至仏山、尾瀬ヶ原、晩秋の静かな山歩き 1/2 (動画追加)

2015.10.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 13
休憩時間
3 時間 24
距離
21.4 km
のぼり / くだり
950 / 1132 m

活動詳細

すべて見る

至仏山、尾瀬ヶ原、晩秋の静かな山歩き 1/2 この3年は主な山小屋の最終日に合わせて尾瀬ヶ原を訪ねております。 紅葉も終わり、夏の賑わいが嘘のように静かな山歩きが出来ます‼ 日曜日の天気が良くない予報の為、いつもとは逆に先に至仏山に登って尾瀬ヶ原をゆっくり散策する予定で、今回は夜行バスを利用しました。 関越交通の新宿22時発の夜光バス、3900円に乗り尾瀬戸倉経由で鳩待峠へ。途中、板橋、川越で2回の乗車、3回のトイレ休憩でなかなか寝れません😅ほぼ満席。戸倉と大清水下車の人は半々です。 戸倉から鳩待峠は約20分930円です。 教訓:夜行バスは直行便を選びましょう‼ 【9回目の尾瀬、4回目の至仏山へ】 5:10鳩待峠着、この時期はまだ休憩所も空いていません。トイレは休憩所裏で、使えます。あわよくば荷物を預けて、至仏山へと考えたのですが、デポする勇気もなく、テント場の山ノ鼻へ。 5:30鳩待峠出発、最初はベッドライト使用。すぐに明るくなりました。木道の滑り易い場所にマットが敷いてありました…。 6:30山ノ鼻着、至仏山荘でテント受付、800円です。テント設営。この時点で2張り。 7:30山ノ鼻出発。水1.5リットル。防寒具と行動食入れたサブザック使用。途中振り返れば、尾瀬ヶ原と燧ヶ岳。 この景色は何度見てもいいです‼撮影ポイントにはベンチがあります‼ 途中の滑り易い場所に鎖が3ヶ所あります。 10:10至仏山登頂、遠くはガスって絶景とはいえません。双耳峰の谷川岳と近くの赤城山がかろうじて見えます。 頂上には10名ほど。 ミニ情報:至仏山と小至仏山の頂上にある頂上看板は両面に山の名前が書いてあります。背景の好みと逆光など考慮して撮影出来ます‼ 10:30至仏山下山開始 12:30鳩待峠着、食堂のみ開いてました‼売店、屋台は閉まってます。 13:30山ノ鼻着、昼食 14:30尾瀬ヶ原散策、竜宮の手前まで往復、テント9張です。うち、外国人の親子連れテント2張り。 17:00夕食、ビール2本を持参して、お子ちゃまハンバーグにチーズのせてツマミに。これが美味しいのです 18:00いつものキムチ鍋にラーメンで〆に、途中で雨が降り出しました。 至仏山にはサブザックで登ったので、いつものテント入れた重装備に比べて快調に登れました。山ノ鼻からは登り専用で、蛇紋岩で滑り易く植物保護のために下山禁止なのに、必ず逆走するおじさんに遭遇します。 今日も、逆走おじさん1に遭遇、頂上からの逆走女子1 発見。結局逆走したんだろうか? 尾瀬ヶ原は、草紅葉も終わりに近づき、花もなく、ただただ静かな木道歩きが出来ます‼逆さ燧などのビューポイントはあります。 16時を過ぎると、広い尾瀬ヶ原に数人しかいなくなります。夕闇迫る中、なんとも言えないこの長閑さが好きです。 雨は明け方まで続き、風も強いです。至仏山に先に登って正解でした。

尾瀬・燧ヶ岳 鳩待t峠の休憩所、まだ閉まっていました
鳩待t峠の休憩所、まだ閉まっていました
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻への入口
山ノ鼻への入口
尾瀬・燧ヶ岳 滑り止めのマットが敷いてありました
滑り止めのマットが敷いてありました
尾瀬・燧ヶ岳 熊に注意!
熊に注意!
尾瀬・燧ヶ岳 クマよけのベル
クマよけのベル
尾瀬・燧ヶ岳 朝霧の山の鼻
朝霧の山の鼻
尾瀬・燧ヶ岳 山の鼻ビジターセンター前のキャンプ場、手前がマイテント
山の鼻ビジターセンター前のキャンプ場、手前がマイテント
尾瀬・燧ヶ岳 キャンプ場は至仏山荘の受付で行います。一人800円です。
キャンプ場は至仏山荘の受付で行います。一人800円です。
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山と尾瀬ヶ原の分岐
至仏山と尾瀬ヶ原の分岐
尾瀬・燧ヶ岳 草紅葉の向こうに至仏山
草紅葉の向こうに至仏山
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ると燧ケ岳
振り返ると燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 登山道の様子1
登山道の様子1
尾瀬・燧ヶ岳 登山道の様子2
登山道の様子2
尾瀬・燧ヶ岳 登山道の様子3
登山道の様子3
尾瀬・燧ヶ岳 わずかに残った紅葉
わずかに残った紅葉
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
尾瀬・燧ヶ岳 ビューポイントには休憩場所があります
ビューポイントには休憩場所があります
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
尾瀬・燧ヶ岳 頂上へ向かって
頂上へ向かって
尾瀬・燧ヶ岳 滑りやすい場所に鎖が3か所あります
滑りやすい場所に鎖が3か所あります
尾瀬・燧ヶ岳 青空に続く階段
青空に続く階段
尾瀬・燧ヶ岳 もうすぐ頂上
もうすぐ頂上
尾瀬・燧ヶ岳 中央左がアヤメ平、やや右下に鳩待峠の休憩所
中央左がアヤメ平、やや右下に鳩待峠の休憩所
尾瀬・燧ヶ岳 霞んだ向こうに日光白根山(右側)
霞んだ向こうに日光白根山(右側)
尾瀬・燧ヶ岳 小動物のフン、木の実は消化されず・・・
小動物のフン、木の実は消化されず・・・
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山頂
至仏山頂
尾瀬・燧ヶ岳 振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
振り返ると燧ケ岳と尾瀬ヶ原
尾瀬・燧ヶ岳 頂上のプレート
頂上のプレート
尾瀬・燧ヶ岳 山の名前は両面にあります。燧ケ岳をバックに記念撮影はこちらから
山の名前は両面にあります。燧ケ岳をバックに記念撮影はこちらから
尾瀬・燧ヶ岳 小至仏山と笠ケ岳と赤城山
小至仏山と笠ケ岳と赤城山
尾瀬・燧ヶ岳 小至仏山と燧ケ岳
小至仏山と燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 長い木道
長い木道
尾瀬・燧ヶ岳 下山中に見える燧ケ岳
下山中に見える燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 途中の案内
途中の案内
尾瀬・燧ヶ岳 途中のオヤマ沢田代
途中のオヤマ沢田代
尾瀬・燧ヶ岳 どこからでも燧ケ岳
どこからでも燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 掘れた下山道
掘れた下山道
尾瀬・燧ヶ岳 思わず見上げてしまいました
思わず見上げてしまいました
尾瀬・燧ヶ岳 鳩待峠の登山口
鳩待峠の登山口
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬国立公園の看板
尾瀬国立公園の看板
尾瀬・燧ヶ岳 木道の焼印
木道の焼印
尾瀬・燧ヶ岳 川上川の新しい橋(山の鼻手前)
川上川の新しい橋(山の鼻手前)
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬ヶ原の向こうに燧ケ岳
尾瀬ヶ原の向こうに燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 燧ケ岳
燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 夕闇せまる至仏山
夕闇せまる至仏山
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ燧ケ岳
逆さ燧ケ岳
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬戸倉での夜空、オリオン座を撮ってみました。手ぶれです・・・
尾瀬戸倉での夜空、オリオン座を撮ってみました。手ぶれです・・・
尾瀬・燧ヶ岳 4:40 尾瀬戸倉の駐車場
4:40 尾瀬戸倉の駐車場
尾瀬・燧ヶ岳 今日のつまみ、お子様ハンバーグにチーズ乗せて乾杯
今日のつまみ、お子様ハンバーグにチーズ乗せて乾杯

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。