鳶ノ巣山

2015.10.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 13
休憩時間
13
距離
1.3 km
のぼり / くだり
171 / 163 m
24
24

活動詳細

すべて見る

本日二つ目の山。 車で、名号から大島ダム方面に進んだが、工事中で朝霧湖の反対側を通って鳶ノ巣山へ。 クラリオンの最新ナビが「ここを左」と言った方向に道はなかった。 大回りして林道に入ると道は舗装されておらず、「やっぱ歩くべきかな」と思いつつも車で愛知県と静岡県の県境の峠を越え、更に進むとパンクするんじゃないかと思う程の石ころだらけの道だった。 「登山口情報」で駐車スペースとされているところに車を停めると、登山口らしい道があった。 登山口の看板はないが、よく見ると細い枝に赤テープが巻いてあった。 少し進むと細い登山道らしい道が左にあり、更に進むといったん林道に交差して登山道が続いた。 途中、とげのある草がずっと茂っていて痛かった。 午前中の明神山と違いすれ違う人はいない。(県境の峠まで車で入ってきた人を見たが。帰ったらしい。) 15分くらいで669.5mの三角点を通過。ずっと展望はない。 ガイドブックによると登山口から頂上までのコースタイムは30分なので、そろそろかなと思っていると、 木に赤テープが巻いてあって「たぶん鳶ノ巣山」「鳶ノ巣山?」などと書いてあった。 ガイドブックにはプレートがあると書いてあるが、どこにも「鳶ノ巣山」というプレートはなかった。(ちがうプレートはあったが。) 三角点もなく、本当に頂上かわからないが、付近にここより高いところはないので、たぶん頂上だろうと思った。 展望はない。帰ろう。 帰り道、蝶(アサギマダラと知らない蝶)が飛んでいたので動画を撮った。 車に戻って、来るときに通った朝霧湖(大島ダム)の公園に寄った。若いアベックと中年のアベックがいた。 ダムの上から見下ろすと水の流れがうろこのようだった。 名号まで戻って名号温泉うめの湯に入った。 700円。アルカリ性単純温泉。 室内の風呂と露天風呂と小さなサウナがある。露天風呂からは隣の山が見える。 そんなに人はいない。経営は大丈夫かと少し心配になった。 ついでにざるそば(520円だったかな。)を食べて帰った。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。