奴山(ぬやま)??

2018.04.12(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 25
休憩時間
15
距離
1.8 km
のぼり / くだり
138 / 137 m
12
1 5

活動詳細

すべて見る

福津市奴山に縫殿神社という珍しい名前の神社がある。 神社入口には 「応神天皇の頃に、呉の国(今の中国)から兄媛、弟媛、呉織、穴織の4名の媛が織物、縫物の進んだ技術日本に伝える為に招かれました。この中の兄媛は宗像神の求めでこの地に残り、中国の高度な染色、機織り、裁縫の技術を広めたと言われています。 祭神は、この4名の媛と応神天皇、神功皇后、大歳神でこの神社は日本最初の裁縫の神様であり、この地はデザイン、ファッションの発祥の地と言えます。」と書かれていた。 神社裏に124mのピークがあり登ってみることに。 神社奥の高台に数基の石祠が祀られている。その裏の竹林から取り付く。 最初は踏み跡もなく手探りで斜面を登っていたら急に視界が開け石柱が建った道が現れた。 初めて見る石柱があった。(後で調べたら「大乗妙典」の石碑だった。花田彦蔵さんが建てたのか?) そこからは所々に木に白いペンキのマークが吹き付けられてあり、誰かが通ったみたいだ。 途中でちょっと迷ったが、なんとか道を探し当てピークにたどり着くことができた。 山頂は木々の間から少しだけ眺望が。 奴山地区にあるのでとりあえず奴山かなあと思っただけである。 山名が分からないのでプレートだけを下げて下山する。 どなたか山名をご存知の方がいれば・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。