棚山、ナイフリッジの尾根より

2018.05.25(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 38
休憩時間
1 時間 32
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1228 / 1269 m
4 33
28
57
1 15
45

活動詳細

すべて見る

「上臈岩と同じくらい棚山にハマっている」 先日の上臈岩探勝会主催者が仰っていた。 そこで、 その方々の昨年の投稿記事を拝読した上、 つい先日のYamap山ヤさん活動行程を参考に、 ナイフリッジのバリルート(仮称「戸渡ルート」)に決定。 つまり、 てんこ盛り棚山探検プラン、 棚山支尾根のナイフリッジ、カニの縦バイを楽しみながら、 岩ヤさんの岩(棚ジャン、屏風岩、瀬戸岩)眺望を堪能し、 帰りは、湯谷温泉でマッタリ、筋肉痛を残さない。 実際は、 岩眺望、ナイフリッジ岩歩き:Good、 縦バイ岩登り、土斜面登り:マイッタ、 (こんきい(岩)の意味、よ~く解った) 棚山上部林道沿い笹藪ルートの維持:マイッタ。 (地図上の林道は笹に埋没、笹下の倒木と岩にゴッツン) 棚山~鳳来寺山~湯谷温泉の東海自然歩道:高速通過 (ゆ~みん中央フリーウェイ&ブリザードを口ずさみながら) 注意:登りはバリバリ・バリアントルート (踏跡薄く、赤テープ/虎ロープ少ない、迷って崖面滑落の危険)  → 雨天・視界不良時は絶対的禁止 感謝:先行者の皆様の体験情報 #こんきい:遠州・東三河方言で・・・

宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 作業林道→作業道→ 薄い踏跡で、目前の尾根様部を目指したところ
(登山開始部に、案内、赤テープ等は見当たらない)
作業林道→作業道→ 薄い踏跡で、目前の尾根様部を目指したところ (登山開始部に、案内、赤テープ等は見当たらない)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 尾根様部の先に在るお社
(これが見つかれば、その先は尾根路に従う、時々赤テープ)
尾根様部の先に在るお社 (これが見つかれば、その先は尾根路に従う、時々赤テープ)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 尾根進み最初に出会う明瞭な岩(風船様の丸岩、棚ジャン展望岩下部)
尾根進み最初に出会う明瞭な岩(風船様の丸岩、棚ジャン展望岩下部)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山ジャンダルム(仮称「第1展望岩」より)、
三角定規的に、岩の角度は60度強に見えるが、実際は?
また、棚ジャンにも奥穂の兄弟「天使」は居るのかナ?
棚山ジャンダルム(仮称「第1展望岩」より)、 三角定規的に、岩の角度は60度強に見えるが、実際は? また、棚ジャンにも奥穂の兄弟「天使」は居るのかナ?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 屏風岩(北隣りの支尾根)&こんきい岩?(この支尾根の上部)
屏風岩(北隣りの支尾根)&こんきい岩?(この支尾根の上部)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称第1展望岩、その先は本宮山?
仮称第1展望岩、その先は本宮山?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 5m長ナイフリッジ(仮称「小戸渡」)
尖っているが、バランス歩行可能
5m長ナイフリッジ(仮称「小戸渡」) 尖っているが、バランス歩行可能
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 尾根の南側崩壊部(亀裂の入った岩)
尾根の南側崩壊部(亀裂の入った岩)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 前写真部の崩壊直前岩の先に棚ジャン
前写真部の崩壊直前岩の先に棚ジャン
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「サボテン岩」
仮称「サボテン岩」
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称サボテン岩のサボテン、その先に棚ジャン
仮称サボテン岩のサボテン、その先に棚ジャン
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 15mナイフリッジ(仮称「中戸渡」?)、
幅は50cm以上あり、歩行可能
15mナイフリッジ(仮称「中戸渡」?)、 幅は50cm以上あり、歩行可能
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称中戸渡?、前写真と逆方向から
仮称中戸渡?、前写真と逆方向から
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 八方台北側からの登高トラロープ(下は崖)
八方台北側からの登高トラロープ(下は崖)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 「八方台」プレート、
八方台より南・西・北方向の眺望
「八方台」プレート、 八方台より南・西・北方向の眺望
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 八方台より北方向、
屏風岩、その先は鞍掛山?
八方台より北方向、 屏風岩、その先は鞍掛山?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称第2展望台?より屏風岩
仮称第2展望台?より屏風岩
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称第2展望台?より棚山高原西崖面
仮称第2展望台?より棚山高原西崖面
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 垂直崖面(先行者はこれを中戸渡りとしているのか?)
垂直崖面(先行者はこれを中戸渡りとしているのか?)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「カニの縦バイ(大戸渡部への登り)」、
北側(左)斜面をジグザグ直登、トラロープ無し
仮称「カニの縦バイ(大戸渡部への登り)」、 北側(左)斜面をジグザグ直登、トラロープ無し
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「大戸渡」プレート
仮称「大戸渡」プレート
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「大戸渡」より屏風岩全景
仮称「大戸渡」より屏風岩全景
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「大戸渡」、長いが、幅は1m以上
仮称「大戸渡」、長いが、幅は1m以上
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 歩いている大戸渡(右)と屏風岩
歩いている大戸渡(右)と屏風岩
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 仮称「こんきい岩(この尾根のトップ部)」の登り、
滑る枯れ枝と土の急斜面、設置トラロープが切れている?
仮称「こんきい岩(この尾根のトップ部)」の登り、 滑る枯れ枝と土の急斜面、設置トラロープが切れている?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この戸渡ルートと屏風岩ルートの分岐部(赤テープ)
この戸渡ルートと屏風岩ルートの分岐部(赤テープ)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山高原西崖縁からこのルートへの下降点(境界杭)
棚山高原西崖縁からこのルートへの下降点(境界杭)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山西崖縁の林道沿いのバリルート、
適宜に赤テープあるが、笹は現時点で臍レベル
棚山西崖縁の林道沿いのバリルート、 適宜に赤テープあるが、笹は現時点で臍レベル
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東海自然歩道との出会い、
副川ルートプレート後ろが林道沿いバリルート入口
東海自然歩道との出会い、 副川ルートプレート後ろが林道沿いバリルート入口
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 瀬戸岩
瀬戸岩
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 栃下からの尾根ルート&小瀬戸岩
(瀬戸岩より)
栃下からの尾根ルート&小瀬戸岩 (瀬戸岩より)
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ?
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 コアジサイ
コアジサイ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山高原~棚山~宇連山
棚山高原~棚山~宇連山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 宇連山、三ツ瀬明神山
宇連山、三ツ瀬明神山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 鳳来寺山北東尾根
鳳来寺山北東尾根
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ウツギ
ウツギ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。