岳滅鬼山

2015.10.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 39
休憩時間
1 時間 11
距離
12.6 km
のぼり / くだり
918 / 1213 m
21
1
8
15
3
1 5
23

活動詳細

すべて見る

「のぼろ」の英彦山特集に誘われて、峰入り古道の一部を味わいに岳滅鬼山へ。 しゃくなげ荘の先、福太郎工場あたりに路駐して登ろうと向かいますが、しゃくなげ荘から大権現までは道路工事で歩行者も通行不可とのこと。 全く通れないことはないだろうと思いながらも、登山者は来ないで的な雰囲気の看板にルートを変更。 銅の鳥居に駐車して、奉幣殿から玉屋神社経由で大南林道にぐるりと回ることにしました。 途中、玉屋見口の尾根から英彦山を拝み、811ピークを経て玉屋神社へ。 玉屋神社から大南林道に下り、当初予定のルートに合流し岳滅鬼山を目指します。 岳滅鬼峠からは峰入り古道を味わいながら進みますが、岳滅鬼岳への急登には恐れ入ってしまいます。 昔の修験者達にはロープなどもなかっただろうし、しかも、わらじ?・・・まさか高下駄? 岳滅鬼山山頂で昼飯を取っていると東峰村方面からの登山者数組にやっと出会い、英彦山からの寂しさを感じます。 その後、浅間山方面に下り、浅間山はパスしてJR筑前岩屋駅まで下山しました。 ルートには道標やテープもあり、踏み跡を外さなければ道迷いはないと思いますが、杉の植林帯は杉の葉の落ち葉で踏み跡が確認しづらいため、テープを見失わないように注意が必要です。 岳滅鬼峠からの急登にはいくつかのロープがありますが、かなり古いので不安を覚えてしまいます。頼る前にしっかり度を確認して取り付いた方が良いと思います。 すがすがしい縦走になりましたが、JRで彦山駅まで戻る列車が2時間に1本しかないのと、彦山駅から銅の鳥居に戻る町営バスは15時発が最終ということで、これを逃したら大変と、こちらの方が気がかりでした。 ゆっくり縦走できるルートや時間を研究して、また訪れたいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。