛岳 尾根沿いのフラット。こういうところ好きです
尾根沿いのフラット。こういうところ好きです
牛岳 7合目。このあたりが体力的に辛かった
7合目。このあたりが体力的に辛かった
牛岳 でも、だんだん体が温まって…天気も温まって…
でも、だんだん体が温まって…天気も温まって…
牛岳 煎じて飲んだら効きそうなキノコ
煎じて飲んだら効きそうなキノコ
牛岳 動物もたくさんいます。大きめの足跡は何なんだろう…
動物もたくさんいます。大きめの足跡は何なんだろう…
牛岳 こちらの小さい足跡、うさぎかテンかな?
こちらの小さい足跡、うさぎかテンかな?
牛岳 9合目到着。やっぱり雪多いなぁ
9合目到着。やっぱり雪多いなぁ
牛岳 風が作る模様。波が作る沙の模様のよう
風が作る模様。波が作る沙の模様のよう
牛岳 こちらも踏むのが惜しい造形美
こちらも踏むのが惜しい造形美
牛岳 天気もだいぶ良くなって
天気もだいぶ良くなって
牛岳 展望台到着。八乙女山の一番好きな場所
展望台到着。八乙女山の一番好きな場所
牛岳 チクチクの裏牛岳が見えます
チクチクの裏牛岳が見えます
牛岳 利賀村方面。冬の厳しさが滲みますが…
利賀村方面。冬の厳しさが滲みますが…
牛岳 光が差すとウソのようなきれいな景色
光が差すとウソのようなきれいな景色
牛岳 時間にして30分位でしたが雲が全くなくなって最高のロケーションです
時間にして30分位でしたが雲が全くなくなって最高のロケーションです
牛岳 さざなみ…その2
さざなみ…その2
牛岳 あずま屋のある林道付近到着…がしかし…あずま屋がない…?
あずま屋のある林道付近到着…がしかし…あずま屋がない…?
牛岳 もしかして…
もしかして…
牛岳 完全にカマクラ状態
完全にカマクラ状態
牛岳 56豪雪のときの我が家を思い出したり…年がバレるな(笑)
56豪雪のときの我が家を思い出したり…年がバレるな(笑)
牛岳 可愛らしい足跡
可愛らしい足跡
牛岳 積雪のお陰で杉の葉にも近くまで寄れました。まだ花粉出してない
積雪のお陰で杉の葉にも近くまで寄れました。まだ花粉出してない
牛岳 八乙女山頂上へ向かいます
八乙女山頂上へ向かいます
牛岳 てっきりうさぎかと思ったら…
てっきりうさぎかと思ったら…
牛岳 さっきの大きめの動物。跳ねるようなイヌ科ってキツネかな?
さっきの大きめの動物。跳ねるようなイヌ科ってキツネかな?
牛岳 多分林道があったと思しき道を進みます
多分林道があったと思しき道を進みます
牛岳 GPSではこのあたりが頂上なはず…
GPSではこのあたりが頂上なはず…
牛岳 探し続けて振り返ると…
探し続けて振り返ると…
牛岳 頂上到着!!
頂上到着!!
牛岳 しかしこの無駄に立派な標識にこの近さで会えるとは…(笑)
しかしこの無駄に立派な標識にこの近さで会えるとは…(笑)
牛岳 ちなみに無雪の時の写真。どんだけ~
ちなみに無雪の時の写真。どんだけ~
牛岳 三角点タッチ…無理ですね(笑)
三角点タッチ…無理ですね(笑)
牛岳 八乙女さん、いただきま〜す
八乙女さん、いただきま〜す
牛岳 雪の多さを満喫したところで下山です
雪の多さを満喫したところで下山です
牛岳 裏牛岳も凛々しく迎えてくれます
裏牛岳も凛々しく迎えてくれます
牛岳 あずま屋、入ってみました。緊急ソリやガスコンロ、気付けの焼酎なんかもあって避難小屋ですね
あずま屋、入ってみました。緊急ソリやガスコンロ、気付けの焼酎なんかもあって避難小屋ですね
牛岳 7合目まで帰ってきました。粉雪だったのが雨に変わりました
7合目まで帰ってきました。粉雪だったのが雨に変わりました
牛岳 いい遊歩道だ。
いい遊歩道だ。
牛岳 すっかり雨になった閑乗寺公園。天気予報当たった
すっかり雨になった閑乗寺公園。天気予報当たった
牛岳 足跡Before(左)→After(右)
足跡Before(左)→After(右)
牛岳 そば峠。その名の通り峠道にあります
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000844/dtlrvwlst/
そば峠。その名の通り峠道にあります https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000844/dtlrvwlst/
牛岳 まさかこんなところでこんなに美味しいそばに出会えるなんて。今日のもう一つの収穫でした
まさかこんなところでこんなに美味しいそばに出会えるなんて。今日のもう一つの収穫でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。