武佐岳(北海道百名山)&武佐岳双耳峰

2016.03.29(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間
休憩時間
1 時間 29
距離
8.7 km
のぼり / くだり
696 / 695 m
3 42
3 59

活動詳細

すべて見る

今回はラッキーな事に上の登山口まで除雪されていました

武佐岳 5時41分 下の登山口に到着 2014年・2015年も除雪されていなかったのに何と除雪されています
5時41分 下の登山口に到着 2014年・2015年も除雪されていなかったのに何と除雪されています
武佐岳 ここは下の登山口 何と上の登山口まで除雪されていました
ここは下の登山口 何と上の登山口まで除雪されていました
武佐岳 5時45分 下の登山口から国後島が見えます
5時45分 下の登山口から国後島が見えます
武佐岳 6時03分 上の登山口に到着
6時03分 上の登山口に到着
武佐岳 上の登山口駐車場も除雪されていました
6時14分 出発
上の登山口駐車場も除雪されていました 6時14分 出発
武佐岳 6時23分 武佐岳が見えてきました
6時23分 武佐岳が見えてきました
武佐岳 6時33分 2013年に造られた林道に出ました。昨年は看板しか見えなかったのに 今年はかなり雪が少ないです
6時33分 2013年に造られた林道に出ました。昨年は看板しか見えなかったのに 今年はかなり雪が少ないです
武佐岳 6時43分 山小屋に到着
6時43分 山小屋に到着
武佐岳 6時51分
6時51分
武佐岳 7時01分 この辺から急登になります
7時01分 この辺から急登になります
武佐岳 振り返れば野付半島が見えました
振り返れば野付半島が見えました
武佐岳 7時03分 最高の展望だねと眺めていました
7時03分 最高の展望だねと眺めていました
武佐岳 7時14分 五合目に到着
7時14分 五合目に到着
武佐岳 7時21分 六合目付近の平らな所 木々があまりなく広々としています
7時21分 六合目付近の平らな所 木々があまりなく広々としています
武佐岳 7時22分
7時22分
武佐岳 7時32分 振り返る 昨年は右側にもっとこんもりと雪が積もっていました
7時32分 振り返る 昨年は右側にもっとこんもりと雪が積もっていました
武佐岳 7時33分 七合目少し手前にて
7時33分 七合目少し手前にて
武佐岳 7時37分
7時37分
武佐岳 7時39分 左奥に八合目のピークが見えてきました
7時39分 左奥に八合目のピークが見えてきました
武佐岳 7時43分 少し急な雪庇 登った跡は固くて歩きづらい
7時43分 少し急な雪庇 登った跡は固くて歩きづらい
武佐岳 7時43分 急いで登って振り返って写す
7時43分 急いで登って振り返って写す
武佐岳 7時44分
7時44分
武佐岳 7時44分
7時44分
武佐岳 7時48分 コルまで登る道が見えています 八合目までほぼ平らで展望も良い所
7時48分 コルまで登る道が見えています 八合目までほぼ平らで展望も良い所
武佐岳 7時48分 振り返る ここの雪は多いようです
7時48分 振り返る ここの雪は多いようです
武佐岳 7時54分 右のピークが八合目 私は下をトラバースしました Iさんは長靴のためピークを乗り越えてきました
7時54分 右のピークが八合目 私は下をトラバースしました Iさんは長靴のためピークを乗り越えてきました
武佐岳 8時01分 八合目の上にてアイゼンをつけました
8時01分 八合目の上にてアイゼンをつけました
武佐岳 8時01分 
8時01分 
武佐岳 8時08分 写真より急です
8時08分 写真より急です
武佐岳 8時20分 もう直ぐコルに到着
8時20分 もう直ぐコルに到着
武佐岳 8時20分 振り返る 登って来た尾根が見えます
8時20分 振り返る 登って来た尾根が見えます
武佐岳 8時29分 コルにあがると知床連山や国後島が目に飛び込んできます
8時29分 コルにあがると知床連山や国後島が目に飛び込んできます
武佐岳 8時29分 もう直ぐ頂上です
8時29分 もう直ぐ頂上です
武佐岳 8時34分 頂上に到着
8時34分 頂上に到着
武佐岳 Iさんを写す 後は斜里岳
Iさんを写す 後は斜里岳
武佐岳 Iさん到着
Iさん到着
武佐岳 頂上から4枚のパノラマ写真で周りの展望 斜里岳から知床連山までのパノラマ
頂上から4枚のパノラマ写真で周りの展望 斜里岳から知床連山までのパノラマ
武佐岳 知床連山から野付半島まで 中央は国後島
知床連山から野付半島まで 中央は国後島
武佐岳 左野付半島 中央に風連湖が見えます 中標津町は右30度方向だと思います
左野付半島 中央に風連湖が見えます 中標津町は右30度方向だと思います
武佐岳 右は標津岳にサマッケヌプリ
右は標津岳にサマッケヌプリ
武佐岳 標津岳(左)とサマッケヌプリをズーム
標津岳(左)とサマッケヌプリをズーム
武佐岳 中央遠くは阿寒岳
中央遠くは阿寒岳
武佐岳 ズーム 阿寒岳の手前に摩周岳 その手前に西竹山 中央左に西別岳
ズーム 阿寒岳の手前に摩周岳 その手前に西竹山 中央左に西別岳
武佐岳 風連湖をズーム
風連湖をズーム
武佐岳 野付半島をズーム 付け根から突端まで見えます
野付半島をズーム 付け根から突端まで見えます
武佐岳 国後島の山
国後島の山
武佐岳 左から遠音別岳・知西別岳・知床連山 右下に金山スキー場
左から遠音別岳・知西別岳・知床連山 右下に金山スキー場
武佐岳 海別岳 頂上は左です 手前の山は尖峰 尖峰の頂上は左です
海別岳 頂上は左です 手前の山は尖峰 尖峰の頂上は左です
武佐岳 左は斜里岳 右は武佐岳の双耳峰
左は斜里岳 右は武佐岳の双耳峰
武佐岳 頂上の岩と斜里岳
頂上の岩と斜里岳
武佐岳 この尾根の先が中標津町
この尾根の先が中標津町
武佐岳 Iさんと記念写真
Iさんと記念写真
武佐岳 今日は国後島の山々がよく見えます 左からルルイ岳(左端)と爺爺岳そして羅臼山
今日は国後島の山々がよく見えます 左からルルイ岳(左端)と爺爺岳そして羅臼山
武佐岳 ルルイ岳(左端)と爺爺岳をズーム
ルルイ岳(左端)と爺爺岳をズーム
武佐岳 阿寒岳をズーム 噴煙が見えます 
阿寒岳をズーム 噴煙が見えます 
武佐岳 知西別岳の左のピークはラサウヌプリのようです
知西別岳の左のピークはラサウヌプリのようです
武佐岳 9時28分 双耳峰に到着 コルから4分程で来れます 登山道がありませんので夏はかなり時間がかかります
9時28分 双耳峰に到着 コルから4分程で来れます 登山道がありませんので夏はかなり時間がかかります
武佐岳 武佐岳双耳峰からのパノラマ 国境稜線が養老牛岳付近まで見えています
武佐岳双耳峰からのパノラマ 国境稜線が養老牛岳付近まで見えています
武佐岳 双耳峰からはオホーツク海が見えます
双耳峰からはオホーツク海が見えます
武佐岳 中央の山は尖峰
中央の山は尖峰
武佐岳 武佐岳
武佐岳
武佐岳 斜里岳 双耳峰からだと斜里岳もスッキリ 
斜里岳 双耳峰からだと斜里岳もスッキリ 
武佐岳 9時41分 下山します 双耳峰からの武佐岳
9時41分 下山します 双耳峰からの武佐岳
武佐岳 双耳峰からはコルまで登って来た稜線がよく見えます
双耳峰からはコルまで登って来た稜線がよく見えます
武佐岳 9時45分 コルは雪のある間は平らで幅が広いです 夏道は下の方にあります
9時45分 コルは雪のある間は平らで幅が広いです 夏道は下の方にあります
武佐岳 10時14分 振り返る
10時14分 振り返る
武佐岳 10時14分
10時14分
武佐岳 10時25分 振り返る
10時25分 振り返る
武佐岳 10時26分 六合目付近
10時26分 六合目付近
武佐岳 10時27分
10時27分
武佐岳 10時34分 
10時34分 
武佐岳 10時53分 小屋に戻る
10時53分 小屋に戻る
武佐岳 11時09分 
11時09分 
武佐岳 11時17分 登山口に戻りました 良い天気で最高の山行きでした
11時17分 登山口に戻りました 良い天気で最高の山行きでした
武佐岳 下山後 Iさん宅へ Iさん宅付近から見える武佐岳
下山後 Iさん宅へ Iさん宅付近から見える武佐岳

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。