孤高のブナ&紅葉@中倉山

2015.10.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
1 時間 9
距離
10.1 km
のぼり / くだり
923 / 955 m
1 6
2 9
14
1 42
35

活動詳細

すべて見る

前から気になっていた中倉山に行ってきました。羊さんの過去の投稿などから「孤高のブナ」の存在を知り、いつか対面したいと思っていました。この中倉山は山と高原地図に登山道の記載がないので皆さんが過去のログが頼りです。 スタートは少しノンビリ。午前8時15分に銅親水公園駐車場に到着、30分にスタート。 朝の天気は晴れ。絶景を期待しながらテンションも上がります。 水道橋を渡り見回すと右手に踏み跡が。ここで一つ目の間違い。山の反対側の方向だったんですが進んでみると階段が出てきて行き止まりの雰囲気。下に林道が見えたのでそこまで降りて水道橋の下をくぐりショートカットの道に合流しました。 林道を進んでいくと数カ所斜面に踏み跡がありちょっと登ってみるとここでも間違い。手前の山の尾根に出てしまいました。 一旦林道に戻り再び取り付きを探しながら歩きます。しばらくするとありました!赤とオレンジのリボン、小さなケルンが目印。 最初は急登をつづら登りで尾根までひたすら歩きます。山頂で会った方も「西黒を思い出した!」と言ってましたが自分もかなりやられました。 視界が開けると男体山を始めとする日光連山が綺麗にみえます。この日は少し雲がかかってました。 ほどなく頂上に到着!そして目的のブナを探します。少し先の稜線にぽつんと立ってました。 ネットなどにもそのブナの木の歴史は記載されていますが実際に見ると感慨深いものがありました。天気も手伝って、いつまでもその場でノンビリしていたい感じでした。 コース概要 ⚫︎銅親水公園から登山道取り付き。 道は難しくありませんが、最初は注意しながらがベター。林道に入ったら30分を目安に取り付きの目印を探しながら歩く。 ⚫︎取り付きからケルン 急登をつづら登りでひたすら登ります。マイナーコースの為、登山道が整備されているわけでもなく足場がよくありません。また雨などで登山道が濡れた時は危険。かなりの注意必要。ケルンまでは展望ありません。 ⚫︎ケルンから頂上 登りが続きますが先程までの急登ではありません。一度アップダウンをパスしたらなだらかな道を頂上を巻いていくように歩いていきます。しばらくするといきなり視界が開けて日光連山が目に飛び込んできます。 頂上まで少しだけガレ場ありました。

皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここからスタートです。銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)
ここからスタートです。銅親水公園(あかがねしんすいこうえん)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 駐車場脇にある公園地図。
駐車場脇にある公園地図。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅橋を渡ります。いい天気!
銅橋を渡ります。いい天気!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ダイナミックに水が流れてますねー
ダイナミックに水が流れてますねー
皇海山・袈裟丸山・庚申山 公園を突っ切ると奥に階段。
公園を突っ切ると奥に階段。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 階段を上って右手山沿いに歩くと橋が見えます。
階段を上って右手山沿いに歩くと橋が見えます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 しばらく歩くと柵が。自己責任で通ります。
しばらく歩くと柵が。自己責任で通ります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 水道橋でショートカット。橋の向こう側の下を通る林道を目指します。渡ったら左に折れるのが正解。
水道橋でショートカット。橋の向こう側の下を通る林道を目指します。渡ったら左に折れるのが正解。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ❌ 水道橋を右に折れてしまいました。細い道の先に階段がありましたが先に進めませんでした。階段を下に降りて林道に出ました。少し大回り。
❌ 水道橋を右に折れてしまいました。細い道の先に階段がありましたが先に進めませんでした。階段を下に降りて林道に出ました。少し大回り。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 林道から。先程の間違い山道を見上げます。
林道から。先程の間違い山道を見上げます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ショートカットした場合に合流する地点。
ショートカットした場合に合流する地点。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 林道から見える紅葉をパシャリ。
林道から見える紅葉をパシャリ。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 工事車両の脇を通って歩いて行きます。
工事車両の脇を通って歩いて行きます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 しばらくこんな感じの林道が続きます。
しばらくこんな感じの林道が続きます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ❌ 15分くらい歩いたところで踏み抜きがあったので登ってみるとこんな痩せ尾根にでました。人の足跡がなかったので一旦林道に戻りました。取り付きはまだ先みたい。
❌ 15分くらい歩いたところで踏み抜きがあったので登ってみるとこんな痩せ尾根にでました。人の足跡がなかったので一旦林道に戻りました。取り付きはまだ先みたい。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 一旦林道に戻り更に進みます。ゲートがありましたが開いていました。
一旦林道に戻り更に進みます。ゲートがありましたが開いていました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 秋の景色。
秋の景色。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 途中、林道にはガレ場になったり草が生い茂った道などに変化します。取り付きを見失わない様に注意しながら歩きます。
途中、林道にはガレ場になったり草が生い茂った道などに変化します。取り付きを見失わない様に注意しながら歩きます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 取り付き場所に到着。ピンクとオレンジのテープ、小さなケルンが目印。林道歩きはやはり30分かかります。二回の道迷いで余計な体力を使ってしまいました(^_^)
取り付き場所に到着。ピンクとオレンジのテープ、小さなケルンが目印。林道歩きはやはり30分かかります。二回の道迷いで余計な体力を使ってしまいました(^_^)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 この小さなケルンも目印。
この小さなケルンも目印。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 取り付きからは急登をつづら登りです。かなりキツイ!
取り付きからは急登をつづら登りです。かなりキツイ!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 たまに日が当たる場所にでます。尾根までもう少し。
たまに日が当たる場所にでます。尾根までもう少し。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 尾根に到着です。このケルンが目印。ここから右に折れてまた登り。その前にちょっと休憩です。
尾根に到着です。このケルンが目印。ここから右に折れてまた登り。その前にちょっと休憩です。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 アップダウンの後はなだらかな斜面を登ります。
アップダウンの後はなだらかな斜面を登ります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あれ、頂上?
あれ、頂上?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 なだらかな斜面の先に青空が見えました。
なだらかな斜面の先に青空が見えました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 やっと視界が開けました。男体山方面が見えます。
やっと視界が開けました。男体山方面が見えます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 いい天気!
いい天気!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園が、小さく見えます。
銅親水公園が、小さく見えます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 もう少し。
もう少し。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 なんか、北関東の山じゃないみたい。
なんか、北関東の山じゃないみたい。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 荒々しい山容を見ながらのラストスパートです。
荒々しい山容を見ながらのラストスパートです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 最後はなだらかな道を。
最後はなだらかな道を。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あ、頂上標識見えました。
あ、頂上標識見えました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 左に紅葉綺麗にみえます。
左に紅葉綺麗にみえます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 中倉山山頂に到着!いやぁ、疲れた!
中倉山山頂に到着!いやぁ、疲れた!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂標識の先の稜線。気持ち良さそう!
山頂標識の先の稜線。気持ち良さそう!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 少し進むと。あ!ありました。一本ブナ(^_^)
少し進むと。あ!ありました。一本ブナ(^_^)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 本当に孤高のブナですね。穏やかに待ってた感じ。
本当に孤高のブナですね。穏やかに待ってた感じ。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 そして力強い感じ。
そして力強い感じ。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ブナをパスして少しだけ進みます。正面に沢入山。今日は行かないので途中でブナに引き返します。
ブナをパスして少しだけ進みます。正面に沢入山。今日は行かないので途中でブナに引き返します。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 やっぱり絵になりますね。
やっぱり絵になりますね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 旧足尾精錬所からの煙害を耐え抜いたブナ。
旧足尾精錬所からの煙害を耐え抜いたブナ。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 あの稜線を歩いてみたい。庚申山まで行けるそう。ちょこんと皇海山も顔を出してます。
あの稜線を歩いてみたい。庚申山まで行けるそう。ちょこんと皇海山も顔を出してます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂より少し戻った場所で軽いランチです。今日は持ってきました。赤いヤツ(^_^)
山頂より少し戻った場所で軽いランチです。今日は持ってきました。赤いヤツ(^_^)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 さて、下山。また来ます!
さて、下山。また来ます!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 頂上付近の紅葉。綺麗っ!
頂上付近の紅葉。綺麗っ!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ケルンまできました。後は登りで苦労した急斜面をひたすら降ります。
ケルンまできました。後は登りで苦労した急斜面をひたすら降ります。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 取り付きに降りてきました。下りは早い!
取り付きに降りてきました。下りは早い!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 林道を下ります。行きに通れなかったショートカットから林道への合流地点。
林道を下ります。行きに通れなかったショートカットから林道への合流地点。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 銅親水公園に戻ってきました。
銅親水公園に戻ってきました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 足尾環境学習センターに到着。閉まっていました。ちなみにここでもコーラがぶ飲み(笑)
足尾環境学習センターに到着。閉まっていました。ちなみにここでもコーラがぶ飲み(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。