駒頭山「岩手県の山、コンプリート♪」(岩手県花巻市)

2018.04.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 1
休憩時間
53
距離
11.3 km
のぼり / くだり
912 / 913 m
2 7
1 28
57
1 40

活動詳細

すべて見る

「岩手県の山」のコンプリートへ「リーチ」したのは確か11ヶ月前。残るはこの山。夏は藪がうるさいらしく、登るなら残雪期と決め、本日、無事登頂♪   本に記載の64座をソロで完登しました。 山頂では、特別に豪華のご褒美「バナナ2本!」 登山道の一部では雪が溶けてましたが、標高500m以上はまだ雪山ですね。 山頂からの眺めは、ガイドブックによると「眺望なし」と記載がありましたが、この時期は、眺望が望めました! 下山時は「ヒップそり」が大活躍。 鉛温泉スキー場は既にクローズしてましたが、下山時はヒップそり。 ブッシュが出始めですが、ヒップそりならギリギリの許容範囲。 チャンピョンコースを豪快にダウンヒルしてきました♪  鉛温泉スキー場の   今年度の初シュプール ⇒ ありがたく頂戴しました   今シーズンのラストシュプール ⇒ これもありがたく頂戴しました 人知れずですが(笑) 昨日、今日、いずれもスライドありませんでした。   満足です♪

駒頭山 ここからスタート。営業はすでに終了してます
ここからスタート。営業はすでに終了してます
駒頭山 ゲレンデを登ります。登りやすいですね。
ゲレンデを登ります。登りやすいですね。
駒頭山 第3リフト降り場。
第3リフト降り場。
駒頭山 この辺りは、雪が消えてます。
この辺りは、雪が消えてます。
駒頭山 ボチボチ、スノーシューに履き替えます
ボチボチ、スノーシューに履き替えます
駒頭山 僅かに眺望が開けますが、この山はあまり眺望が良くないようです
僅かに眺望が開けますが、この山はあまり眺望が良くないようです
駒頭山 旧雨量観測所へ到着。廃屋ですね。
旧雨量観測所へ到着。廃屋ですね。
駒頭山 西側の眺望が僅かに開けました
西側の眺望が僅かに開けました
駒頭山 ブナ林の中を黙々と進みます。
ブナ林の中を黙々と進みます。
駒頭山 アップダウンを繰り返して稜線を進みます
アップダウンを繰り返して稜線を進みます
駒頭山 この雪庇は、崩落寸前の様です。クラックが大きいですね
この雪庇は、崩落寸前の様です。クラックが大きいですね
駒頭山 花巻方面(東側)の眺望が開けました。
花巻方面(東側)の眺望が開けました。
駒頭山 あれが山頂。山頂手前の最後のピークでようやく山頂を捉えました。深い山奥にあるんですね。
あれが山頂。山頂手前の最後のピークでようやく山頂を捉えました。深い山奥にあるんですね。
駒頭山 山頂まであと僅か!
山頂まであと僅か!
駒頭山 山頂到着♪
山頂到着♪
駒頭山 「岩手県の山」コンプリートです! やった~
「岩手県の山」コンプリートです! やった~
駒頭山 特別の、豪華ご褒美「バナナ2本」
特別の、豪華ご褒美「バナナ2本」
駒頭山 西側の眺望が少し開けてます
西側の眺望が少し開けてます
駒頭山 南側の眺望も開けてます。ガイドブック記載と違い、決して悪くない眺望です。(この時期だからだと思いますが)
南側の眺望も開けてます。ガイドブック記載と違い、決して悪くない眺望です。(この時期だからだと思いますが)
駒頭山 旧雨量観測所へ戻りました。ブナ林の中にあります
旧雨量観測所へ戻りました。ブナ林の中にあります
駒頭山 スノーシューはここで脱ぎ、チェーンスパイクへ履き替えます
スノーシューはここで脱ぎ、チェーンスパイクへ履き替えます
駒頭山 ゲレンデへ到着♪
ゲレンデへ到着♪
駒頭山 チャンピョンコースをダウンヒルします!
チャンピョンコースをダウンヒルします!
駒頭山 ヒップそりの出番です!
ヒップそりの出番です!
駒頭山 これが「鉛温泉スキー場の今年度の初シュプール!」(ヒップそり利用)
これが「鉛温泉スキー場の今年度の初シュプール!」(ヒップそり利用)
駒頭山 ゴールが見えてきました
ゴールが見えてきました
駒頭山 これが「鉛温泉スキー場の今シーズンのラストシュプール」!(ヒップそり利用)」
これが「鉛温泉スキー場の今シーズンのラストシュプール」!(ヒップそり利用)」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。