白草山 乗政ルート ※国道から登山口(駐車場)までのガイド付

2018.03.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
33
距離
8.8 km
のぼり / くだり
789 / 790 m
1
35
1 20
56
27
1

活動詳細

すべて見る

今回も駐車場までのガイドを付けてみました。 そこそこメジャーな山なので必要無いかもと思ったりしましたが参考になれば幸いです。 今回は天気もよく素晴らしい展望を見ることができました。 9名の方と出会いました。 さすがこの時期でも白草山は人気ですね。 【国道から登山口へのナビの設定】 ナビ搭載であれば「乗政(のりまさ)キャンプ場」または「飛騨竹原交通(ひだたけはらこうつう)」「乗政温泉(のりまさおんせん)」を目的地に設定すれば白草山登山口手前までナビしてくれます。「乗政(のりまさ)キャンプ場」が登山口に一番近いポイントですが、現在閉鎖しておりナビに載っていない可能性があります。 【登山道情報】 林道に雪は有りません。 登山道からは日陰には残雪が残り、雪解けが凍結していたりしてかなり悪路になっていました。 今回は私は軽アイゼンで登りましたが、雪が有ったり無かったりで、軽アイゼンで丁度良かったのかもしれません。 頂上に雪は無く、今回は無風・快晴で素晴らしかったですが、強風の場合風除けが一切ありませんので要注意です。

白草山・寺田小屋山 写真は高山方向からです。
左手に「エネオス」と「コスモ石油」2件ガソリンスタンドが並んでおり、右手に「サークルK」がある交差点を左に入ります。
名古屋・中津川方面からは左手に「ローソン」を過ぎ右手に小学校を見ながら進むと信号の交差点に着きます。
20210831追記:写真に載っているサークルKは今は秋店舗になっています。
写真は高山方向からです。 左手に「エネオス」と「コスモ石油」2件ガソリンスタンドが並んでおり、右手に「サークルK」がある交差点を左に入ります。 名古屋・中津川方面からは左手に「ローソン」を過ぎ右手に小学校を見ながら進むと信号の交差点に着きます。 20210831追記:写真に載っているサークルKは今は秋店舗になっています。
白草山・寺田小屋山 しばらく道なりに集落を進みます。
前方の山が白草山方面です。
しばらく道なりに集落を進みます。 前方の山が白草山方面です。
白草山・寺田小屋山 一旦集落から抜けた突き当たりに「飛騨竹原交通」があります。
そのまま奥に進みます。
一旦集落から抜けた突き当たりに「飛騨竹原交通」があります。 そのまま奥に進みます。
白草山・寺田小屋山 次第に道が狭くなります。
次第に道が狭くなります。
白草山・寺田小屋山 交差点には看板が必ずありますので、見落とさなければ道を間違う事はありません。
交差点には看板が必ずありますので、見落とさなければ道を間違う事はありません。
白草山・寺田小屋山 ちょっとした集落に入りますが、直ぐ抜けて山に入って行きます。
ちょっとした集落に入りますが、直ぐ抜けて山に入って行きます。
白草山・寺田小屋山 登山口までの距離も書いてあります。
登山口までの距離も書いてあります。
白草山・寺田小屋山 乗政(のりまさ)キャンプ場跡地を見ながら先へ。
乗政(のりまさ)キャンプ場跡地を見ながら先へ。
白草山・寺田小屋山 普通車1台分の幅なのですれ違いはどちらかが待避所に戻る必要があります。
普通車1台分の幅なのですれ違いはどちらかが待避所に戻る必要があります。
白草山・寺田小屋山 登山口手前のT字交差点を左へ。
登山口手前のT字交差点を左へ。
白草山・寺田小屋山 登山口までに何箇所か待避所があります。
駐車場として停められますが待避所ですので要注意。
登山口までに何箇所か待避所があります。 駐車場として停められますが待避所ですので要注意。
白草山・寺田小屋山 この待避所にも数台。
この待避所にも数台。
白草山・寺田小屋山 ここも数台。奥に停めた車の位置が登山口に一番近いです。
ここも数台。奥に停めた車の位置が登山口に一番近いです。
白草山・寺田小屋山 現在、白草山へ向かう黒谷林道では工事を行っており、大型車通行のため登山口付近は現在駐車禁止です。
本来の駐車場は登山口を抜け左へ200mほど下った先に駐車場があります。
現在、白草山へ向かう黒谷林道では工事を行っており、大型車通行のため登山口付近は現在駐車禁止です。 本来の駐車場は登山口を抜け左へ200mほど下った先に駐車場があります。
白草山・寺田小屋山 上の写真の左側ガードレールに駐車場までの距離200mとあります。
上の写真の左側ガードレールに駐車場までの距離200mとあります。
白草山・寺田小屋山 ここが白草山駐車場です。
10台ほど停められそうです。
が、皆登山口手前の待避所に停められます。
心理的に登山口を過ぎ下った先って行きにくいのかもしれません。
ここが白草山駐車場です。 10台ほど停められそうです。 が、皆登山口手前の待避所に停められます。 心理的に登山口を過ぎ下った先って行きにくいのかもしれません。
白草山・寺田小屋山 距離は林道半分、登山道半分。
時間は林道3分の1、登山道3分の2と言ったところです。
距離は林道半分、登山道半分。 時間は林道3分の1、登山道3分の2と言ったところです。
白草山・寺田小屋山 ゲートが開いていますが、工事車両通行の為に開けてあります。
ゲートが開いていますが、工事車両通行の為に開けてあります。
白草山・寺田小屋山 しばらく林道を進みます。
しばらく林道を進みます。
白草山・寺田小屋山 工事小屋です。
法面調査をしてみえました。
トイレは工事関係者用なので使用禁止です。
工事小屋です。 法面調査をしてみえました。 トイレは工事関係者用なので使用禁止です。
白草山・寺田小屋山 よく白草山の写真スポットで撮られるモヒカン杉を別角度から。
よく白草山の写真スポットで撮られるモヒカン杉を別角度から。
白草山・寺田小屋山 上の杉をいい位置で撮ると綺麗なモヒカン杉になります。
上の杉をいい位置で撮ると綺麗なモヒカン杉になります。
白草山・寺田小屋山 林道も突き当たり、登山道に入りますが思ったより残雪が。。。
林道も突き当たり、登山道に入りますが思ったより残雪が。。。
白草山・寺田小屋山 踏み抜く事は無いですが、雪解けが凍結して一部はアイスバーン状態になっていました。
踏み抜く事は無いですが、雪解けが凍結して一部はアイスバーン状態になっていました。
白草山・寺田小屋山 所々に残っていますので、軽アイゼンの方が楽かもしれません。
所々に残っていますので、軽アイゼンの方が楽かもしれません。
白草山・寺田小屋山 頂上が見えましたが雪の量はそこそこ。
頂上が見えましたが雪の量はそこそこ。
白草山・寺田小屋山 岩がずり落ちていました。要注意。
岩がずり落ちていました。要注意。
白草山・寺田小屋山 あと少し。
この辺りは日差しがいいので雪は残っていません。
あと少し。 この辺りは日差しがいいので雪は残っていません。
白草山・寺田小屋山 三つ岩
三つ岩
白草山・寺田小屋山 左が箱岩山、右が白草山
左が箱岩山、右が白草山
白草山・寺田小屋山 開けたところで御嶽山。
今日は素晴らしい景色。
開けたところで御嶽山。 今日は素晴らしい景色。
白草山・寺田小屋山 頂上付近も所々に残雪があります。
頂上付近も所々に残雪があります。
白草山・寺田小屋山 振り返って白山方面
振り返って白山方面
白草山・寺田小屋山 白山
白山
白草山・寺田小屋山 頂上まであと少し。
頂上まであと少し。
白草山・寺田小屋山 頂上到着。
今日は風も無く雲も無く360度パノラマを堪能できました。
頂上到着。 今日は風も無く雲も無く360度パノラマを堪能できました。
白草山・寺田小屋山 御嶽山
御嶽山
白草山・寺田小屋山 噴煙の様子
噴煙の様子
白草山・寺田小屋山 乗鞍岳
コントラストが綺麗です。
乗鞍岳 コントラストが綺麗です。
白草山・寺田小屋山 北アルプス
北アルプス
白草山・寺田小屋山 笠ヶ岳
笠ヶ岳
白草山・寺田小屋山 御嶽山から北アルプスが一望に
御嶽山から北アルプスが一望に
白草山・寺田小屋山 恵那山?
恵那山?
白草山・寺田小屋山 伊吹山?
伊吹山?
白草山・寺田小屋山 帰りに下呂温泉へ向かう場合は、行きの道を戻る途中で右折します。
右折レーンがあるのは国道までに一箇所しか有りませんので右折レーンが見えたら右折してください。
帰りに下呂温泉へ向かう場合は、行きの道を戻る途中で右折します。 右折レーンがあるのは国道までに一箇所しか有りませんので右折レーンが見えたら右折してください。
白草山・寺田小屋山 右折します。
右折します。
白草山・寺田小屋山 下呂温泉合掌村に向かいます。
下呂温泉合掌村に向かいます。
白草山・寺田小屋山 道は広く走りやすいです。
道は広く走りやすいです。
白草山・寺田小屋山 交差点があります。
下呂温泉合掌村方向へ。
交差点があります。 下呂温泉合掌村方向へ。
白草山・寺田小屋山 右手に「下呂交流会館」「下呂温泉病院」が見えてきます。
右手に「下呂交流会館」「下呂温泉病院」が見えてきます。
白草山・寺田小屋山 そのまま進むと「下呂温泉合掌村」が見えます。
観光するもよしです。
正面の山は下呂御前山です。
そのまま進むと「下呂温泉合掌村」が見えます。 観光するもよしです。 正面の山は下呂御前山です。
白草山・寺田小屋山 そのまま道なりに進むと下呂トンネル手前の交差点に到着します。
そのまま真っ直ぐか、奥を右に進むと下呂温泉街へ向かいます。

高山方面から白草山へ向かう場合は、こちらから向かった方が時間短縮できます。
そのまま道なりに進むと下呂トンネル手前の交差点に到着します。 そのまま真っ直ぐか、奥を右に進むと下呂温泉街へ向かいます。 高山方面から白草山へ向かう場合は、こちらから向かった方が時間短縮できます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。