傾山テン泊 @黒仁田(見立)登山口から 笠松山と傾山へ

2015.10.03(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:22

距離

12.9km

のぼり

1162m

くだり

1159m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
1 時間 53
距離
6.4 km
のぼり / くだり
709 / 439 m
55
54
52
1
DAY 2
合計時間
6 時間 43
休憩時間
3 時間 31
距離
6.4 km
のぼり / くだり
453 / 718 m
1 17
59
29

活動詳細

すべて見る

★ちょここちゃんの新築祝い計画 私のテントで2回テント泊をしたちょここちゃん。すっかりテン泊の虜に(^ ^) 四国からの帰り道。「テント買おうかな。。」と言っておりましたが,27(日)の夜についにポチッとやられました😁 それじゃ,ちょここちゃんの新築祝いテン泊計画を立てないとね!^ ^ テン泊デビューならば,普通は坊がつるでしょう!でも,ちょここちゃんは坊がつるは経験があるので,私の大好きな傾山(九折越)テン泊しよう!と思い,ちょここちゃんに提案したしました(この段階では,コースは坊主コース~傾山(九折越)~上畑コース)。 すると,「スロさんも休みが取れたら来るって言ってたので,坊がつる宴会の方がいいかも?」とちょここちゃんから返事有り。 おっと。。。スロさんも一緒なら計画変更しないとね…(⌒-⌒; ) それじゃ,前々からマークしていた九折越コース(コースタイムは九折越まで30分)で行こうと再提案をし,2人から了承を得たのでした。 とは言ったものの,登山口までの黒仁田林道がとんでもない道なので,RV車じゃないとちょっと厳しい…(-_-;) 実父からパジェロを借りてこようかなと最初は思いましたが,大きい車だと離合が大変だし…,結局は私の車で行くことになりました。 ★登山口までのアプローチ 国道3号線~国道325号線~国道218号線~県道6号線経由で行きます。 順調に日之影町見立に着き,公衆トイレに立ち寄ります。 ここで,グーグルナビで確認するとあと10㎞なのに1時間とあります。どんな道か想像がつくというものです。 県道6号線を2㎞程走り,いよいよ黒仁田林道へ。 舗装路はちょっとだけで,あとはまさしく未舗装のスーパー林道^^; 平均時速6㎞と超ゆっくりと行きますが,それでも段差が有ると車の腹をこすります(-_-;) そのため,段差がヒドイところでは,2人に下車してもらい車体を上げて(たぶん1㎝位)走行。この場面がおそらく6回位はあったでしょう。 そんな風で,のろのろと登り上げて行っていると,後ろから2台の車が!(+o+) しばらくは我慢して頂き,離合ポイントで道を譲します。すると2台共にRV車だったので颯爽と走って行かれましたー。(´Д`) RV車に乗り換えたいと思う瞬間でした。 そして,再びじわじわと進んでいくとこんとは前からランクル?が!!どうしようと思っていると,道幅の広い所までバックして行かれました!優しい~♡ すれ違いざまに,「山登りですか?この先はグチャってますよ…。」とランクル?の男性から声をかけられました。エッ…と暗い顔をする私に,「あっ,でも行けないことはないから気を付けて!」と男性。 この言葉に一安心。でも,やはり悪路で…車が泥だらけ(+_+) それでも,無事に登山口に到着したのでホッと胸をなで下ろしたのでした。 ★楽ちんコース コースタイムでは登山口から九折越まで30分の九折越コース。でも,傾山系のコースタイムは1.3倍しないといけません。ということは,ノンストップなら日帰りザックで40分。テン泊ザックなら50分でしょう。 水場でそれぞれ2ℓ汲んで行ったので,約1時間を要しましたが,他のコースに比べたら最短コースなのです♪ ★出逢い 練習の甲斐あってちょここちゃんのテント設営もスムーズ。 3人ほぼ同時にテント設営完了してビールを飲んでいると,私たちの会話の中でゆりという名前が聞こえたらしく,近くでテント設営されていた男性2名のうちの1人の方から,「ゆりさんですか」と声をかけられました(@_@) 知り合いじゃないけどな…と思っていると,この方,ブログ”一日の王”の管理人のタクさんだったのです。 以前,お友達のくるりんちゃんが,この方の”麓から登る岸川ルート”の記録を見て「これをやりたいから付き合って欲しい」と言われて実行した経緯があり,何度も記録を見ていたのです。それと,けいさんとの坊がつるテン泊の時に法華院で一緒に飲んだ佐賀の方とも”一日の王”のブログの話題になったばかりだったので超ビックリ(@_@) どうして私をご存じなのですかと聞くと,「麓から登る岸川ルートで検索したら,ゆりさんの記録が引っかかって,自分の記録を参考にされているのがわかったので,記録もリンク貼りさせてもらってます」と。 うわ~ネット恐るべしww もう少しマシな文章を書くようにしなきゃとその時は思いました。が!!無理ですね(笑) ということで,この出逢いのことはブログ”一日の王”テント泊で楽しむ傾山①↓をご覧下さい。(・´з`・) http://blog.goo.ne.jp/taku6100/e/b6ec7864ec242204d9255e1f79e1b3a6 ★楽しいプチ宴会 笠松山ピストンを終えて,さあ宴会です。 前回の四国遠征の時にカツオのタタキを食べそこなったので,ちょここちゃんがネットで購入して持ってきてくれました。盛り皿を持ってきてなかったので,見栄えは悪いのですが味は絶品♪ う~ん旨い(*^。^*) そして,スロさんのお肉~~焼くだけだけど美味しい美味しい! ここで,一日の王さんたちを招いてさらに楽しい宴会となりました。 最後は私の鍋でお腹を満たし,星を見ながら楽しく会話。 20時になったところで宴会はお開きとしたのでした。 ★満点の星 宴会の後,ちょここちゃんとシートに寝転がって2人で満天の星空を眺めました。 一の森のテン場も良かったけど,ここも最高! 私は冷え性なので30分程度でテントに入りましたが,その後にちょここちゃんは流れ星を2回も見たとか(+o+) 願いごとはしたかな(^^) ★熟睡出来ず この日は放射冷却でかなり冷えました。そのため,夜中に寒さで目を覚ましてしまいました。ところが,しばらくすると寒さが和らぎました。と同時に,月明かりが煌々と!今度は今度は月明かりで眠れず…結局は3時過ぎに起きたのでした。 ところで,月と気温は関係するのでしょうか? ★傾山へ朝駆け 4時にテン場を出発し,傾山山頂に着いたのが5時20分。山頂には私たちだけ。 さほど寒くも無くて良かったのですが,残念ながら雲海は発生せず…でも,傾山からのご来光は何とも言えず良かったです。 九折越に戻って行く途中で,一日の王さんたちとすれ違います。お2人と軽く会話をして,またどこかで逢いましょうと言ってお別れしたのでした。テント泊で楽しむ傾山②↓をご覧下さい。 http://blog.goo.ne.jp/taku6100/e/940e37b643abaf106ceeac31d8d5b1a4 ★まったりするはずが… 傾山山頂でゆっくりしすぎたため,朝食後に寝るはずがあっという間に9時半に。 結局,テント撤収作業に入り,予定通りに10時にテン場を後にしたのでした。 30分で下山し,それから1時間の黒仁田林道の運転。登って来るよりも不安は無かったのですが,車の底は数回音を立てていました(笑) ★日之影温泉と列車の宿 下山後の温泉は何処にしようか~と言っていると,目の前に日之影温泉駅の看板有り!ネットで検索すると何やら良い施設のようです。 現地に着くと列車の宿の看板と列車が!! これって,ここに前泊して大崩山に行ったら良いかな~と思っていた(まさか日帰りで大崩山に行くようになるとは思っていなかったので)所だ~と心で笑う。 列車の宿の方が営業にと言って,室内を案内して下さいましたが,とてもキレイでした。4人用で10,000円,2人用,1人用もありました。隣には温泉とレストランもあるので,とても便利でリーズナブルなお宿かな~ http://www.hinokage.jp/web/tr/ そして,温泉に入って,休憩室でチキン南蛮定食を食べて帰路についたのでした。 ★帰宅後は洗車 ちょここちゃんとスロさんと別れて,帰宅した後,荷物も下ろさないで,速攻で車を洗車。物凄い泥が車から流れ落ちます。こんなにヒドイ汚れは初めてかな~(笑) 今回は,人に優しく,車にとって厳しい山行でした。 ★最後に 登山口までのアプローチが大変でしたが,慣れれば大丈夫かな~と思ったりして(≧∇≦) 九折越のテン場は2人も気に入ってくれたし,何より天気が良かったので最高のテン泊&山行となりました。 スロさんは今年のテン泊はこれが最後(連休を取れない)だということ。残念(+o+) ちょここちゃん!寒さ対策してまたテン泊に行こうね(*^。^*)

祖母山 阿蘇根子岳を望む @高森町
阿蘇根子岳を望む @高森町
祖母山 国道218号線から県道6号線へ 星雲橋の下を行く ちなみにこの橋の手前で左折したのでこの橋は渡っていません(>_<)
国道218号線から県道6号線へ 星雲橋の下を行く ちなみにこの橋の手前で左折したのでこの橋は渡っていません(>_<)
祖母山 このカーブの先にトイレが有ります。 @日之影町見立
このカーブの先にトイレが有ります。 @日之影町見立
祖母山 登山口にはトイレは有りません。立ち寄って行きましょう(^○^)
登山口にはトイレは有りません。立ち寄って行きましょう(^○^)
祖母山 キレイなトイレです。簡易水栓,TP有り。
キレイなトイレです。簡易水栓,TP有り。
祖母山 10㎞なのに1時間・・・どんな道やねん(゚Д゚;)
10㎞なのに1時間・・・どんな道やねん(゚Д゚;)
祖母山 とんでもない道でした(;´Д`) 登山口手前の路肩に停めました。
とんでもない道でした(;´Д`) 登山口手前の路肩に停めました。
祖母山 何故?って・・・こんな所に進入出来ませ~ん(/ω\)
何故?って・・・こんな所に進入出来ませ~ん(/ω\)
祖母山 出発準備完了! 登山口をスタート
出発準備完了! 登山口をスタート
祖母山 登山口の先にも路肩に駐車することが出来ますがRV車限定!
登山口の先にも路肩に駐車することが出来ますがRV車限定!
祖母山 このような案内板が設置してあります。
このような案内板が設置してあります。
祖母山 この道を進んで行くのかと思ったら
この道を進んで行くのかと思ったら
祖母山 右手にピンクテープ有り
右手にピンクテープ有り
祖母山 歩き易い道が有りました。
歩き易い道が有りました。
祖母山 自然林の中の整備された登山道に入ります。
自然林の中の整備された登山道に入ります。
祖母山 再び沢沿いの道
再び沢沿いの道
祖母山 水場が見えてきました。
水場が見えてきました。
祖母山 水量はまあまあ
水量はまあまあ
祖母山 その上部 見ない方が良いかも(/ω\)
その上部 見ない方が良いかも(/ω\)
祖母山 でも水はキレイです。
でも水はキレイです。
祖母山 ザックにスペースが無いちょここちゃんはサブザック(赤色)を前にして歩いて行きます。(笑)
ザックにスペースが無いちょここちゃんはサブザック(赤色)を前にして歩いて行きます。(笑)
祖母山 杉?林に入ります。
杉?林に入ります。
祖母山 九折越の広場が見えてきました(≧▽≦)
九折越の広場が見えてきました(≧▽≦)
祖母山 全員テント設営完了
全員テント設営完了
祖母山 傾山を感慨深げに見上げるスロさん @テン場の下の方
傾山を感慨深げに見上げるスロさん @テン場の下の方
祖母山 坊主尾根が見えるこの位置にいつもテントを張ります。私たちの他にもテン泊者2名有り
坊主尾根が見えるこの位置にいつもテントを張ります。私たちの他にもテン泊者2名有り
祖母山 先ずは乾杯🍻
先ずは乾杯🍻
祖母山 お2人のうちの1人(赤シャツ)は,ブログ”一日の王”の管理人のタクさんでした(*'ω'*)
お2人のうちの1人(赤シャツ)は,ブログ”一日の王”の管理人のタクさんでした(*'ω'*)
祖母山 笠松山へ
笠松山へ
祖母山 ちょここちゃんとスロさんに九折越小屋をご案内
ちょここちゃんとスロさんに九折越小屋をご案内
祖母山 その奥の例のトイレも。。。ドアを開けてチェック!。。。orz(/ω\)
その奥の例のトイレも。。。ドアを開けてチェック!。。。orz(/ω\)
祖母山 気を取り直して行きましょう! 進路はトイレと反対方向です。
気を取り直して行きましょう! 進路はトイレと反対方向です。
祖母山 ブナ林の中を行きます。最初はこんな感じですが,しばらくすると歩き易い道になります。
ブナ林の中を行きます。最初はこんな感じですが,しばらくすると歩き易い道になります。
祖母山 ブナ林を抜けると開けた所に出ます。目の前には笠松山手前のピーク
ブナ林を抜けると開けた所に出ます。目の前には笠松山手前のピーク
祖母山 開けたところから眺望 くじゅう・由布岳方面 くっきり見えました(^O^)
開けたところから眺望 くじゅう・由布岳方面 くっきり見えました(^O^)
祖母山 紅葉するのが早いナナカマド 
紅葉するのが早いナナカマド 
祖母山 スズタケ群生地 枯れています。原因は?
スズタケ群生地 枯れています。原因は?
祖母山 大きく左折するポイントに来ました。
大きく左折するポイントに来ました。
祖母山 ここが笠松山の手前のピークへの登り口ですがパスして左折します。
ここが笠松山の手前のピークへの登り口ですがパスして左折します。
祖母山 笠松山が目の前に。案内は無いので通り過ぎないように縦走路から左手に登って行きましょう!
笠松山が目の前に。案内は無いので通り過ぎないように縦走路から左手に登って行きましょう!
祖母山 笠松山山頂です。
笠松山山頂です。
祖母山 左から古祖母山,障子岳,祖母山,大障子岳,障子岩かな
左から古祖母山,障子岳,祖母山,大障子岳,障子岩かな
祖母山 こちらからは傾山の全景が望めます。
こちらからは傾山の全景が望めます。
祖母山 さてと。。。テン場に帰りましょうかね~
さてと。。。テン場に帰りましょうかね~
祖母山 帰りに名前を知らないピークへ
帰りに名前を知らないピークへ
祖母山 山頂です。
山頂です。
祖母山 笠松山を望む
笠松山を望む
祖母山 この山頂一帯にはアケボノツツジが沢山咲きます。
この山頂一帯にはアケボノツツジが沢山咲きます。
祖母山 九折越広場(テン場)に戻って来ました。
九折越広場(テン場)に戻って来ました。
祖母山 明神丸のカツオのタタキをちょここちゃんがネットで購入して持って来てくれました(*´з`)
明神丸のカツオのタタキをちょここちゃんがネットで購入して持って来てくれました(*´з`)
祖母山 めちゃウマ(≧▽≦)
めちゃウマ(≧▽≦)
祖母山 そして,スロさんのお肉🍖
そして,スロさんのお肉🍖
祖母山 タクさんとヤスさんをお招きして一緒に楽しく宴会🍶
タクさんとヤスさんをお招きして一緒に楽しく宴会🍶
祖母山 私の鍋 鍋が小さいので2回に分けて作りました。 
私の鍋 鍋が小さいので2回に分けて作りました。 
祖母山 ちょここちゃんとシートに寝っ転がってしばらく星空を眺めていました。【ちょここ撮】
ちょここちゃんとシートに寝っ転がってしばらく星空を眺めていました。【ちょここ撮】
祖母山 傾山に朝駆け中ナウ @杉ヶ越分岐 
傾山に朝駆け中ナウ @杉ヶ越分岐 
祖母山 YAMAPの赤線(手書きされているらしいです)は少しズレてますね(笑)
YAMAPの赤線(手書きされているらしいです)は少しズレてますね(笑)
祖母山 傾山山頂に到着♪
傾山山頂に到着♪
祖母山 白み始めていました
白み始めていました
祖母山 ご来光☀
ご来光☀
祖母山 場所を変えて 岩の上だとつい。。。 【ゆりカメラ・ちょここ撮】
場所を変えて 岩の上だとつい。。。 【ゆりカメラ・ちょここ撮】
祖母山 岩の上の沢コンビ 【スロさん撮】
岩の上の沢コンビ 【スロさん撮】
祖母山 朝焼けする縦走路
朝焼けする縦走路
祖母山 一旦分岐に戻って九折越に戻ります。
一旦分岐に戻って九折越に戻ります。
祖母山 この岩の左を巻くのですが,真っ直ぐ行ってみることに♪
この岩の左を巻くのですが,真っ直ぐ行ってみることに♪
祖母山 この岩を乗り越えて来ます。こっちが早いやーー
この岩を乗り越えて来ます。こっちが早いやーー
祖母山 さっきまで居た傾山を望む @後傾
さっきまで居た傾山を望む @後傾
祖母山 あそこが九折登山口?
あそこが九折登山口?
祖母山 センゲン尾根ピークに差し掛かる前に
センゲン尾根ピークに差し掛かる前に
祖母山 振り返りましょう(^o^) 左から前傾,傾山,後傾
振り返りましょう(^o^) 左から前傾,傾山,後傾
祖母山 両サイドに鹿除けネット ここを過ぎると
両サイドに鹿除けネット ここを過ぎると
祖母山 テン場に到着♪
テン場に到着♪
祖母山 朝食はそれぞれに。 ちょここちゃんはフレンチトースト,私はどん兵衛の釜めし?雑炊?(笑) お薦めしない(笑)
朝食はそれぞれに。 ちょここちゃんはフレンチトースト,私はどん兵衛の釜めし?雑炊?(笑) お薦めしない(笑)
祖母山 テント撤収作業完了
テント撤収作業完了
祖母山 名残り惜しいけどテン場を後にします。
名残り惜しいけどテン場を後にします。
祖母山 約30分で登山口に到着。でもこれからの悪路を考えると憂鬱。。^^;
約30分で登山口に到着。でもこれからの悪路を考えると憂鬱。。^^;
祖母山 五葉岳でしょうか @黒仁田林道を走る車窓より
五葉岳でしょうか @黒仁田林道を走る車窓より
祖母山 ずっとこんなに良い道なら良いのですが・・・
ずっとこんなに良い道なら良いのですが・・・
祖母山 黒仁田林道終点\(^o^)/ 山登りよりも疲れましたーー(-_-;)
黒仁田林道終点\(^o^)/ 山登りよりも疲れましたーー(-_-;)
祖母山 傾山登山口の案内に従っていけばOKです(^O^)
傾山登山口の案内に従っていけばOKです(^O^)
祖母山 見立の公衆トイレに到着 登山口から1時間です((+_+))
見立の公衆トイレに到着 登山口から1時間です((+_+))
祖母山 下山後は日之影温泉へ
下山後は日之影温泉へ
祖母山 温泉の後,またもやチキン南蛮定食を食べて帰ったのでした。
温泉の後,またもやチキン南蛮定食を食べて帰ったのでした。
祖母山 列車の宿の内部も見せて頂きましたが写真は省略w
列車の宿の内部も見せて頂きましたが写真は省略w

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。