日本100名山 4座目 苗場山 リラックス登山

2015.10.10(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:41

距離

15.2km

のぼり

1265m

くだり

1266m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 41
休憩時間
1 時間 25
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1265 / 1266 m
22
2 11
1 1
57
1 41
17

活動詳細

すべて見る

今回は、会社の後輩(二十歳、登山経験0)の初登山には少しキツいかもしれない苗場山に連れてきました。 近くの里山でも良かったのですが、登山にハマらせるならやっぱり山頂の広大な展望だよね!!と思い少し無理させました。 後輩が私のペースで登るのは到底無理な話なので私はリラックス登山です(笑) さて、駐車場に6:30頃につくともう満杯状態(^_^; 3連休の頭だし天気予報も晴れ、紅葉も見頃なら納得です。なんとか駐車し準備します。 後輩は初登山のため普段はやらない準備体操なんかもしちゃったりします(笑) 準備が終わり出発!今回もウインドブレーカーを着て出発しましたが、ものの5分で脱ぎました。 ゆっくり歩いて和田小屋に到着。 トイレ利用できます。100円ですが 入山届けを提出して進むと2歳のお子さん連れの方がいました。もちろん子供はおぶわれてます。かわいい♪&私もやりたい♪ 先に進んでいると後ろからグループが来たので先にいってもらいます。 このあとそのグループとは抜きつ抜かれつトントンな感じで進んでいきました。 そのグループのかたがダジャレがお上手で「湿原が出現した」とか雷清水を「お腹がゴロゴロするから雷清水」とか楽しませていただきました。ありがとうございます。 ※雷清水を飲んでもお腹はゴロゴロしません さて、話を戻して初心者の私が教えるのはおこがましいのですが、後輩に登り方やマナーを教えながら登って行きました。 今回はコースタイムを目標にして私がペース配分をし後輩の体調を見ながら途中撤退有りのかたちで登りました。 ただ、今回は初心者にとっては少々酷なコース状況でした。 前日の雨のおかげでコースはぬかるみ、水たまりが多くルートを考えさせられる状態でした。 なんとか神楽ヶ峰まで進み、最後の登りが見えてきます。 後輩はちょっとビビってました(^_^; 私は最後の急登なんて慣れっこなのでカッコいいとしか思いませんでしたが 最後の急登は滑る箇所と急登で渋滞になっていました。 登りきると山頂です♪広大な湿原が広がります! 最高点に行き写真をとり交流センターに行き記念バッチを購入し、風が強かったため最高点に戻り昼食にします。(最高点は木々があり風があまり強くなかった) 山頂までは4時間ほどかかりました。ほぼコースタイム通り 昼食を食べ終わると登山口付近で出会った子供連れのご夫婦がこられたので写真をとってあげました。 湿原を少し散策し交流センターでトイレを借り(100円)下山します。 展望はガスがかかっていてあまり見えませんでした(>_<) 交流センターのあたりで明らかに薄着の山ガールいたため声をかけましたが大丈夫だったかな? 今日の山頂付近の気温は予報だと6℃前後、風速は5~6m程だと思うので体感温度は0℃程しか無いのだけど低体温症にならないと良いのだけど てか、女の子が体冷やすのは良くないよね(^_^;そう言えば良かった さて、下山です。 山頂直下は滑りやすいので気をつけて、ここも後輩にレクチャーして下ります。 急登を下り終えると後は危険箇所は無いのでゆっくり進みます。 上ノ芝からはまだ水たまりのガレ場をゆっくり進みます。滑りやすいので気をつけます。 下山開始から3時間10分無事に下山しました。 登る途中カメラの充電が切れる、下山時滑って転ぶなどのアクシデントはありましたが(どちらも私(笑))後輩が無事に下山できて良かった。 後輩も楽しかったようで良かった。 下山後、麓の街道の湯で疲れと汗を流して帰りました。 帰りの途中カメラの電源が入らないのは前回の事件のせいかと思い、壊れてたら憧れの一眼レフに買い換えちゃおうか思いましたが、だだのバッテリー切れでした(^_^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。