興居島(犬吠山、高戸山、小富士山)

2018.03.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:45

距離

20.1km

のぼり

792m

くだり

789m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 45
休憩時間
1 時間 10
距離
20.1 km
のぼり / くだり
792 / 789 m
37
2 3
1 8
35
31
17

活動詳細

すべて見る

興居島でピークハントしてきました(*・ω・)ノ♫ ここまでピークにこだわった山行は初めてな気がします( ̄ω ̄)笑 高速道路で松山方面へ走っているとき、伊予IC手前でいつも小富士山が目に留まります。小富士山の存在を知ったときからいつか登りたいなぁ(*'ω'*)と思っていました♫ けれど、正直なところ小富士山だけでは物足りない(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)笑 せっかく船で渡るんだからと思い、小富士山以外のピークも踏んで帰ろうと閃きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 小富士山以外のピークは犬吠山、泰の山、高戸山の三座。どの山も登山道が不明瞭でしたが、自分で探しながら、地元の人に聞きながら気ままにやってみようと思いました。 昨年11月に西明石山でお世話になったFおじさんと興居島の話をしたことがあったので、黙って行くわけにはいかないなと思って前夜22時に連絡(すでに非常識💦)すると一緒に行くと言うので驚きです(笑)ひとりで行くつもりだったから、何時の船❓と問われて、えーっと、、(何も決めてない)という感じでした( ̄▽ ̄;)アハハ 一緒に行くなら、もっと計画練っておけば良かったと後悔しつつ、まぁ今更仕方ない( ´∀`) 8時に高浜港で合流し、8時8分発の由良港行きの船に乗りました🚢 Fおじさんは小富士山だけのつもりだったらしい(笑)あとは知らないからよろしくと言われました(・∀・) 四座巡るのに徒歩は厳しいと思い、船内でレンタサイクルを申し込みました(*゚▽゚*)1台300円です✨ 由良港からチャリで犬吠山を目指します(*^▽^*)❗️ヤマップの地図とにらめっこしながらグレーの破線(登山道)の起点に到着❗️そこはみかん畑の端っこであって道ではない😅だけどなんとなく道はあるだろうと期待してスタートしました。 するとすぐに地元の人に声をかけられます。 「犬吠山に行くの?その道はもうないよ、この舗装路をずっと上がって(自分の)私有地だけどそこを歩いていいから、そのまま行けば山頂に着くよ。」と言っていただきました💦いきなり助けて貰いました😓ありがとうございます😊 素直にアドバイスに従い、舗装路を上りきります。その後はみかん畑の間をくぐり抜けて高いほうへ向かいます。けれど山頂標高20メートル手前で道がない( ̄◇ ̄;)❗️私有地をウロウロするも、どうやって前に進めばいいのか分かりません💦なんとか獣道っぽい藪や蔦まみれの道を見つけて突き進み、山頂っぽいところに到着❗️三角点を発見しました〜✨三角点があったので、達成感あり(*^▽^*) さぁ、帰ろうと回れ右。なんと帰り道が分からないというアクシデントにみまわれました〜:(;゙゚'ω゚'):‼️たった数十メートルの空間で迷うなんて思ってもいなかったので焦りました💦ヤマップの軌跡を頼りに進むも、藪や蔦が身体に絡まり、思うように行動できません(T-T)右往左往しているうちにFおじさんが違う道を見つけたので、ダイレクトに下山することを検討。その先に(みかんを運ぶ)モノレールの廃線がありこれを頼りに下山したらいいと思って進みましたが、途中で藪に覆われてこれ以上進むのは困難だと判断し止む無く引き返す。別の道を探しながら元に戻ったけど、そんな道はない。もう一度ヤマップを頼りに来た道を慎重に探し、やっとその道を見つけて無事生還‼️•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾ガチでヤバいことになりそうでした( ̄▽ ̄;)しかもそれにFおじさんを巻き込んでしまうという(苦笑) 蔦に絡まれて身動きが取れないときに、ナイフを使って蔦を切るという経験をすることができました✨私が携帯しているのはとても小さいナイフなのですか、それでもちゃんと切れたのでおおっ✨と思いました(*゚▽゚*) Fおじさんは少々疲労困憊気味( ̄▽ ̄;)デスヨネー こんなことようやるわ〜と苦笑いされましたけど、こんなことしたの初めてですからね(・∀・)💦 次は泰の山へ行こうとしましたが、リサーチ不足で登山道が分からない(地図上にグレーの破線さえない)ので、スパッと諦めました。 で、高戸山。島の反対側に登山口があるようなので、キツイ上り坂をチャリを押して進む( ̄▽ ̄;)その先の下り坂は爽快☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 犬吠山よりずっとマシな登山道だったので、難なくピークハント。しかし、三角点は無いわ看板無いわ眺望無いわで達成感まるでゼロのピークでした( ๑´•ω•๑) Fおじさん曰く小富士山山頂はあまり長居する価値はないというので、公園の桜の木の下でほのぼのと花見ランチをしました🌸 お腹を満たしてラスボス・小富士山へ。 一般的に知られているルートで登頂しました。 ん〜確かに薄暗くて長居無用。反対側からは由利島が見え、Fおじさんがダッシュ島だよと教えてくらました∑(゚Д゚)‼️マジですかーッ‼️今ロケやっていないかな〜♫う〜ん、見えないよ〜(O_O)(見えるわけない) で、下山。泊港からはちょうど良い船が出てしまったので、由良港へ戻り船に乗って帰りました🚢 【本日の反省】 島登山だからスニーカーでいいだろうと思いましたが、全然良くありませんでした( ̄▽ ̄;)小富士山の下山なんてつま先が痛くて痛くて半泣き。登山靴がどんなに素晴らしいものか身に沁みました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。