活動データ

タイム

06:41

距離

11.1km

のぼり

1073m

くだり

1172m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
48
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1073 / 1172 m
2 6
1 31

活動詳細

すべて見る

朝から少し曇りぎみ。でも思っていたほど悪くはないですよ。 西丹沢ビジターセンターで頂上の避難小屋でトイレが使える事を確認して安心して準備を整えて5人で出発です。ビジターセンター周辺や沢沿いの道はほとんど雪もなく沢渡りの橋も凍結しておらず、快適にのんびりハイクです。途中下棚には寄らず本棚へ。(棚とは滝という意味だそうですよ)本棚は思ったよりもスケールが大きくて見応えのある滝でした。周りが少し凍ってるぐらいで滝は勢いよく流れていました。この辺りから雪が凍結して滑りやすい場所も増えてきていたので私ともう一人は滝の真ん前には行かず斜めから滝を鑑賞。残りの3人は真ん前まで行って滝の前で写真をぱちり。そういえばビジターセンターで沢沿いは落石が頻繁してるので注意して下さいと言われていたので、私たち2人が滝と反対側の崖を見上げていたら、3人がちょうど戻ってくるタイミングで大きな音がしたので滝の方を振り返ると落氷?、氷が崩落して3人の間を縫うように氷のかけらがこちらにも飛んできてびっくりしました。落ちたかけらをみたら塊は小さかったので良かったですが、もしあたっていたら大変な事です。誰もあたらずに良かったです。そしてここからは急な上り坂に突入です。ひたすら登り続け頂上近くになると雪が増えてきて雪が凍結してすべりやすい道だったり雪がない道だったりの連続に。そしてまだまだ急な登りは続きます。途中枯れ木の間から展望もありました。意外と周りの山が見えましたよ。頂上までの距離間と凍結具合がわからずチェーンスパイクをつけそびれたので皆んなで難儀しながらもようやく頂上へ。頂上も雪は少なめでした。引き続き避難小屋まで歩き、寒さをしのいで避難小屋でランチ。お昼ぐらいからお日様も出始めました。晴れ男/女さんのおかげかな?帰りはチェーンスパイクをつけて下ります。やはりスパイクがあると凍結を気にしなくて良いので気が楽ですね。ただ雪のない道も多かったので微妙でしたが。帰りは4.5キロと意外と長めの距離を下ります。大滝峠ぐらいで皆んなスパイクを外しましたが、標高下がってるのに沢の辺りでまた雪が急に増えた所があり、滑りそうな所が数カ所ありました。距離がなかなか縮まらないなと言いながらひたすら歩き、皆で怪我もなく無事に下山できました。前日の登山組に触発されて?本厚木の焼肉やへ急遽連絡していざ焼肉へ!美味しかったです😊フィリピン出身の強烈明るいキャラの美人店員さんにも癒されて大満足で帰路に着きました。皆様無事でなによりでした。ありがとうございました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。