岩団扇を求め大塚山(御岳山の横)!鉄五郎新道はヤマップになかった!

2018.04.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:20

距離

13.3km

のぼり

1090m

くだり

1036m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 20
休憩時間
19
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1090 / 1036 m
1 31
16
14
2 56
1

活動詳細

すべて見る

近くでイワウチワを見たくて、鉄五郎新道へ!古里駅からの記憶で、ヤマップ通りの道を行ったら、違う道の丹三郎だった。良い道だなと思いつつ、スミレや、ミツバツツジや、アセビを楽しんでたらもう少しで、頂上! 地図を見直したら、尾根が違う!ヤマップに道が無い! その尾根の方に道がある!大塚山の頂上から鉄五郎新道に入った。 当初の計画は大塚山から大楢峠を経て、海沢カタクリの予定が下山になってしまった! しかしカタクリも見たいので、下山後3キロを歩き海沢カタクリに行きました! 7:26に古里駅!一人若者に追い抜かれただけで人には会わなかった! タチツボスミレ、エンザンスミレ、スミレサイシン!稜線までの登り群生もあり楽しめました! 稜線からはミツバツツジ、アセビ、桜!多分一ヶ月後には色んなツツジが道の両側に! 気が着いたら、大塚山!道を間違えた! 9時半! ハナネコノメその他を諦め、鉄五郎を下ることに! そしたら何人にも会った!こちらが有名みたい!殆どが、鉄五郎で登って丹三郎で下るようです!理由は鉄五郎の下りはザレていて下りはキツイからとのこと! 急登でよくあるのは、登る人はこの道下りたくない!下る人はこの道登りたくない。 確かに急登!気が抜けない! 見つけた!手作りの岩団扇保護の字! 十輪位しか咲いていない!最盛期は斜面いっぱいになるそうです!確かに小さかったり、元気が無かったり! もう少し下ったところで会ったご夫婦は毎年来ているそうで、十輪位と言ったら、今年は早いとガッカリ! 途中ヤセ尾根な両側にミツバツツジとアセビな街道! 下山後、矢張り海沢カタクリを見たい!で海沢まで歩き。カタクリはほぼ終わりですが、道すがらも含めいろんな花を楽しめました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。