平標山&仙ノ倉山・・・難敵の階段&強風

2015.10.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 14
休憩時間
1 時間 12
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1325 / 1326 m
1 5
1 14
47
35
4
3
30
1 20
1 19
7

活動詳細

すべて見る

遠いと思ってたけど、2時間半で元橋駐車場に到着。 すでに30台ぐらいの車が停まってました(紅葉シーズンでもっと混んでるかと思ったけど・・・) 駐車場代金600円は帰るときに払ってくださいということで管理人さんは不在。トイレあり。 気温5度で寒く、ウインドブレーカーを着て出発。 多くの人は、松手山経由で登るようだけど、自分たちは松手山までの急登を避けて、林道(上信越自然歩道)&平元新道で登って行きます。 平元新道に入ると、階段そして階段の連続です。階段は大の苦手で、体力をどんどん消費していきます。 暑くなり、上着は脱ぎ、半袖Tシャツに。 平標山ノ家からは綺麗な山並みが眺められます。ちらほらと紅葉で赤くなってるところがあり。 脚力回復のためのんびりと長めのおやつ休憩をし、平標山へ向け、いざ出発! ところが・・・ 山頂への尾根歩きは景色は良いものの、ほぼずっ~と階段(>_<) 山ノ家では無風だったのに、徐々に風が吹いてきて、平標山頂手前からは台風並みの強風(>_<) 寒くなり山頂でまた上着を着て防寒対策を。 山頂は超強風のため休憩する気にもなれず、仙ノ倉山へ行く気も萎えてきたけど、奥さんの「せっかくだから行こう」とのお言葉で、仙ノ倉山へ向けてGo!!  仙ノ倉山から戻ってくる人はいるけど、自分たちの後ろからは誰も来ず、ちょっと不安。多くの人が強風で断念したのかな。。。 超強風は弱まることなく吹き続け、そしてここでも階段、下を向きながら黙々と歩きます。 仙ノ倉山頂も超強風で、他の人たちはすぐUターンしてたけど、自分たちは背を低くし座ってコンビニおにぎりをささっと食べて、平標山へUターン。 平標山は相変わらずの強風。休むことなく下山開始。 松手山までは尾根歩きで強風。振り返ればところどころ赤くなった平標山の綺麗な斜面が見えます。 前回の四阿山登山のときに、奥さんの新品の靴が合わず、くるぶしの上あたりが痛くて難儀したと書きましたが、先週に石井スポーツ及び好日山荘に行って相談したところ、考えられる理由としては、①靴紐の結び方、②靴紐をひっかける金具の位置が悪く、その裏側が当たる、③血管や筋がそこにあり、それが擦れる、とのこと。ということで、応急措置として、靴ずれパッドみたいなものを購入しそれを痛いところに貼る、かつ靴下を厚手の物にして今回臨みましたが、最初のうちは前回に比べれば痛くなかったようですが、下山時には前回同様痛くて痛くてしかたがなくなり、標準タイムより1時間多く時間がかかってしまい、日没に間に合うかなとかすかに心配したけど、駐車場に16時に無事到着。いや~長かった。。。 靴は、ローカットのものに買え変えることにします。 駐車場の管理人さん曰く「最近はずっーと強風ですよ。頂上から何も見えない日もあり、景色が見えるだけでもいいですよ」 確かに、強風がなければ絶景で良い山ですね。 ただし、階段が苦手の人は覚悟しておいてください(^.^) 階段だらけですから・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。