愛宕山、登山+ケーブル跡探検

2018.02.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
1 時間 3
距離
12.6 km
のぼり / くだり
1098 / 1103 m
3 11
1 29
1

活動詳細

すべて見る

申し込んでいたA社の「関西・近畿百名山/防火の神様・愛宕山」は参加者が予定の人数に達しないため催行は中止となった。では一人で行くか、と思っていたところ、武藤ガイドから「参加予定の方から個別で行きたいとの希望がありますが、どうですか?」とのメールがあった。願ってもないことなので、参加することにした。愛宕山ケーブル駅跡も行ってみようとのことなので楽しみだ。 8:30に阪急・嵐山駅に集合、バスで登山口のある清滝に移動しスタートしたのは9:00前。鳥居をくぐって愛宕山登山の表参道に入る。少し注意しながら進むと右側に愛宕山ケーブルの廃線跡が見える。出だしから一段一段の高さが大きい階段が続く表参道は結構しんどい。若者グループが元気よくオッサンを抜いて行ったが、武藤ガイドがゆっくり登ってくれるので有難い。水尾の別れを過ぎて少し進んだ所で表参道を外れて右に入り、昭和19年、戦争のため廃止された愛宕山ケーブルの駅舎を目指す。それほど苦労する事もなく、廃墟となった木造建物の基礎や貯水槽を見つけることができ、さらに進んで旧愛宕山ホテルと思われる朽ちた鉄筋コンクリートの廃墟を見つけることができた。さらにその先には旧愛宕山ケーブル駅も見つけることができた。ちょっとした探検を楽しんだ後、表参道に戻って再び愛宕山を目指す。ハナ売場を少し過ぎたあたりから登山道が凍ってきたので転倒に備えて早めに軽アイゼンをつけた。 使わせてもらうのに文句を言うと叱られるかもしれないが、臭くて以前から評判の悪かった山頂のトイレは新しいブースが増えて 、少し良くなった。水洗で暖房便座もついているようだ。愛宕山のポイントが少し上がった。山頂の愛宕神社に参拝後、社務所で登山のお守りを売っているのを見つけたので購入した。 下りは水尾の別れから水尾に下ってJR保津峡駅へのルートを選択。雨に降られるかもしれないと思って傘を持って来ていたが、使うこともなく最後まで歩く事ができた。

愛宕山・三頭山・朝日峯 阪急嵐山駅から見た愛宕山。曇天で霞んでる。
阪急嵐山駅から見た愛宕山。曇天で霞んでる。
愛宕山・三頭山・朝日峯 清滝からの表参道はこの鳥居からスタート。
清滝からの表参道はこの鳥居からスタート。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ケーブル清滝川駅跡の案内板があった。
ケーブル清滝川駅跡の案内板があった。
愛宕山・三頭山・朝日峯 山頂の愛宕神社まで4.2kmだ。
山頂の愛宕神社まで4.2kmだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水分よし!塩分よし!体調よし!トイレなし!
水分よし!塩分よし!体調よし!トイレなし!
愛宕山・三頭山・朝日峯 杉の大木が雷で内部は炭のようだ。
杉の大木が雷で内部は炭のようだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 登山道脇にあるお地蔵さんにはきれいな花が…。
登山道脇にあるお地蔵さんにはきれいな花が…。
愛宕山・三頭山・朝日峯 長い階段の道が続く。
長い階段の道が続く。
愛宕山・三頭山・朝日峯 一文字屋跡の案内板。
一文字屋跡の案内板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 茶屋跡の案内板。
茶屋跡の案内板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 五合目休憩所。
五合目休憩所。
愛宕山・三頭山・朝日峯 登山道の開けた所から南見るとポンポン山等の北摂の山々が見えた。(どれがポンポン山か?わからない)
登山道の開けた所から南見るとポンポン山等の北摂の山々が見えた。(どれがポンポン山か?わからない)
愛宕山・三頭山・朝日峯 以前はこのあたりに祠があったように思うが・・・。
以前はこのあたりに祠があったように思うが・・・。
愛宕山・三頭山・朝日峯 大きく崩れた登山道。
大きく崩れた登山道。
愛宕山・三頭山・朝日峯 これ以上崩れないようにアースアンカーが打ってある。
これ以上崩れないようにアースアンカーが打ってある。
愛宕山・三頭山・朝日峯 霞んでいる嵐山方面。
霞んでいる嵐山方面。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾の別れ。大勢の人が休憩中。
水尾の別れ。大勢の人が休憩中。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾の分かれの少し先から、愛宕山ホテル跡・愛宕山ケーブル駅跡を探すため、登山道を外れて山の中に入る。
水尾の分かれの少し先から、愛宕山ホテル跡・愛宕山ケーブル駅跡を探すため、登山道を外れて山の中に入る。
愛宕山・三頭山・朝日峯 建物の基礎があった。木造の建物のようだ。
建物の基礎があった。木造の建物のようだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 更に進むと…
更に進むと…
愛宕山・三頭山・朝日峯 この先にコンクリートの水槽のような構造物が…。
この先にコンクリートの水槽のような構造物が…。
愛宕山・三頭山・朝日峯 又もコンクリートの構造物。右の方から入れそうだ。
又もコンクリートの構造物。右の方から入れそうだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 外部は石張りの建物。ということは、これが愛宕山ホテルか???
外部は石張りの建物。ということは、これが愛宕山ホテルか???
愛宕山・三頭山・朝日峯 屋根は完全に無くなっている。壁はタイル張りの箇所もある。内外とも高級な仕上げなので、恐らく愛宕山ホテルだろう。
屋根は完全に無くなっている。壁はタイル張りの箇所もある。内外とも高級な仕上げなので、恐らく愛宕山ホテルだろう。
愛宕山・三頭山・朝日峯 柱型の上部はタイルが落ちてしまったのだろう。
柱型の上部はタイルが落ちてしまったのだろう。
愛宕山・三頭山・朝日峯 外壁の石張り部分。
外壁の石張り部分。
愛宕山・三頭山・朝日峯 このあたり一帯が愛宕山山上遊園地だったのだろう。昭和19年に廃止になったというから、今から74年前になる。
このあたり一帯が愛宕山山上遊園地だったのだろう。昭和19年に廃止になったというから、今から74年前になる。
愛宕山・三頭山・朝日峯 杉の倒木の横を回り込んで行くと目の前が開け大きな広場に出た。
杉の倒木の横を回り込んで行くと目の前が開け大きな広場に出た。
愛宕山・三頭山・朝日峯 その広場に面して建っている2階建の建物が現れた。
その広場に面して建っている2階建の建物が現れた。
愛宕山・三頭山・朝日峯 これがケーブル愛宕駅跡だ。昭和4年に開通した、当時東洋一といわれたケーブルの駅舎だ。
これがケーブル愛宕駅跡だ。昭和4年に開通した、当時東洋一といわれたケーブルの駅舎だ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ケーブル愛宕駅跡の説明板。
ケーブル愛宕駅跡の説明板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 朽ち果てた駅舎の前で、武藤ガイドに撮ってもらった。
朽ち果てた駅舎の前で、武藤ガイドに撮ってもらった。
愛宕山・三頭山・朝日峯 建物の中に入って奥に進むとケーブルの軌道跡が目に入った。
建物の中に入って奥に進むとケーブルの軌道跡が目に入った。
愛宕山・三頭山・朝日峯 柱のコンクリート部分はほとんど落ちて鉄筋がむき出しの状態だ。その鉄筋も錆び付いて、今にも折れて崩れるのではないかと思ってしまう。
柱のコンクリート部分はほとんど落ちて鉄筋がむき出しの状態だ。その鉄筋も錆び付いて、今にも折れて崩れるのではないかと思ってしまう。
愛宕山・三頭山・朝日峯 内部の2階床裏はこんな状態。コンクリートが落ちて鉄筋が剥き出しだ。鉄筋のピッチは規則正しく、丁寧な施工だったと思われる。
内部の2階床裏はこんな状態。コンクリートが落ちて鉄筋が剥き出しだ。鉄筋のピッチは規則正しく、丁寧な施工だったと思われる。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ポーチの柱部分の鉄筋は錆び付いて、叩けば簡単に折れそうだ。
ポーチの柱部分の鉄筋は錆び付いて、叩けば簡単に折れそうだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 旧愛宕山ホテル・旧ケーブル愛宕駅跡での探検を終えて登山道に戻ったところにあったお地蔵さん。
旧愛宕山ホテル・旧ケーブル愛宕駅跡での探検を終えて登山道に戻ったところにあったお地蔵さん。
愛宕山・三頭山・朝日峯 大勢の女性集団が前を歩いていた。その後に続く。
大勢の女性集団が前を歩いていた。その後に続く。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ハナ売り場。水尾の女性がここで樒を売ったという。
ハナ売り場。水尾の女性がここで樒を売ったという。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ハナ売り場の説明板。
ハナ売り場の説明板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ハナ売り場から少し進んだところで登山道の凍っている部分が多くなり始めた。上から下りてきた人が「アイゼンを持ってるならつけた方がいいですよ」とアドバイスをしてくれた。安全のために、ここで軽アイゼンを装着した。
ハナ売り場から少し進んだところで登山道の凍っている部分が多くなり始めた。上から下りてきた人が「アイゼンを持ってるならつけた方がいいですよ」とアドバイスをしてくれた。安全のために、ここで軽アイゼンを装着した。
愛宕山・三頭山・朝日峯 こんな風に凍っている。軽アイゼンをつけて正解。
こんな風に凍っている。軽アイゼンをつけて正解。
愛宕山・三頭山・朝日峯 カチカチの氷の上を歩く。
カチカチの氷の上を歩く。
愛宕山・三頭山・朝日峯 黒門が見えてきた。
黒門が見えてきた。
愛宕山・三頭山・朝日峯 黒門の説明板。
黒門の説明板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 ようやく愛宕の山頂部に到着だ。
ようやく愛宕の山頂部に到着だ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 凍り付いた道が続く。
凍り付いた道が続く。
愛宕山・三頭山・朝日峯 臭くて評判の悪かった愛宕山のトイレに、新しいトイレブースができていた。男性用1ヶ所、女性用2ヵ所は様式で暖房便座とのことだ。
臭くて評判の悪かった愛宕山のトイレに、新しいトイレブースができていた。男性用1ヶ所、女性用2ヵ所は様式で暖房便座とのことだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕神社へ登る階段は大部分は除雪されていた。
愛宕神社へ登る階段は大部分は除雪されていた。
愛宕山・三頭山・朝日峯 山頂の愛宕神社だ。
山頂の愛宕神社だ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 屋根から落ちた雪が融けずに凍っている。
屋根から落ちた雪が融けずに凍っている。
愛宕山・三頭山・朝日峯 参拝登山3000日を達成した人の石碑があった。
参拝登山3000日を達成した人の石碑があった。
愛宕山・三頭山・朝日峯 Do You Know 愛宕太郎坊?
Do You Know 愛宕太郎坊?
愛宕山・三頭山・朝日峯 お地蔵さん。
お地蔵さん。
愛宕山・三頭山・朝日峯 着いた時はこのあたりで昼食を食べている人が大勢いたが、皆さん引き上げたようだ。
着いた時はこのあたりで昼食を食べている人が大勢いたが、皆さん引き上げたようだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 日が当たって、凍っていた氷が少し柔らかくなったように思う。
日が当たって、凍っていた氷が少し柔らかくなったように思う。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾別れからは、表参道を離れて水尾へのルートを辿る。
水尾別れからは、表参道を離れて水尾へのルートを辿る。
愛宕山・三頭山・朝日峯 「愛宕神社と愛宕山」説明板。
「愛宕神社と愛宕山」説明板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾(柚子の里)マップ。
水尾(柚子の里)マップ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 「柚子の里 水尾」説明板。
「柚子の里 水尾」説明板。
愛宕山・三頭山・朝日峯 愛宕山の案内図。
愛宕山の案内図。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾の登山口に着いた。登山道を振り返る。
水尾の登山口に着いた。登山道を振り返る。
愛宕山・三頭山・朝日峯 柚子の季節はもう終わったようだ。
柚子の季節はもう終わったようだ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾自治会バス乗り場まで300m、とある。
水尾自治会バス乗り場まで300m、とある。
愛宕山・三頭山・朝日峯 柚子風呂「丸源」。このあたりには、予約をすれば柚子風呂の入浴と地鶏のすき焼きを食べさせてくれる家が何軒かある。この日は予約をしていないのでパス。
柚子風呂「丸源」。このあたりには、予約をすれば柚子風呂の入浴と地鶏のすき焼きを食べさせてくれる家が何軒かある。この日は予約をしていないのでパス。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾散策マップ。
水尾散策マップ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 米買い道散策マップ。
米買い道散策マップ。
愛宕山・三頭山・朝日峯 水尾自治会バス乗り場に到着。次のバスまで1時間15分の待ち時間。それなら保津峡駅まで歩く事で皆に意見が一致した。
水尾自治会バス乗り場に到着。次のバスまで1時間15分の待ち時間。それなら保津峡駅まで歩く事で皆に意見が一致した。
愛宕山・三頭山・朝日峯 大きく崩れた場所があった。
大きく崩れた場所があった。
愛宕山・三頭山・朝日峯 この橋を渡ると、JR保津峡駅はもう近い。
この橋を渡ると、JR保津峡駅はもう近い。
愛宕山・三頭山・朝日峯 橋から保津峡駅が見えた。
橋から保津峡駅が見えた。
愛宕山・三頭山・朝日峯 駅のホームから見えた保津川の渓谷。
駅のホームから見えた保津川の渓谷。
愛宕山・三頭山・朝日峯 京都行の電車が着いた。
京都行の電車が着いた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。