福寿草を訪ねて!「きょーちゃんさん」と

2018.02.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
44
休憩時間
17
距離
5.6 km
のぼり / くだり
322 / 399 m
47

活動詳細

すべて見る

ヤマップで知り合った「きょーちゃんさん」と高千穂の天翔大橋駐車場で12時に待ち合わせ私たちは日向から4人で向かった。 ヤマップのコメントでしか会話した事ない岳人同士がこんなにも早く出会えるとは思っても無かった! 普段の山歩きと違い今日は福寿草を観賞、写真撮影がてら日ごろお世話になっている安藤さん姉妹をまだ見たことない福寿草の自生地に案内したく同行して頂いた。 自生地に着くと「天然記念物指定 福寿草自生地」と標識が建っている 3分咲きの花芽が沢山あった、今年の高千穂は大寒続きで開花が遅い様だ。 鹿のフンを見かけた、この斜面を駆け上がる雄姿は見事だが押しつぶされた花が絶滅に危機につながるとか? 安藤さん達が心配されていた。 秋元神社で神水をいただき烏帽子岳(808.8m)麓に向かう。 黒仁田地区にきて近所の方に偶然出会え、入り口を訪ねると案内して戴けることに成った! 山頂直下の茶畑(600m)まで急な曲がりくねった坂道を軽4駆はぐいぐいと登っていく10分程で見渡す限りの段々になった茶畑に到着! 霜よけの扇風機が立ち並んで壮大さを感じる。 開墾、開拓された農家の方は大変な努力をされたことでしょう! 対面の東側日之影方面に目をやるとなんと!そこには日本の「マチュピチュ」が見えるではありませんか! 上栃の木地区であろう集落が見える、標高は300m位の処から20mから30mくらいの間隔で段々と600m位までその地形を型どっている。 「きょーちゃんさん」が帰る車中で、高千穂町に来てある神社でお御籤を引いたら今日の運勢は「竜と水に縁がある」と話していたが正しく秋元神社の山門入口の禊水場屋根には竜の彫り物、神社の横には神水が懇々と流れている、今日の感動を導いて戴いたのかもしれない、感謝します。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。