初夏の竜ヶ岳。

2018.05.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 57
休憩時間
1 時間 14
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1076 / 1071 m
15
1 31
30
2 38

活動詳細

すべて見る

白い羊ことシロヤシオの見頃が近いとの貴重な情報をいただき、心を踊らせて竜ヶ岳へ登りました。 土曜は天気もよく、私の経験上では珍しく頂上で風が少ない❕ のーんびりと歩きながら、白い羊と気持ちの良い展望、美味しいランチを楽しむことができました。☺😋 梅雨に入る前の貴重な晴れ間を逃さず、いまが旬の山を楽しんでいきたいです。

竜ヶ岳 いつもの宇賀系よりスタート。登山カード書かなきゃね。
いつもの宇賀系よりスタート。登山カード書かなきゃね。
竜ヶ岳 名水・竜の雫。でも飲んでいる人を見かけたことがありません・・。
名水・竜の雫。でも飲んでいる人を見かけたことがありません・・。
竜ヶ岳 エビネの花。(親切なおじいさんに名前を教えていただきました)
エビネの花。(親切なおじいさんに名前を教えていただきました)
竜ヶ岳 岩場にある展望台へ。
岩場にある展望台へ。
竜ヶ岳 竜ヶ岳の山頂付近が見えますが、ここからではまだ白い羊を確認することはできませんでした。👀
竜ヶ岳の山頂付近が見えますが、ここからではまだ白い羊を確認することはできませんでした。👀
竜ヶ岳 急登です。日陰なんですが汗がでます。
急登です。日陰なんですが汗がでます。
竜ヶ岳 おっ、キレイな新緑の木が見えてきた。
おっ、キレイな新緑の木が見えてきた。
竜ヶ岳 尾根に到達しました。ここからは美しく明るい自然林が広がります。
尾根に到達しました。ここからは美しく明るい自然林が広がります。
竜ヶ岳 鮮やかな赤です。
鮮やかな赤です。
竜ヶ岳 竜ヶ岳特有の開けた尾根にでます。
竜ヶ岳特有の開けた尾根にでます。
竜ヶ岳 さっそくシロヤシオ発見👀
さっそくシロヤシオ発見👀
竜ヶ岳 わー🙌
わー🙌
竜ヶ岳 シロヤシオのトンネルです。🙏🎵
シロヤシオのトンネルです。🙏🎵
竜ヶ岳 素敵なトンネルですよ😄
素敵なトンネルですよ😄
竜ヶ岳 斜面を駆け上がる羊たちに見えました👍
斜面を駆け上がる羊たちに見えました👍
竜ヶ岳 薄い踏み跡をたどって小ピークを目指します。
薄い踏み跡をたどって小ピークを目指します。
竜ヶ岳 少ピークからは御池岳がよく見えました。
少ピークからは御池岳がよく見えました。
竜ヶ岳 小ピークより本ルートへ合流。山頂はもう間近です。🎵🎵
小ピークより本ルートへ合流。山頂はもう間近です。🎵🎵
竜ヶ岳 山頂西側の羊たち!
山頂西側の羊たち!
竜ヶ岳 先程までいた小ピークを振り返る。
先程までいた小ピークを振り返る。
竜ヶ岳 山頂での天望に期待を抱きながら、最後の斜面をみんなで登ります。
山頂での天望に期待を抱きながら、最後の斜面をみんなで登ります。
竜ヶ岳 振り返ると羊がたくさんでルンルン。
振り返ると羊がたくさんでルンルン。
竜ヶ岳 大賑わいの山頂へ到着です❕❕🐲
大賑わいの山頂へ到着です❕❕🐲
竜ヶ岳 大勢の方がいらっしゃいますが、みなさん落ち着いた雰囲気。
大勢の方がいらっしゃいますが、みなさん落ち着いた雰囲気。
竜ヶ岳 石榑峠側に少し行ってみました。振り返って見る頂上の賑わいがいい感じ🎵😃
石榑峠側に少し行ってみました。振り返って見る頂上の賑わいがいい感じ🎵😃
竜ヶ岳 ランチも済んだところで、そろそろ下山。金山尾根でおります。
ランチも済んだところで、そろそろ下山。金山尾根でおります。
竜ヶ岳 山頂を振り返る。
山頂を振り返る。
竜ヶ岳 広がる遠足尾根を左手に見ながら下山。
広がる遠足尾根を左手に見ながら下山。
竜ヶ岳 樹林帯に入って羊とお別れ。こちらのルートも美しく明るいが、急な下り坂が多い。
樹林帯に入って羊とお別れ。こちらのルートも美しく明るいが、急な下り坂が多い。
竜ヶ岳 途中で川に出会い、しばらくは川沿いに下ります。
途中で川に出会い、しばらくは川沿いに下ります。
竜ヶ岳 川沿いの道は体感温度マイナス2度。(私の感覚です・・)
川沿いの道は体感温度マイナス2度。(私の感覚です・・)
竜ヶ岳 エンテイを乗り越える箇所がいくつか。ロープ設置箇所。
エンテイを乗り越える箇所がいくつか。ロープ設置箇所。
竜ヶ岳 エンテイを越えるための20段ハシゴもあります!なかなかアスレチックで最後まで気が抜けませんよ😵
エンテイを越えるための20段ハシゴもあります!なかなかアスレチックで最後まで気が抜けませんよ😵
竜ヶ岳 炭焼き窯の跡を発見しました👀
炭焼き窯の跡を発見しました👀
竜ヶ岳 水場発見。ちょっと雑味のある感じ・・先週上高地で飲んだ北アルプスの天然水のが美味しかったなぁ。
水場発見。ちょっと雑味のある感じ・・先週上高地で飲んだ北アルプスの天然水のが美味しかったなぁ。
竜ヶ岳 しまいは舗装路を歩きクールダウンします。
しまいは舗装路を歩きクールダウンします。
竜ヶ岳 宇賀溪駐車場へ戻ってきました。このあと、六石温泉・あじさいの湯へ。なんと貸切状態でしたヨ!😋
宇賀溪駐車場へ戻ってきました。このあと、六石温泉・あじさいの湯へ。なんと貸切状態でしたヨ!😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。