粟ヶ岳 新ヶ沢ルート

2015.11.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
1 時間 5
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1393 / 1391 m
48
1 44
1 20
1 25

活動詳細

すべて見る

先週に強風の為、見送った七頭の稜線を目的に3週連続の粟ヶ岳へ。 先ずは駐車場すぐの登山口から權ノ神岳を目指します。 橋立の分岐までは何ヶ所か渡渉、沢の登り下りがあります。昨夜までの雨で増水してましたが危険なほどではありませんでした。 また何ヶ所かトラバースするのですが滑るので慎重に。想定とおり誰一人とも会いませんでした。橋立分岐から粟ヶ岳への道標に。 ここで5〜6人のパーティとスライド、「ここから向こう粟ヶ岳はキツイぞ。頑張れ。 」と激励され気分良く急登に向かいます。 山頂直下はなかなか心配機能に負荷がかかる急登で落葉で滑ります。 山頂は狭く当然の事ながら貸切でした。 ここで食事をし目的の尾根を楽しむ事に。 いつものドリップコーヒーを会社に忘れてしまい今朝スーパーで買ったカフェラテで一服。この甘〜いのが美味しくおかわり、おやつをしたらごはん食べれなくなりました。 權ノ神岳から七頭に向こう下りも傾斜がきつく落葉で滑ります。お目当ての稜線歩きは最高に気持ち良くゆっくりと進みましたがあっという間に北峰への急登。こちら側は日陰で落葉と雪で更に滑ります。 ピークへとも一瞬だけ迷いましたが予定とおり中央ルートをお気に入りの6合目まで下る事に。 7合目で地元の方が休憩されており粟ヶ岳周辺の山々の情報を聞かせていただいていたら100円お風呂の時間が無くなっちゃいました。こちらの先輩も登り口こそ違いましたが自分と同じルートでピークへは登らず下られたとの事。お話をさせていただいた分行ってみたいルートが増えましたが今シーズンはもう無理かも。危険なヶ所や時期による楽しみ方などベテラン先輩の情報は非常に役立ちます。 ここからはお気に入りの6合目からの景色を満喫して一気に駐車場まで。 中央ルートピストンよりタフな周回でしたが粟ヶ岳を楽しむには最高なルートだと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。