洞ケ岳&銀龍草祭、石橋巡り

2018.05.21(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:55

距離

13.4km

のぼり

844m

くだり

1176m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 55
休憩時間
10
距離
13.4 km
のぼり / くだり
844 / 1176 m
36
38
12
18
2 54

活動詳細

すべて見る

今朝まで天気予報と睨めっこ、どうも天気が良くない。高千穂峰の新緑浴び&池巡りを諦め、美里町の洞ケ岳へ。 洞ケ岳〜〜、アップされること 非常に少ない山⛰ですが、古くは女人禁制の山とのこと。だったら行ってみよう!と言うとこで出発! 登山口から杉林に入った途端に 群青色の太いミミズ、『あ〜〜、いかん。』。‘転ばぬ先の杖‘戦法で 何が現れても追い払う!と決めて 進みます。途中権現神社があり、無事に終わることをお願いし再出発。 カシやブナの森は快適、殆ど虫もいなく順調に進み、ふと足元を見たら 『銀龍草』がある〜〜。初めて見たので、テンション⤴️⤴️。来た甲斐があった🤭!まだ いてくれたんだね!と思ったのも束の間、沢山現れました。 ここ 美里町は石橋が沢山あり、廻ってみました。珍しい状態の橋、人の温かさを感じる橋、圧倒的な存在の橋があり、熊本の石橋を踏破したいと決めて帰路に着きました。 注)車🚗で移動してますので、歩行距離は8.7キロ 18000歩程です。

洞ヶ岳・茂見山・目丸山 登山口近くの梅の実。もう梅雨が近い。
登山口近くの梅の実。もう梅雨が近い。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 野苺 沢山〜〜。登りでは食べず。
野苺 沢山〜〜。登りでは食べず。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 綺麗〜〜。
綺麗〜〜。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 ここから杉林をくねくね、群青色の太いミミズに出会った⤵️
ここから杉林をくねくね、群青色の太いミミズに出会った⤵️
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 何も読めません。
何も読めません。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 これから咲くんですね。
これから咲くんですね。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 水が染み出してます。お腹の調子が良くないので
飲みません。
水が染み出してます。お腹の調子が良くないので 飲みません。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 枯れることもあるそうですが、出てました。
枯れることもあるそうですが、出てました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 手入れのされた杉林です。
手入れのされた杉林です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 杉林を抜け権現神社⛩への階段を上がると、巨木が〜現れます。
杉林を抜け権現神社⛩への階段を上がると、巨木が〜現れます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 存在感ありありの巨樹。
存在感ありありの巨樹。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 権現神社⛩です。今日の登山が無事に終わるようにお願いしました。
権現神社⛩です。今日の登山が無事に終わるようにお願いしました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 権現神社の裏手は樹木が変わりました。
権現神社の裏手は樹木が変わりました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 登山道途中の木々の隙間から、山里が見えます。
登山道途中の木々の隙間から、山里が見えます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 初めまして!
初めまして!
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 牛の風貌。違う!龍🐲です。
牛の風貌。違う!龍🐲です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 水のない沢を渡ります。
水のない沢を渡ります。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 谷面は苔むしてます。
谷面は苔むしてます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 キノコ🍄らしい木の子です。
キノコ🍄らしい木の子です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 これから咲きます。
これから咲きます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 岩を取り巻く生命力。
岩を取り巻く生命力。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 一人銀龍草。
一人銀龍草。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 光合成は出来ないですね。
光合成は出来ないですね。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 6人銀龍草🐉。細々としてます。
6人銀龍草🐉。細々としてます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 穏やかな木立、無臭です。
穏やかな木立、無臭です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 これからお顔を出します。
これからお顔を出します。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 到着!頂上近くは急登でした。
到着!頂上近くは急登でした。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 木立が高く、眺望はありません。
木立が高く、眺望はありません。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 下り道、展望台より。遠く熊本市内が見えます。
下り道、展望台より。遠く熊本市内が見えます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 凄ーい、雲仙が見えます。
凄ーい、雲仙が見えます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 次の展望台から、美里町の棚田が見えます。
次の展望台から、美里町の棚田が見えます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 鮮やかな紫色の若葉。
鮮やかな紫色の若葉。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 頂上を振り返ります。
頂上を振り返ります。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 権現神社⛩下からは林道を歩きます。くねくねで風が強く吹いてますが 快適です。
権現神社⛩下からは林道を歩きます。くねくねで風が強く吹いてますが 快適です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 斜面が崩れている箇所多数ありました。
斜面が崩れている箇所多数ありました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 くねくね林道に鮮やかな花🌸。駐車場到着!次は石橋巡りへ。
くねくね林道に鮮やかな花🌸。駐車場到着!次は石橋巡りへ。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 移動途中、棚田の風景。
移動途中、棚田の風景。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 移動途中。棚田が広がります。
移動途中。棚田が広がります。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 まずは石橋巡り①雄亀滝橋から。
まずは石橋巡り①雄亀滝橋から。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 灌漑施設沿いを進みます。
灌漑施設沿いを進みます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 傷んでいたらしく、崩れたそうです。足場、シートで覆われて、普段の姿はありませんでした。お願いして、中に入れて頂きました。
傷んでいたらしく、崩れたそうです。足場、シートで覆われて、普段の姿はありませんでした。お願いして、中に入れて頂きました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋のアーチ部分。こんなに近くからは見れません。
石橋のアーチ部分。こんなに近くからは見れません。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 元通りに組み立てて、チェックします。
元通りに組み立てて、チェックします。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 足場が組まれているアーチ部分。触れてみました。
足場が組まれているアーチ部分。触れてみました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 このような角度でも成り立つところが凄い。
このような角度でも成り立つところが凄い。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 工期が今月末とのこと。数日でこの風景は無くなります。
工期が今月末とのこと。数日でこの風景は無くなります。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 来月には このような景色が現れます。
来月には このような景色が現れます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 現場安全十訓!私の山行にも通じる(苦)。
現場安全十訓!私の山行にも通じる(苦)。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋巡り②県橋。
石橋巡り②県橋。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋巡り③霊台橋。国内最大級のアーチ型の石橋です、
石橋巡り③霊台橋。国内最大級のアーチ型の石橋です、
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 霊台橋近くの東屋で。今日のランチ。コストコのマフィン、チリ産ぶどう、ミニトマト、ブラックサンダー。お腹空きました。
霊台橋近くの東屋で。今日のランチ。コストコのマフィン、チリ産ぶどう、ミニトマト、ブラックサンダー。お腹空きました。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 霊台橋近くの船津ダム。ここを通ります。
霊台橋近くの船津ダム。ここを通ります。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 ここ、船津ダム沿いの『肉伏の切り通し』。
ここ、船津ダム沿いの『肉伏の切り通し』。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 私 153センチ。高さが2メートル程の壁です。
私 153センチ。高さが2メートル程の壁です。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 ミツバツツジ。
ミツバツツジ。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 クルクルと落ちていくんでしょうね。
クルクルと落ちていくんでしょうね。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 オドリコソウ?
オドリコソウ?
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 こんな花も。見たことないです。
こんな花も。見たことないです。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋巡り④鍵の戸橋。近くの田んぼの畦を整備しているお父さんに許可をもらい畦に降りてパチリ。
石橋巡り④鍵の戸橋。近くの田んぼの畦を整備しているお父さんに許可をもらい畦に降りてパチリ。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋巡り⑤行園橋。アーチ部分4メートルくらい。
石橋巡り⑤行園橋。アーチ部分4メートルくらい。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 石橋巡り⑥ 岩清水橋。清水と言う地域にあるからか?
石橋巡り⑥ 岩清水橋。清水と言う地域にあるからか?
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 帰路途中の石橋⑦大窪橋。全長21メートル。渡れます。
帰路途中の石橋⑦大窪橋。全長21メートル。渡れます。
洞ヶ岳・茂見山・目丸山 ガクアジサイ。雨の日も楽しみましょう!
ガクアジサイ。雨の日も楽しみましょう!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。