青葉の森緑地から青葉山

2018.05.06(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:08

距離

14.5km

のぼり

555m

くだり

548m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 8
休憩時間
10
距離
14.5 km
のぼり / くだり
555 / 548 m

活動詳細

すべて見る

今日はなんだか怖じ気付いて市内で紛らわせてしまいました。 青葉の森はヒメシャガが咲き始めました。木々は新緑からどんどん緑が濃くなってきました。

仙台市 広瀬川河畔 柳が青い
広瀬川河畔 柳が青い
仙台市 牛越橋に向かって歩く
牛越橋に向かって歩く
仙台市 三居沢電気百年館
日本最古の水力発電所とか
三居沢電気百年館 日本最古の水力発電所とか
仙台市 三居沢不動尊
三居沢不動尊
仙台市 今日はご開帳
今日はご開帳
仙台市 ここから青葉の森緑地に入る
ここから青葉の森緑地に入る
仙台市 さっそくチゴユリがお出迎え
さっそくチゴユリがお出迎え
仙台市 切り株のお地蔵様
切り株のお地蔵様
仙台市 マルバタケブキのつぼみが膨らんでいます
マルバタケブキのつぼみが膨らんでいます
仙台市 森の花園の方に回って行きます
森の花園の方に回って行きます
仙台市 テンナンショウ
テンナンショウ
仙台市 ヤマツツジかと思います。
ヤマツツジかと思います。
仙台市 すっかり広がっていますが、ヤブレガサの葉
すっかり広がっていますが、ヤブレガサの葉
仙台市 宮教大の裏にぶつかります
宮教大の裏にぶつかります
仙台市 下の方ではもうヒメシャガが見頃になっています
下の方ではもうヒメシャガが見頃になっています
仙台市 チゴユリの群落
花が下向きなので見落としそう
チゴユリの群落 花が下向きなので見落としそう
仙台市 檜の人工林に出てきます
檜の人工林に出てきます
仙台市 せせらぎ広場
ニリンソウが咲きそうな湿地ですが、葉っぱすらありません
せせらぎ広場 ニリンソウが咲きそうな湿地ですが、葉っぱすらありません
仙台市 化石の森方面の登りは崩落で通行止め
化石の森方面の登りは崩落で通行止め
仙台市 管理センターに回って行きます
管理センターに回って行きます
仙台市 谷からだらだら登って疎林広場へ
ここからまた谷間に降りる
谷からだらだら登って疎林広場へ ここからまた谷間に降りる
仙台市 沢ではカエルが賑やかです
沢ではカエルが賑やかです
仙台市 ここはショウジョウバカマが多いですが、花はもう終わっています
ここはショウジョウバカマが多いですが、花はもう終わっています
仙台市 花木広場へと向かいます
花木広場へと向かいます
仙台市 イカリソウの群落ですが、花は終わりかかっています
イカリソウの群落ですが、花は終わりかかっています
仙台市 花木広場
ツツジが多いのですが、これも終わりかけ
花木広場 ツツジが多いのですが、これも終わりかけ
仙台市 ヒメシャガ
上の方ではまだつぼみも多く、来週も楽しめそうです
ヒメシャガ 上の方ではまだつぼみも多く、来週も楽しめそうです
仙台市 ギンランを見つけました
ギンランを見つけました
仙台市 あまり個体数は多くはありませんが、マイヅルソウも咲いています
あまり個体数は多くはありませんが、マイヅルソウも咲いています
仙台市 マイヅルソウ
マイヅルソウ
仙台市 イカリソウ
イカリソウ
仙台市 上のゲートであるこもれび広場に到着
上のゲートであるこもれび広場に到着
仙台市 一般道に出て、東北大工学部を突っ切って行きます
一般道に出て、東北大工学部を突っ切って行きます
仙台市 工学部の東端から東北大学植物園に入りました。
入り口の写真を撮り忘れました😢
工学部の東端から東北大学植物園に入りました。 入り口の写真を撮り忘れました😢
仙台市 見晴台広場の近く
かつて裏口のあった辺り
見晴台広場の近く かつて裏口のあった辺り
仙台市 ここでもヒメシャガが見頃です
ここでもヒメシャガが見頃です
仙台市 ロックガーデンのところなので植栽ですが、
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)
ロックガーデンのところなので植栽ですが、 シロヤシオ(ゴヨウツツジ)
仙台市 シャクナゲ
一番近い札にはアズマシャクナゲとあったが、違うような…
シャクナゲ 一番近い札にはアズマシャクナゲとあったが、違うような…
仙台市 植物園出口の近く
植物園出口の近く
仙台市 植物園本館
植物園本館
仙台市 ここにシャガが群生
植栽かも
ここにシャガが群生 植栽かも

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。