川乗谷の登山道復旧記念! 川乗橋から川苔山を経て鳩ノ巣へ。

2015.10.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
1 時間 23
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1971 / 2068 m
36
1 13
3
2
38
14
36

活動詳細

すべて見る

私が奥多摩でも大好きで、昨年2月の大雪の影響で通行止めが続いていた「川乗橋から百尋の滝の登山ルート」が復旧したと聞いて、いても立ってもいられず行ってきました。 去年の5月以来1年5ヶ月振りにこのコースを歩きました、去年5月の時はあちこちに雪が残っていて驚きました。5月に奥多摩で雪を見たのは初めてでしたから。雪渓になっているところもありましたよ。 この山行き、本当は10月11日決行を予定していましたが、雨天延期にしていたものです。

川苔山(川乗山) 奥多摩駅からのバスは、下車予定の川乗橋行きの臨時便でした。
奥多摩駅からのバスは、下車予定の川乗橋行きの臨時便でした。
川苔山(川乗山) 今回は川乗橋がスタート。
今回は川乗橋がスタート。
川苔山(川乗山) 川乗谷に朝日が差し込む。いつ見てもいい光景だ。
川乗谷に朝日が差し込む。いつ見てもいい光景だ。
川苔山(川乗山) ところどころ紅葉が始まっています。
ところどころ紅葉が始まっています。
川苔山(川乗山) 標高を上げて行くと、周囲の山々の風景が見えてきます。
標高を上げて行くと、周囲の山々の風景が見えてきます。
川苔山(川乗山) 細倉橋の手前、上を見上げると紅葉が美しい岩場が。
細倉橋の手前、上を見上げると紅葉が美しい岩場が。
川苔山(川乗山) 細倉橋を過ぎると、いよいよ前方に足毛岩が見えてきます。あの少し奥をこれが通るんだ。
細倉橋を過ぎると、いよいよ前方に足毛岩が見えてきます。あの少し奥をこれが通るんだ。
川苔山(川乗山) 川乗谷は大小の滝があって、何度来ても飽きないですね。
川乗谷は大小の滝があって、何度来ても飽きないですね。
川苔山(川乗山) これは小っさな滝。
これは小っさな滝。
川苔山(川乗山) 小っさな滝を過ぎた直後のこの谷間が、1年半以上この道が通行止めだった原因でした。去年2月の大雪で橋が落ち、橋の向こうの谷間は去年5月も雪で埋まっていました。
小っさな滝を過ぎた直後のこの谷間が、1年半以上この道が通行止めだった原因でした。去年2月の大雪で橋が落ち、橋の向こうの谷間は去年5月も雪で埋まっていました。
川苔山(川乗山) 大小の流れを乗り越えると…
大小の流れを乗り越えると…
川苔山(川乗山) 百尋の滝! 何度見ても迫力があって好きだ。
百尋の滝! 何度見ても迫力があって好きだ。
川苔山(川乗山) 注ぎ口を見上げてみた、すげーっ!
注ぎ口を見上げてみた、すげーっ!
川苔山(川乗山) 百尋の滝で振り返ると、紅葉に染まる大スラブが美しい。
百尋の滝で振り返ると、紅葉に染まる大スラブが美しい。
川苔山(川乗山) 百尋の滝を過ぎると急な上り坂、これに難儀した後にたどり着くこの谷間も、去年の5月に来たときは雪に埋まっていました。
百尋の滝を過ぎると急な上り坂、これに難儀した後にたどり着くこの谷間も、去年の5月に来たときは雪に埋まっていました。
川苔山(川乗山) 足毛岩分岐に到着。いつもここでどっちへ行くが悩む…よーしっ、今日も足毛岩経由だ!
足毛岩分岐に到着。いつもここでどっちへ行くが悩む…よーしっ、今日も足毛岩経由だ!
川苔山(川乗山) 足毛岩経由のルートは、途中で何度かこんな谷を渡る。どれも去年の5月は雪渓だった。
足毛岩経由のルートは、途中で何度かこんな谷を渡る。どれも去年の5月は雪渓だった。
川苔山(川乗山) 足毛岩の肩。ここから大ダワ方面はいつになったら通行できるようになるんだろう? 一度歩いてみたいのに。
足毛岩の肩。ここから大ダワ方面はいつになったら通行できるようになるんだろう? 一度歩いてみたいのに。
川苔山(川乗山) 足毛岩の肩から川乗山へは、ひたすら上り坂だ。昼前の空腹も重なって、一番辛いひとときだ。
足毛岩の肩から川乗山へは、ひたすら上り坂だ。昼前の空腹も重なって、一番辛いひとときだ。
川苔山(川乗山) 川乗山山頂に到着。沢山の人が昼ご飯を食べていました。
川乗山山頂に到着。沢山の人が昼ご飯を食べていました。
川苔山(川乗山) 山頂からの景色は、凄く天気が良くて素晴らしいものでした。
山頂からの景色は、凄く天気が良くて素晴らしいものでした。
川苔山(川乗山) 今回も私にとって毎度おなじみの鋸尾根経由。ここのアップダウンは辛いけどやめられないのは何でだろう?
今回も私にとって毎度おなじみの鋸尾根経由。ここのアップダウンは辛いけどやめられないのは何でだろう?
川苔山(川乗山) 大ダワを通過。足毛岩方面は表示すらない。どうやら崩壊があったのはこの近くらしい。
大ダワを通過。足毛岩方面は表示すらない。どうやら崩壊があったのはこの近くらしい。
川苔山(川乗山) 大ダワの先で、こんな神秘的な景色が見られた。
大ダワの先で、こんな神秘的な景色が見られた。
川苔山(川乗山) そして今登ってきた山を振り返ってみる。
そして今登ってきた山を振り返ってみる。
川苔山(川乗山) 大根山の神が近付くと、紅葉は消え失せてまだまだ木々は青々としている。
大根山の神が近付くと、紅葉は消え失せてまだまだ木々は青々としている。
川苔山(川乗山) 鳩ノ巣が近付いてきた。この光景を見ると無事帰ってきたと安堵する。
鳩ノ巣が近付いてきた。この光景を見ると無事帰ってきたと安堵する。
川苔山(川乗山) 鳩ノ巣の街から、今降りてきた方向を振り返る。
鳩ノ巣の街から、今降りてきた方向を振り返る。
川苔山(川乗山) 鳩ノ巣駅に無事到着。疲れたけど良い山行きだった。
鳩ノ巣駅に無事到着。疲れたけど良い山行きだった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。