標津岳

2015.06.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間
休憩時間
4 時間 39
距離
11.2 km
のぼり / くだり
774 / 774 m
3 56
3 53

活動詳細

すべて見る

晴れ八合目から上は曇り 山開きでしたので登りました

標津岳 6時44分 駐車帯から歩き始めます
6時44分 駐車帯から歩き始めます
標津岳 6時45分 登山口 
6時45分 登山口 
標津岳 山開きでしたが、6時45分と早いため関係者不在
山開きでしたが、6時45分と早いため関係者不在
標津岳 歩き易い登山道です
歩き易い登山道です
標津岳 7時16分 頂上方向は雲っています
7時16分 頂上方向は雲っています
標津岳 7時22分
7時22分
標津岳 7時29分 四合目を過ぎると右前方に見えてくる西竹山
7時29分 四合目を過ぎると右前方に見えてくる西竹山
標津岳 ズーム
ズーム
標津岳 右の山はシタバヌプリ
右の山はシタバヌプリ
標津岳 西別岳も見えています
西別岳も見えています
標津岳 7時32分 サマッケヌプリ(雲が掛かっています)から武佐岳までのパノラマ
7時32分 サマッケヌプリ(雲が掛かっています)から武佐岳までのパノラマ
標津岳 7時34分 中央遠くに西別岳
7時34分 中央遠くに西別岳
標津岳 7時37分 距離で半分の地点
7時37分 距離で半分の地点
標津岳 7時39分 標津岳頂上付近は見えません(もっと右側)
7時39分 標津岳頂上付近は見えません(もっと右側)
標津岳 7時49分 六合目にある水場 エゾノリュウキンカが咲いていました
7時49分 六合目にある水場 エゾノリュウキンカが咲いていました
標津岳 8時08分 八合目展望台
8時08分 八合目展望台
標津岳 八合目を過ぎると所々に樹氷が落ちた氷
八合目を過ぎると所々に樹氷が落ちた氷
標津岳 8時26分 九合目を過ぎると凄い樹氷が出現
8時26分 九合目を過ぎると凄い樹氷が出現
標津岳 ハイマツのトンネルを腰をかがめて通りましたが、上半身ずぶ濡れ
ハイマツのトンネルを腰をかがめて通りましたが、上半身ずぶ濡れ
標津岳 8時33分到着 頂上からの展望は全くなし。待っていても晴れそうにないため直ぐ下山
8時33分到着 頂上からの展望は全くなし。待っていても晴れそうにないため直ぐ下山
標津岳 8時36分 下山開始
8時36分 下山開始
標津岳 8時55分 
8時55分 
標津岳 武佐岳方面は晴れています
武佐岳方面は晴れています
標津岳 振り返る
振り返る
標津岳 9時09分 水場
9時09分 水場
標津岳 摩周岳も見えています
摩周岳も見えています
標津岳 摩周岳をズーム
摩周岳をズーム
標津岳 サマッケヌプリには雲がかかっています
サマッケヌプリには雲がかかっています
標津岳 武佐岳方向
武佐岳方向
標津岳 少しズーム
少しズーム
標津岳 三合目の少し上から頂上方向 全然雲が取れていません
三合目の少し上から頂上方向 全然雲が取れていません
標津岳 10時ジャスト登山口に戻る
10時ジャスト登山口に戻る
標津岳 牛乳と養老牛温泉無料入浴券を頂いたのですが、12時からしか入れません。帰ってきました
牛乳と養老牛温泉無料入浴券を頂いたのですが、12時からしか入れません。帰ってきました
標津岳 牛をまだ放牧している酪農家がいるんですね 
牛をまだ放牧している酪農家がいるんですね 
標津岳 自宅に戻り標津岳(左)を撮影 晴れています 11頃晴れたようですが、斜里岳は見えないと思われます。すぐ下山して正解でした。
自宅に戻り標津岳(左)を撮影 晴れています 11頃晴れたようですが、斜里岳は見えないと思われます。すぐ下山して正解でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。