沢渡り冒険、至仏山バックカントリー

2018.04.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
29
距離
8.9 km
のぼり / くだり
709 / 709 m
2 41
45
2 6
6

活動詳細

すべて見る

異様に、高温の多い日の多い春。いつもより雪解けが早い! 山友、トモさんと「雪が溶ける前に、尾瀬の至仏山や燧ヶ岳のバックカントリー行きたいね。」と 話していました。 ということで・・・ GW突入! 天気予報 28日29日 両日絶好の登山&BC日和。。。 いざ!予定決行! 4月28日は、至仏山から・・・ グンマーズ登山組、岩太郎の山友さんなどで、合計9人。 至仏山 残雪楽しんできました。 那須三本槍でご一緒した、にゃおきさん 蘭ちゃんご夫婦のグループ、ぴえさんのヤマップ富士見の会メンバーにもお会いしました。 なんと・・ラッキー!な・・ 岩太郎は、先週も、乗鞍岳BCをしたので、緩やかな至仏山のハイクアップ(登行)が、とても楽に感じました。 昼食を食べたあと、登山組メンバーとお別れし、トモさんいっしょに、頂上付近から滑降! 程よい斜度のオープンバーンを気持ち良く滑りました。 悪沢の沢が、渡れるか心配だったので、鳩待峠に向かってトラバース。 そこには・・なんと・・雪解けの沢渡りの冒険が待っていました。 岩太郎は、スノーブリッジを渡って、乗り切る道を選択。 トモさんは、浅い雪解けの沢を渡る道を選択。 岩太郎の選択した道は 渡ったあと、40度から45度の雪の斜度を這い上がります。 「ここで、沢に落ちたくない・・ピッケルもない。。。」 そこで、以前動画で見ていた“手をピッケルのように尖らせて、ずり落ちないようにする方法”をしました(笑) 落ちたくないので必死です。 トモさんは、沢わたりなんですが・・笹が思いの他、茂っていてからまり・・ 雪がどんどん崩れていって苦戦したとのことでした・・ お互い、なかなかのもんでした(笑)。また、経験値増えました(笑) 下山後は、寄居山温泉 ほっこりの湯で、汗を流し・・・ 翌日の燧ヶ岳バックカントリーのために 福島の御池に向かいました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。