彦岳・天山 大縦走

2018.03.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 12
休憩時間
48
距離
26.0 km
のぼり / くだり
1662 / 1624 m
3 3
1 14
13
18
1 10
9
21
1 44

活動詳細

すべて見る

佐賀大和インターからスタート、今日は川上山円光院(ここまで30分)から大和不動CC北の尾根道に入りました。 高取林道終点に出て(円光院から55分)、林道ではなく尾根道を歩きます。 高取林道入り口の白坂峠にやっと到着しました(林道終点から90分)、ここで5分ほど休憩です。 いよいよ彦岳に向けてスタートです。道には倒木などが有りますが、前回歩いた時より、ピンクのテープが彦岳までたくさんつけてあり、手入れもされていたようです。 彦岳山頂に頑張って歩き到着しました(白坂峠より85分)。昼近いので食事です。 七曲峠までおおむね下りを歩きます(山頂より45分)。ここまで誰一人あいません(当然か)。 天山に向けて登ります。途中にある三角点にもよりました。山頂に着くまでに5名の方とすれ違いました。 峠から山頂まで1時間15分ほどかかりました。登りにかかると右ひざに違和感を感じるし、大腿筋も結構疲労してきました。 山頂には誰一人いませんでした。南風が吹いており、記念碑の陰でパンとコーヒーで補食をします。 雨山を通って南西方向に下ります。雨が少し落ちてきました。 袖山林道に出て、ショートカットできそうな所は強引に下り、自然歩道の三叉路まで下りました(山頂から約1時間)。 雨が少し多くなってきたので、リュックをしょったまま雨具を上に羽織ます。 このまま唐津線の中多久駅まで約1時間半歩きます。駅に着いたら、3分後に汽車が来る予定なので、急いで雨具を袋に詰め込んでしまいます。 頑張って歩いたご褒美を自分にあげます。 佐賀駅に着いたら、昔なじみだけど、最近行っていない焼き鳥かちがらすに行って、ビールに焼き鳥、膜肉のたれ焼き、カレーを食べました。名物の骨付きカルピーは土産に買って帰りました。

天山 大和インターの肥前国庁跡
大和インターの肥前国庁跡
天山 お地蔵さんのたくさんいらっしゃる円光院から山道に上がります
お地蔵さんのたくさんいらっしゃる円光院から山道に上がります
天山 お不動さんの滝もあります
お不動さんの滝もあります
天山 ゴルフ場北の小ピークですがここだけ雰囲気が違います
ゴルフ場北の小ピークですがここだけ雰囲気が違います
天山 ここから先も、ウラジロの繁茂した場所は、白坂峠まで何か所もありました
ここから先も、ウラジロの繁茂した場所は、白坂峠まで何か所もありました
天山 大きな椎の木横から尾根に上がります
大きな椎の木横から尾根に上がります
天山 地図に載っている林道とクロスしますが、正面の林の中へ進み、林道の横尾根を進みます
地図に載っている林道とクロスしますが、正面の林の中へ進み、林道の横尾根を進みます
天山 林道を通らず、先の尾根を目指します
林道を通らず、先の尾根を目指します
天山 古いけども、赤テープの名残は所々あります
古いけども、赤テープの名残は所々あります
天山 同じく 古いけども、赤テープの名残は所々あります
同じく 古いけども、赤テープの名残は所々あります
天山 林道と交差しますが、切通しの脇から、尾根道に上がります
林道と交差しますが、切通しの脇から、尾根道に上がります
天山 三角点らしい
三角点らしい
天山 高取林道の入り口ゲートに到着
すこし休憩です
高取林道の入り口ゲートに到着 すこし休憩です
天山 白坂峠の彦岳登山口
私は50mほど先のコンクリート壁の切れた所から入りました
植林伐採の横を登って行きます
白坂峠の彦岳登山口 私は50mほど先のコンクリート壁の切れた所から入りました 植林伐採の横を登って行きます
天山 彦岳までの道は倒木が所々有りますが、善人は楽に通れます
彦岳までの道は倒木が所々有りますが、善人は楽に通れます
天山 彦岳山頂と奥に天山
彦岳山頂と奥に天山
天山 彦岳山頂に到着
彦岳山頂に到着
天山 ワンタンスープとおにぎりで食事
ワンタンスープとおにぎりで食事
天山 このあたりは堆積岩が斜めに突き出しています
このあたりは堆積岩が斜めに突き出しています
天山 屏風岩
屏風岩
天山 間もなく七曲峠です 天山が見えます
間もなく七曲峠です 天山が見えます
天山 峠に到着 先に進みます
峠に到着 先に進みます
天山 途中の750m三角点
途中の750m三角点
天山 歩いてきた道を振り返ります
歩いてきた道を振り返ります
天山 山頂到着 だれもいない
山頂到着 だれもいない
天山 記念碑の陰でサンドイッチとインスタントコーヒー
記念碑の陰でサンドイッチとインスタントコーヒー
天山 これから向かう雨山と下に多久市
これから向かう雨山と下に多久市
天山 雨山から振り返る天山
雨山から振り返る天山
天山 車道に下りたら案内が倒れていた
起こして土手に押し付けたけど大丈夫かな
車道に下りたら案内が倒れていた 起こして土手に押し付けたけど大丈夫かな
天山 袖山林道に出ました
袖山林道に出ました
天山 ショートカットできそうな所は強引に下ります
ショートカットできそうな所は強引に下ります
天山 砂防堰堤は右側が安全です
砂防堰堤は右側が安全です
天山 九州自然歩道の三叉路です 山頂から約1時間、結構強引です
この下で雨具を着ました
九州自然歩道の三叉路です 山頂から約1時間、結構強引です この下で雨具を着ました
天山 岸川集落が見えてホッとしました
岸川集落が見えてホッとしました
天山 中多久駅到着です
雨具を袋に押し込みます
中多久駅到着です 雨具を袋に押し込みます
天山 焼き鳥かちがらすの焼き場
今から来るお客さんのために、骨付きカルピの素焼きを多量に焼いていました
焼いてる人の後ろにもバットに山盛り
焼き鳥かちがらすの焼き場 今から来るお客さんのために、骨付きカルピの素焼きを多量に焼いていました 焼いてる人の後ろにもバットに山盛り

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。