大雨見山(ぎふ百山65座目)変なルートで薮漕いじゃった~

2018.05.04(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
4
距離
6.2 km
のぼり / くだり
469 / 460 m
1 33
45

活動詳細

すべて見る

岐阜県高山市の北に位置するこの山は、 ぎふ百山では国見山とペアで1座となっている。 また山頂の東には京大の天文台がある。 先ほど国見山を簡単に登れてしまったので、もう一つ登っちゃおうと 上宝町に降りて県道477号線から県道76号線へ蔵柱の集落にくると 京都大学飛騨天文台6KMの標識がありここを入って向かって行くと 集落が終わったところに関係者以外立入禁止の看板が現れた!2Km先にゲートがあるらしい。 そのうちアラレ混じりの雨が降りだしてきたので県道まで降りて 待避所で天候の回復を待っていると雨は止み青空も見えてきた。 天文台からは入れないと思い別の林道がら山に入ることにした。 京大展望台の標識から国府側に500m行くと船橋の標識を左折して 道なりに進みYAMAPの地図で一番林道が近づいている道を行くが林道は荒れまくり、、 ゲートの手前に車を置いて行くことにした。 この林道は廃道となっており倒木が道を塞いでいるは、法面は崩れているは、 川の水を通す導水管が無くなって道が川で流されていた。 人が通った形跡は全く無くこれはまともなルートではないなと感じた。 廃林道を歩いていると何かが動いた気配が!なんとマムシだ! ヒェ~~あんたは嫌いです!! さらにドロドロの廃林道を行くときれいな新しい林道と合流 しばらく新しい林道を歩くと山頂に向かう方向に廃林道、新しい林道は 右にカーブをして延びていた、ドロドロの廃林道は歩きたくなかったので 新しい林道に行くのだが上り坂は下り坂となり頂上から遠ざかっていった。 この林道は違うと思い来た道を戻り廃林道に行くことに、廃林道はドロドロのうえに 木が生えているので歩き辛い・・そして林道の終点に到着。 辺りを見渡すが樹林と薮で登山道などは一切無い。 仕方なくコンパスで方向を見定めて薮に突入! 下調べなく入山してしまったためこんなはめに・・・ 後悔するも別のルートを探すのも行くのも大変そうなので 薮をかき分け木をつかみながら斜面を登っていく。 薮なのでルーファイしながら進んでいくと急な斜面は緩やかになり 樹林の中にぽっかりと空いた山頂に到着~! 周りは樹林と薮で展望は無し・・ 頂上の看板は木の高いところに取り付かれていて、三角点はなんと一等三角点だった!! こんな景色の悪い山で一等三角点だなんて三角点の等級の基準が分からない・・ GW、メジャーな山は行楽地はたくさんの人で賑わっているんだろうけど、この山には人はいない・・ 展望台方面と西側に若干の踏み跡があり正規のルートはそっちなのかなと思った。 西側に境界線の杭があり踏み跡があったので進んでいたが外れてしまい再び薮漕ぎに・・ しかも激薮!笹薮は竹藪になり行き手を阻んでくる! ルーファイしながらあえいで進むと林道が見えてきた、ホッ(〃´o`)=3 帰りはドロドロの廃林道を戻ったがマムシに会いたくないのでショートカットして戻ったのだ。 帰ってから調べたら天文台に電話すれば鍵の番号を教えてくれゲートを開けて 天文台まで行けて、天文台から頂上に行けるらしい。しかし薮らしい。 私が新しい林道で上りから下りになった峠から境界線沿いに簡単に行けたらしい。 マイナーな山はしっかりと下調べが必要だ! 登山口にトイレ無し コンビニ:神岡にデイリーヤマザキ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。