♯11 連登!花と虫と急登と(青麻山周回)

2018.04.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 51
休憩時間
2 時間 12
距離
4.7 km
のぼり / くだり
528 / 530 m
1 36
48
33

活動詳細

すべて見る

※4/29の日記です。登ってから、だいぶ時間を空けてしまった第二弾。 JuuuuNさんにお誘いいただき、この日登ってきたのは蔵王町の青麻山(あおそやま)。 年明けからの思い立ち登山にたまに付き合ってくれている妻も、一緒に来てくれました。 前日の牧山に続き、初めての二日連続登山。気温も引き続き高め。夏場の登山未経験なので、今後熱中症にならないかちょっと不安。濡らしてひんやりするクールタオルを導入し、首に巻くことにしてみる。 先日登った太白山・蕃山は仙台南部道路の山田ICで降りたけど、今回はさらに進み、東北自動車道の村田ICまで。 石巻に住んでいると、内陸部の山にたどり着くまでが結構遠い。交通費的にも、懐に効く…みんな平気なんだろうか。苦笑 最寄りのコンビニ(ローソン蔵王曲竹店)に立ち寄ったあと、細い車道を上り下りしながら登山口まで行き、登山開始! 前日の牧山の疲れが、と言い訳しつつ、暑さと急登とでヘバリっぱなしだったけど、なんとか標高800mの山頂に到着! せっかく見晴らしがよく良い眺めなのに、蔵王山側の眺望がないのが本当に残念。 お昼は、JuuuuNさんのおしゃれな山ごはんを分けていただき、山頂でゆっくり過ごせました。 下山後は、第二の目的地、石井スポーツ仙台店へ。YAMAPとのコラボキャンペーン、嬉しい。 夏場の登山に向けて、欲しかった半ズボンタイプのボトムスと、体重の負担がヒザにかかっているなと感じているので、サポータータイツを購入! タイツ高いよ…大事に使います。 そんな感じで、GW前半、充実した二日間を過ごせました。 JuuuuNさん、ありがとうございました♪ ちなみにGW後半にもどこか登ろうと思っていたものの、ひきこもりモードが発動し、結局どこにも行かずじまい。 また、マイペースで山に行きます◎

青麻山 登山口に到着。にぎわってますね
登山口に到着。にぎわってますね
青麻山 自分には、遊歩道ってレベルじゃなかった笑
自分には、遊歩道ってレベルじゃなかった笑
青麻山 さっそくお出迎え
さっそくお出迎え
青麻山 日差しが暑い…
日差しが暑い…
青麻山 折れてアーチ状になってる
折れてアーチ状になってる
青麻山 名前は知らないけど、かわいい花
名前は知らないけど、かわいい花
青麻山 これがニリンソウロード…!すごい
これがニリンソウロード…!すごい
青麻山 癒やされます
癒やされます
青麻山 花、花、花
花、花、花
青麻山 つづら折りの急登。きつかった…

後ろから来た方が、力強い足取りで登り去っていきました。
つづら折りの急登。きつかった… 後ろから来た方が、力強い足取りで登り去っていきました。
青麻山 途中の見晴らしポイント
途中の見晴らしポイント
青麻山 なんとか急登クリア…!
山頂まであとちょっと。
なんとか急登クリア…! 山頂まであとちょっと。
青麻山 到着〜。学生の山岳部らしきグループ、高齢のご夫婦、女性2名、ソロの男性など、にぎわってました。
青麻神社にご挨拶
到着〜。学生の山岳部らしきグループ、高齢のご夫婦、女性2名、ソロの男性など、にぎわってました。 青麻神社にご挨拶
青麻山 西側。後ろに蔵王山が少し見えてます
西側。後ろに蔵王山が少し見えてます
青麻山 東側。ごほうびの眺め
東側。ごほうびの眺め
青麻山 水筒に入れてきたお湯をクッカーで再沸騰し、アルファ米に注ぐ。15分待つ間に、安定のチキンラーメンとウインナー。お手軽でいいですね
水筒に入れてきたお湯をクッカーで再沸騰し、アルファ米に注ぐ。15分待つ間に、安定のチキンラーメンとウインナー。お手軽でいいですね
青麻山 JuuuuNさんの方を見ると、昼下がりのランチに出てきそうなトーストとフルーツ!おしゃれです
トーストは、メープルとドライフルーツの組合せが最高でした♪
JuuuuNさんの方を見ると、昼下がりのランチに出てきそうなトーストとフルーツ!おしゃれです トーストは、メープルとドライフルーツの組合せが最高でした♪
青麻山 出来上がったアルファ米と、妻が前日の夜に準備してくれたソースをクッカーで混ぜ合わせて、トマトリゾットが完成◎
ぜいたくな山ごはん、満足でした(^o^)
出来上がったアルファ米と、妻が前日の夜に準備してくれたソースをクッカーで混ぜ合わせて、トマトリゾットが完成◎ ぜいたくな山ごはん、満足でした(^o^)
青麻山 下山開始。
みなさんの日記にも載っている、文字が書かれた岩に来ました。奥の岩には、漢数字で「一四六」とありました。なんでしょうね?
下山開始。 みなさんの日記にも載っている、文字が書かれた岩に来ました。奥の岩には、漢数字で「一四六」とありました。なんでしょうね?
青麻山 乗ってみました。足元見ると結構怖い
乗ってみました。足元見ると結構怖い
青麻山 見晴らしポイント
見晴らしポイント
青麻山 真ん中の山、刈り上げられてますね
真ん中の山、刈り上げられてますね
青麻山 気持ちの良い道ですが、やっぱり暑い(^。^;)
気持ちの良い道ですが、やっぱり暑い(^。^;)
青麻山 土管発見
この後しばらく進んで、あのうなり声に遭遇…
土管発見 この後しばらく進んで、あのうなり声に遭遇…
青麻山 うなり声と、ガサッという音を聞いたので、割と近くにいたはず。遠ざけようと火薬ピストルを撃ったら、それに対してもうなり声が。急ぎ足でこの場所まで抜けてきました。
遭遇率高し…なぜでしょう
うなり声と、ガサッという音を聞いたので、割と近くにいたはず。遠ざけようと火薬ピストルを撃ったら、それに対してもうなり声が。急ぎ足でこの場所まで抜けてきました。 遭遇率高し…なぜでしょう
青麻山 ここを左に入って、送電線ルートでショートカットします。
ここを左に入って、送電線ルートでショートカットします。
青麻山 ちゃんと踏み跡あります
ちゃんと踏み跡あります
青麻山 すぐ、鉄塔に着きます
すぐ、鉄塔に着きます
青麻山 左に曲がり、藪の合間を進む
左に曲がり、藪の合間を進む
青麻山 少し下った先で、草がガサガサと動いていてびびる。業者のおっちゃん2名が草を払っていたのでした。笑
少し下った先で、草がガサガサと動いていてびびる。業者のおっちゃん2名が草を払っていたのでした。笑
青麻山 林道に入ります
林道に入ります
青麻山 林道抜けると
林道抜けると
青麻山 見晴らしポイント
見晴らしポイント
青麻山 再び山の中へ。土が湿っていて滑りやすいので、気をつけながらどんどん下り、一番下までたどり着く。沢水の音がすると思ったら、水道管でした
再び山の中へ。土が湿っていて滑りやすいので、気をつけながらどんどん下り、一番下までたどり着く。沢水の音がすると思ったら、水道管でした
青麻山 ここを登れば、駐車場所に到着!累計標高差は500mで、思っていたより登り応えのある山でした!
涼しい季節にも登ってみたいです(^o^)
お疲れさまでした
ここを登れば、駐車場所に到着!累計標高差は500mで、思っていたより登り応えのある山でした! 涼しい季節にも登ってみたいです(^o^) お疲れさまでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。