息子と由布岳お鉢周り

2018.04.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:25

距離

7.2km

のぼり

911m

くだり

910m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
1 時間 4
距離
7.2 km
のぼり / くだり
911 / 910 m

活動詳細

すべて見る

息子と一緒に由布岳に登りました。とても登りやすい道でしたが、マタエからは全く別物。鎖場があるのはわかっていたのですが、思ったより険しくて驚きました。初心者は東峰のみがお勧め。西峰とお鉢周りは、危険な箇所がたくさんあるので、楽しいですが注意が必要ですね。

由布岳・鶴見岳 中央登山口。ここからみる由布岳は最高ですね。
中央登山口。ここからみる由布岳は最高ですね。
由布岳・鶴見岳 斜度のほとんどない歩きやすい道です。
斜度のほとんどない歩きやすい道です。
由布岳・鶴見岳 しばらく歩くと樹林帯で眺望が遮られます。
しばらく歩くと樹林帯で眺望が遮られます。
由布岳・鶴見岳 この辺りから溶岩?のガレ場に。道幅は広いのでそれほど歩きにくくはありません
この辺りから溶岩?のガレ場に。道幅は広いのでそれほど歩きにくくはありません
由布岳・鶴見岳 標識がきちんとあるので、道迷いはしにくいです。
標識がきちんとあるので、道迷いはしにくいです。
由布岳・鶴見岳 少しの間人工林を歩きます。道は平らでとても歩きやすいです
少しの間人工林を歩きます。道は平らでとても歩きやすいです
由布岳・鶴見岳 第2休憩所
第2休憩所
由布岳・鶴見岳 鹿の食害を示す看板
鹿の食害を示す看板
由布岳・鶴見岳 ひたすら続くジグザグルート。斜度も緩く非常に歩きやすいです。徐々に木の高さが下がっていきます。
ひたすら続くジグザグルート。斜度も緩く非常に歩きやすいです。徐々に木の高さが下がっていきます。
由布岳・鶴見岳 木々が低くなり、眺望が得られます。この辺りからは、ずっと見晴らしいいルートです
木々が低くなり、眺望が得られます。この辺りからは、ずっと見晴らしいいルートです
由布岳・鶴見岳 ジグザグルートが終わり少しだけ斜度がきつく。それでもかなり登りやすいです
ジグザグルートが終わり少しだけ斜度がきつく。それでもかなり登りやすいです
由布岳・鶴見岳 マタエまでの最後の登り。左奥は西峰です。
マタエまでの最後の登り。左奥は西峰です。
由布岳・鶴見岳 マタエ。ここまではとにかく登りやすいルートでした。ファミリーが多いのもうなずけます。
マタエ。ここまではとにかく登りやすいルートでした。ファミリーが多いのもうなずけます。
由布岳・鶴見岳 西峰へのルートから望む東峰
西峰へのルートから望む東峰
由布岳・鶴見岳 かなり険しい鎖場や岩場。写真では険しさが伝わりませんが…。
かなり険しい鎖場や岩場。写真では険しさが伝わりませんが…。
由布岳・鶴見岳 狭い岩と岩の間を抜けて行くこともしばしば
狭い岩と岩の間を抜けて行くこともしばしば
由布岳・鶴見岳 歩いてきた西峰への岩場を上から望む。写真では伝わりにくいですね
歩いてきた西峰への岩場を上から望む。写真では伝わりにくいですね
由布岳・鶴見岳 西峰に到着。山頂はフラットなのところが多く、昼食をとるには東峰より快適です
西峰に到着。山頂はフラットなのところが多く、昼食をとるには東峰より快適です
由布岳・鶴見岳 西峰から望む東峰
西峰から望む東峰
由布岳・鶴見岳 西峰の標識
西峰の標識
由布岳・鶴見岳 お鉢周りのルートから西峰側を望む。三点支持必須のルートです。
お鉢周りのルートから西峰側を望む。三点支持必須のルートです。
由布岳・鶴見岳 お鉢周りの中間地点にある険しい岩場。岩にしがみつきながら進みます
お鉢周りの中間地点にある険しい岩場。岩にしがみつきながら進みます
由布岳・鶴見岳 東峰への登り。岩と根っこと根比べ。
東峰への登り。岩と根っこと根比べ。
由布岳・鶴見岳 東峰の標識です
東峰の標識です
由布岳・鶴見岳 お鉢周りを終えて、この標識の意味がよく分かりました
お鉢周りを終えて、この標識の意味がよく分かりました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。