春埜山〜夕日峠 絶体絶命!yamap起動せず💦

2018.03.04(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:39

距離

14.7km

のぼり

1204m

くだり

1205m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 39
休憩時間
22
距離
14.7 km
のぼり / くだり
1204 / 1205 m
50
9
1 5
20
17
1 13
58

活動詳細

すべて見る

この週末、天気がいいのに土曜がお出かけできず、日曜になんとか山に行ける機会を作ることができました。 9時出発とちょっと遅めの出発だったのでどこに行こうか思案した末、以前より気になっていた春埜山に決めました。 このお山、yamapでは中々レポートがないんですよね。森町公式HPでは大日山、孤張山と並んで紹介されているのになんででしょうかね。 みなさんが登山口としているヤマメの里まで行き、本日休業の為失礼して車を置かせてもらい早速出発の準備です。 準備OK、ではYAMAP起動。。。地図画面で該当する地図が出てこない。。。しかも携帯電波が圏外。。。💦💦💦 さぁどうしよう(ブルブルブル)ってところですが、ここまでは想定しておりましたよ✌️春埜山が八高山地図の北西のギリギリにあり、さらに夕日峠は大札山地図との間で地図がない。。。電波がこなければ区域外ダウンロード地図も使えない。 ってことを見越してGPSアプリを物色していた時にダウンロードしていたジオグラフィカ(http://geographica.biz)を今回は準備していました、事前に地図をキャッシュすることでオフラインでも使用できます。YAMAPではダウンロード地図が必要ですが、これは事前のキャッシュで利用できるのがメリット。多機能な分、操作がわかりづらく感じ、SNS的な使い方はYAMAPの方が楽しいです。が、今回久々に使い、ぜひYAMAPに取り入れてほしい機能もありました。さわりだけですが、2点あります。地図を表示させているときに北側の固定にして表示するモードと、コンパスに連動して整地された地図を表示させるモードと切り替えられこれがすごく分かり易い!あと高度、時間を音声で知らせてくれるのが地味に便利に感じました。頑張れ、YAMAP!! 今回はGPXファイルをYAMAPに取り込み活動日記を作成しました。 そんなこんなで13時を折り返しのタイムリミットと考え、行けるところまで行ってみようと思っていましたがなんとか夕日峠までたどり着くことができました。東海自然歩道を外れてからはバリルート感満載のコースで、寂しいながらもルートを独り占めで楽しい山行でした。 帰路では東海自然歩道に入るあたりから、たまに爆発する膝爆弾が点火してしまい、本来楽しもうを思っていた杉植林の気持ちのいいルートを左膝を庇い庇いゆっくりと降りてきました。これも経験ですよね。 ひょっとしたら勝手にバリルート開拓に行った天罰が下ったのか。。。💦 なにはともあれ、無事に下山でき楽しかった山業に感謝です。 しかし花粉がすごかった、帰ってきてもくしゃみと鼻水、目のかゆみに苦しんでます😭 次回は大日山方面にパーティで出撃だ!!!

春埜山 ヤマメの里に駐車させていただきました。
ヤマメの里に駐車させていただきました。
春埜山 あの建物の裏側からアプローチです。
あの建物の裏側からアプローチです。
春埜山 建屋の間を入っていくと直登した跡が見られます。
建屋の間を入っていくと直登した跡が見られます。
春埜山 杉の植林の中を進みます。
杉の植林の中を進みます。
春埜山 ここなんか下りでランニングしたら絶対に気持ちいいよ!
ここなんか下りでランニングしたら絶対に気持ちいいよ!
春埜山 春埜山山頂手前で初めての展望が開けます。しかしながら霞がかかり遠方がよく見えない😿
春埜山山頂手前で初めての展望が開けます。しかしながら霞がかかり遠方がよく見えない😿
春埜山 東を望みます、ひょっとしたら大日山かな!?
東を望みます、ひょっとしたら大日山かな!?
春埜山 山頂です、展望ありません💦
山頂です、展望ありません💦
春埜山 とりあえず自撮りです。
とりあえず自撮りです。
春埜山 中継塔の下を抜けてきました、ここから東海自然歩道に合流かな
中継塔の下を抜けてきました、ここから東海自然歩道に合流かな
春埜山 とりあえず大光寺に向かいます。
とりあえず大光寺に向かいます。
春埜山 大きな鳥居がお出迎えです。
大きな鳥居がお出迎えです。
春埜山 秋葉山参加の修行の山なのか。。。ここでも天狗様がいるんですね。
秋葉山参加の修行の山なのか。。。ここでも天狗様がいるんですね。
春埜山 春霞でよく見えない&看板の写真が行っちゃってます💦
春霞でよく見えない&看板の写真が行っちゃってます💦
春埜山 京丸山とか大札山、蕎麦粒山方面のようです。あそこに繋げたい!!!
京丸山とか大札山、蕎麦粒山方面のようです。あそこに繋げたい!!!
春埜山 境内に入って行きます。
境内に入って行きます。
春埜山 春埜杉の由来です。
春埜杉の由来です。
春埜山 山門の向こうに大杉が見えますが、封鎖されていて近づくことができません。
山門の向こうに大杉が見えますが、封鎖されていて近づくことができません。
春埜山 本殿に行って見ます。
本殿に行って見ます。
春埜山 狛犬ならぬ狛狐が睨みをきかせてます。
狛犬ならぬ狛狐が睨みをきかせてます。
春埜山 大杉を遠くから望みます。
大杉を遠くから望みます。
春埜山 ルートに戻り、大日山方面を目指します。
ルートに戻り、大日山方面を目指します。
春埜山 ここを入っていくと東海自然歩道のトレイルに合流します。
これが中々手強かったです。
ここを入っていくと東海自然歩道のトレイルに合流します。 これが中々手強かったです。
春埜山 東海自然歩道の案内看板です。
東海自然歩道の案内看板です。
春埜山 急な階段を上がった先には奥の院がありました。
急な階段を上がった先には奥の院がありました。
春埜山 さらに急な階段が続きます。
さらに急な階段が続きます。
春埜山 まずは鳥居沢山を目指します。
でも鳥居沢山のピークの看板が二つあったなぁ
まずは鳥居沢山を目指します。 でも鳥居沢山のピークの看板が二つあったなぁ
春埜山 鳥居沢山の山頂分岐から夕日峠を目指します。
鳥居沢山の山頂分岐から夕日峠を目指します。
春埜山 天気も曇ってきたりしてちょっと心細くなります。
天気も曇ってきたりしてちょっと心細くなります。
春埜山 しかし、尾根道の一本道だから迷いづらいとは思います。このあたりかはバリルートの雰囲気プンプンです
しかし、尾根道の一本道だから迷いづらいとは思います。このあたりかはバリルートの雰囲気プンプンです
春埜山 これはなんだろう!?
これはなんだろう!?
春埜山 いかにも。。。の尾根道が続いてます。
いかにも。。。の尾根道が続いてます。
春埜山 初めて夕日峠方面の案内板がありました、ちょっと安心。
初めて夕日峠方面の案内板がありました、ちょっと安心。
春埜山 なんか変わった木だなと思いとって見ました。
子供を宿していそうな不思議な雰囲気です。
なんか変わった木だなと思いとって見ました。 子供を宿していそうな不思議な雰囲気です。
春埜山 尾根道ですが展望はと言われると今ひとつでしが、ちょっと開けたところに出ました。
北側に展望があります。
尾根道ですが展望はと言われると今ひとつでしが、ちょっと開けたところに出ました。 北側に展望があります。
春埜山 もう少しです、リミットタイムに間に合いそうです。
もう少しです、リミットタイムに間に合いそうです。
春埜山 静かな林の中を独り占めです。
結局下山まで誰一人として会いませんでした。
静かな林の中を独り占めです。 結局下山まで誰一人として会いませんでした。
春埜山 夕日峠の手前から植生がちょっと変わってきました。
夕日峠の手前から植生がちょっと変わってきました。
春埜山 夕日峠の山頂(!?)を過ぎて展望台を目指します。
夕日峠の山頂(!?)を過ぎて展望台を目指します。
春埜山 やっとついたぁ〜
なんとか一時前に到着できました。
やっとついたぁ〜 なんとか一時前に到着できました。
春埜山 とりあえず自撮りします。
とりあえず自撮りします。
春埜山 今日のお昼はcoco一番のカレーラーメンです。
昨日購入したサーモボトルが早速活躍です。
今日のお昼はcoco一番のカレーラーメンです。 昨日購入したサーモボトルが早速活躍です。
春埜山 展望台からの風景です。南東部が見えていると思います。
展望台からの風景です。南東部が見えていると思います。
春埜山 さて、帰路につきます。バリルート感プンプンです。
さて、帰路につきます。バリルート感プンプンです。
春埜山 たまに急な登り下りもあり通過します。ちょっと左膝に違和感が。。。
たまに急な登り下りもあり通過します。ちょっと左膝に違和感が。。。
春埜山 いかにもバリって感じです💦
いかにもバリって感じです💦
春埜山 足が万全がな走りたい。。。
足が万全がな走りたい。。。
春埜山 ここなんでjogするには最高なのになぁ。。
左足を庇いつつなんとか無事に下山でしました。
無事が何より一番、嫁に連絡です。
ここなんでjogするには最高なのになぁ。。 左足を庇いつつなんとか無事に下山でしました。 無事が何より一番、嫁に連絡です。
春埜山 帰りにカワセミ湖に立ち寄りました。
帰りにカワセミ湖に立ち寄りました。
春埜山 綺麗なダム湖です。
綺麗なダム湖です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。