山の仲間のお花見ハイキング(草花丘陵から羽村の堰)

2018.04.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 2
休憩時間
2 時間 16
距離
7.5 km
のぼり / くだり
236 / 222 m
48
46
2 55
3

活動詳細

すべて見る

4月7日 晴れ時々曇り 毎年恒例のお花見ハイキング。 仲間の高齢化が進み、ゆっくり歩けるこのコースになった。 参加者の平均年齢は70歳を超えるだろう。 サクラは温暖化のためか1週間ほど早く満開になったのが残念だった。 参加者は、歩いた人16名、現地集合2名だった。 沢登りの話が出て、話が盛り上がった。 地下足袋 距離も高度差も余り無いので問題なく歩けた。 しかし、底が薄いので、舗装路や石の上などでは、余り良くない。 余りお勧めしません。 コースタイム 福生駅発(9:25)草花神社(10:05~10:12)大澄山(10:17~10:25)羽村市郷土博物館(10:55~11:00)浅間岳(11:23~11:35)羽村市郷土博物館(11:50~12:03)羽村の堰の河原で会食(12:20~13:58)羽村駅(14:18)

福生市 出発は福生駅西口から市街を抜けていく。
出発は福生駅西口から市街を抜けていく。
福生市 羽村の堰から始まる玉川上水 桜も見えるが遅かった。
羽村の堰から始まる玉川上水 桜も見えるが遅かった。
福生市 今回で1番のサクラ
今回で1番のサクラ
福生市 水車があったという説明
水車があったという説明
福生市 最初に登る(?)大澄山
最初に登る(?)大澄山
福生市 永田橋を渡る。
永田橋を渡る。
福生市 タラの芽ではないが・・・。
タラの芽ではないが・・・。
福生市 サクラがあると撮ってしまう。住宅街の八重桜
サクラがあると撮ってしまう。住宅街の八重桜
福生市 草花神社へ
草花神社へ
福生市 きつそうな階段 皆、登り切りました。
きつそうな階段 皆、登り切りました。
福生市 草花神社からの丹沢方面
草花神社からの丹沢方面
福生市 草花神社から大澄山へ向かう
草花神社から大澄山へ向かう
福生市 新緑の中を歩く
新緑の中を歩く
福生市 ミツバツツジ
ミツバツツジ
福生市 大澄山山頂 192mそれとも192〇m
大澄山山頂 192mそれとも192〇m
福生市 竹林の間を進む
竹林の間を進む
福生市 予定したコースの一部が工事中のため、一般道の迂回路を歩く。
予定したコースの一部が工事中のため、一般道の迂回路を歩く。
福生市 見事なイワヒバ 岩松とも言うそうだ。
見事なイワヒバ 岩松とも言うそうだ。
福生市 チュウーリップなどの寄せ植え
チュウーリップなどの寄せ植え
福生市 浅間岳手前の羽村神社から見えるチューリップ畑 最近注目されている。
浅間岳手前の羽村神社から見えるチューリップ畑 最近注目されている。
福生市 羽村神社の説明
羽村神社の説明
福生市 浅間岳山頂の東屋にて 今回の最高地点235m
浅間岳山頂の東屋にて 今回の最高地点235m
福生市 浅間岳山頂からは大澄山方面と小作駅方面に行くことができる。(大澄山方面は今工事中)
この奥はゴルフ場 ミスショットのボールが来た時のためにネットがある。
浅間岳山頂からは大澄山方面と小作駅方面に行くことができる。(大澄山方面は今工事中) この奥はゴルフ場 ミスショットのボールが来た時のためにネットがある。
福生市 山頂から大岳山が見えた。
山頂から大岳山が見えた。
福生市 ニリンソウの群落
ニリンソウの群落
福生市 大澄山の下の3243m・・・。標高ではなく距離だった。
大澄山の下の3243m・・・。標高ではなく距離だった。
福生市 羽村の堰に向かう。
羽村の堰に向かう。
福生市 突然、ヨガの先生が・・・。
突然、ヨガの先生が・・・。
福生市 花はないので、話で花を咲かせました。
花はないので、話で花を咲かせました。
福生市 集合写真 写っているのは17人で1人は音楽のレッスンとかで先に帰った。
集合写真 写っているのは17人で1人は音楽のレッスンとかで先に帰った。
福生市 お祭りの山車に遭遇
お祭りの山車に遭遇
福生市 羽村駅で解散しました。
羽村駅で解散しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。