葉山3山に王手(置賜・長井葉山)

2018.05.21(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 28
休憩時間
54
距離
9.6 km
のぼり / くだり
984 / 1001 m
2 30
27
17
1 40

活動詳細

すべて見る

 昨日は早朝から酒田へ、山形道から見た朝日に輝く朝日連峰が美しかった。その日はまつりも見ず、ひたすら寿司🍣を握って(正確にいうとシャリ玉に寿司ネタをのっけ、ちょっと軽くにぎり整えていただけ😆)日が暮れた。帰ってから相方とトマトの苗を定植。大玉4,中玉2,ミニ2 うまくいけば9月中旬までは食べられる。気になっていた畑っプが無事終了。  なので今日は代休、昨日の朝日連峰を近くで見たくなって長井葉山に行くことに。今から40数年ぐらい前高校の学校登山で一度登っているのだがまったくその時の記憶がない。おそらくいやいやの登山だったからだろう。いやいやといえばもうひとつ、野川ダムまでのマラソン大会、本当はズル休みをしたいところだが、終了後河原での芋煮会がセットになっている(うまいこと考えたもんだ)為先生に怒られながらも同じ考えの同志数名と最後尾をのらりくらり走る(歩く)。芋煮ごときに簡単に釣られるとはやはり山形県民の性、かわいいもんだ!  車で1時間、白兎ルートの森林公園の登山口に着く。最初は木の階段がある急坂、尾根まで10分ぐらいだが、ここで慌てると後でこたえるのでゆっくり登る。尾根に出ると、割となだらかな落ち葉の登山道が続く。ブナの若葉を眺め鳥のさえずりを聞きながら、両側の花を楽しみのんびり歩く。大きな岩のお休みどころから急登が始まる、合わせてぶよが大量に襲ってきてたまらずネットを被る、持ってきてよかった。追いついた3人のパーティーさんとしばし談笑。この辺から雪が多くなるがツボ足でOK. 東の尾根にまわると再び緩やかな登山道だが、ときどき雪渓を横断。その先の登山道が分かりにくい。なんとかGPSも確認しながら葉山神社に到着。お参りをしてすぐ奥の院に向かう。再び雪渓があらわれ、トレースするもこの暖かさで足跡がよくわからない。とりあえず頂上を目指すと前方に大朝日岳、小朝日岳の雄姿が見えてくる。思わず写真を撮りまくる。その後GPSもみながら登山道を探すも見つからず。少し思案にふけっていると、先ほどの3人パーティーが登ってくる。    分からなくなって、皆さんをお待ちしてましたと伝え、あちこち一緒に探しまわるもなかなか見つからずようやく南側に登山道を見つける。やっぱり大朝日岳の方に誘われてあっち行ってしまいますねと笑いながら、ご一緒する。すこし登って無事奥の院到着。朝日と飯豊の絶景が目の前に広がる、ふたたび写真を撮りまくる。ぶよの攻撃も最高潮。ここで昼にするわけも行かず葉山山荘に戻ってから昼にして、勧進代ルートに行くつもりだったので雪渓を下るも、また間違えて葉山山荘を素通りして登ってきた白兎ルートに出てしまう。夏なら問題ないがまた雪渓があると間違えそうなので周回ルートは諦めピストンする事に。 途中でぶよを払いながらおにぎりを短時間で食べ、帰りはなんとも心地よい虫の合唱を聞きながら急ぎ足で下山。帰りはパレス松柏でゆっくり湯につかり、白鷹山のやっちまった傷も温泉治療して家に帰る。 さあ次は最後村山葉山だ、相方といつ行こうか。 くるみが我が家に来て今日で1か月🎉 父と娘の会話3 父「お母さんが引っ越しを考えているって」 娘「どうして」 父「回し車に背中が当たるし、2階へのトンネルもきつそうだからって」 娘「そうなの?」 父「ひまわりの種もやってないし、食事にも気を使っているけど、運動不足が大敵だって」 娘「ふーん」 父「今月も財布が厳しいけど娘の健康には代えられないって」 娘「あかあさん、ありがとう」 父「お父さんには、見返りを求めるけど、娘には無償の愛だって!」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。