安達太良に行って冬道との違いを検証してみた😁

2018.05.15(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 31
休憩時間
1 時間 7
距離
11.1 km
のぼり / くだり
816 / 816 m

活動詳細

すべて見る

冬時期、訪れていた安達太良だが、冬道と夏道の違いはどんなもんかな❓ …と思い、個人的に検証してみた ※あくまで個人的な感想です。ご了承下さいませ! ロープウェイも稼働してますが、奥岳登山口→勢至平→峰の辻→山頂へ帰りは沼の平→峰の辻→下山でした。 《結果…》 疲労感はどちらも一緒かなぁ? 冬は装備がかさばる分(夏道のような足運びとはいかず)行程の時間がかかりますね… ザックからの荷物の出し入れが手間取ります。 🏔️冬のメリットは道の起伏が少ない。特に下りは楽しい❗(主にスノーシューを使用) 夏では味わえない景色が観れる🙀 藪がなくなり景色が一望できる❗ 虫がいない❗ デメリットとしては… 道迷い…トレースも風と雪で消える。 特に安達太良の冬の強風は怖いです。同時にホワイトアウトも注意したい❗ 日暮れも考慮してムリをしない …というところでしょうか☆ 僕としては四季折々の景観をみせてくれる安達太良については、それなりの装備とムリをしなければ🏔️雪山あり👌ですね🎵 くろがね小屋泊ならよりいいですね✨ 下界は30度😩⤴️、山頂は20度ほどで心地よい風の中そう感じた一日でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。