天空のポピーを見そびれた午後

2018.05.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 51
休憩時間
15
距離
11.4 km
のぼり / くだり
684 / 828 m
1
47
41
25

活動詳細

すべて見る

いつかは挑戦したい、外秩父七峰縦走。 今回は、ルートの一部、定峰峠から大霧山を経由し、粥新田峠まで歩きました。 ついでに、いま盛りの天空のポピーも見ようと勇んだんですが・・・・。 道を間違ってしまい、見ることが出来ませんでした。 まあ、天空のポピーは逃げないので、また来年、訪れようと思います。 それはさておき。 今回は妻と二人、東武東上線の小川町まで車で行き、8:14発の白石車庫行きバスに乗りました。 小さなバスなので、きゅうぎゅう詰めで、脳内では榊原郁恵さんのデビュー曲が、ヘビロテしていました。 バスが経塚に着くと、ほとんどのハイカーは降りてしまいました。 そして白石バス停に到着。 ここからハイキングを開始しました。 まずは定峰峠へ。 外秩父七峰縦走のコースです。 定峰峠までの登りは、よく整備された気持ちのいい登りでした。 そして定峰峠に到着すると、ここからは旧定峰峠までの尾根道になります。 遠くに、堂平山の天文台や、おっぱいに似た笠山が見えました。 やがて旧定峰峠に到着し、さらに大霧山を目指しました。 急斜面はほとんど無く、あっという間に山頂でした。 達成感はビミョーです。 山頂で、経塚バス停で降りたグループと再会しました。 ここで、小川町の和菓子屋さんで買ったおにぎりを食べ、しばし休憩しました。 遠くに両神山も見え、秩父を堪能し出発。 ここからは、粥仁田峠までの下り。 林の中をゆっくり降りて、やがて粥仁田峠に到着。 ここで道を間違えました。 本当は右に行くのですが、手前の高原牧場バス停の案内標識をみて、勘違いをしました。 間違いに気づいたのは、左に曲がり、かなり下ったあたりでした。 戻ろうか? でも、妻の疲れ具合をみると、ちょっと厳しいかなと思い、そのまま下山しました。 そして、三沢郵便局まえのバス停で小休止。 運行表を見ると、あと10分くらいで皆野行きバスが来るので、ここからバスで帰ることに。 ここは、天空のポピーへ行く無料シャトルバスが通るところで、三台のバスが次々と会場に向かっていきました。 乗せてくれないかなぁ~と思いましたが、残念ながら無理でした。 でも、ご褒美が。 皆野行きのバスに乗ると、天空ではありませんが、素晴らしいポピーの群生を見ることが出来ました。 その後は、皆野から長瀞へ行き、草鞋カツ丼を食べました。 そして、寄居経由小川町まで戻り、車で帰路へ。 途中、ときがわの四季菜館でお風呂に入り、帰宅しました。 楽しい一日でした。

官ノ倉山 所沢ICから関越高速道路に乗り、一路小川町駅前を目指しました。しかし、鶴ヶ島JCT付近で渋滞が発生したため、鶴ヶ島ICから一般道に降り、県道30号線から小川町に到着しました。
所沢ICから関越高速道路に乗り、一路小川町駅前を目指しました。しかし、鶴ヶ島JCT付近で渋滞が発生したため、鶴ヶ島ICから一般道に降り、県道30号線から小川町に到着しました。
官ノ倉山 関越高速の三芳サービスエリアで、大好物の「三芳そば」を食べました。ゴボウの天ぷらがのった蕎麦なんですが、これが美味しいんです。
関越高速の三芳サービスエリアで、大好物の「三芳そば」を食べました。ゴボウの天ぷらがのった蕎麦なんですが、これが美味しいんです。
官ノ倉山 小川町から8:14発の白石車庫行きバスに乗りました。駅前の和菓子屋さんが、この時間で営業していたため、お昼ご飯におにぎりを買いました。満員のバスに乗ってもザックをおろさない人が多く、背中のトレッキングポールが当たりそうで、ちょっと困りました。
小川町から8:14発の白石車庫行きバスに乗りました。駅前の和菓子屋さんが、この時間で営業していたため、お昼ご飯におにぎりを買いました。満員のバスに乗ってもザックをおろさない人が多く、背中のトレッキングポールが当たりそうで、ちょっと困りました。
官ノ倉山 9時少し前に白石車庫に到着。バスは超満員でしたが、手前の経塚で殆どの人が降りてしまい、白石車庫まで乗ったのは、僕らを含め5名でした。
9時少し前に白石車庫に到着。バスは超満員でしたが、手前の経塚で殆どの人が降りてしまい、白石車庫まで乗ったのは、僕らを含め5名でした。
官ノ倉山 白石車庫からは、少しだけ舗装路を歩きます。バイクツーリングの人や、ヒルクライムをするサイクリストも多く、行楽シーズンであることを実感しました。
白石車庫からは、少しだけ舗装路を歩きます。バイクツーリングの人や、ヒルクライムをするサイクリストも多く、行楽シーズンであることを実感しました。
官ノ倉山 しばらく舗装路を歩くと、定峰峠へと続く山道が現れました。とっかかりは急ですが、その後は、緩やかな登りが続き、とても気持いい道でした。
しばらく舗装路を歩くと、定峰峠へと続く山道が現れました。とっかかりは急ですが、その後は、緩やかな登りが続き、とても気持いい道でした。
官ノ倉山 木漏れ日のなか、鳥の鳴き声が降りそそぎました。ただ風がなかったので、ちょっと蒸し暑かった。
木漏れ日のなか、鳥の鳴き声が降りそそぎました。ただ風がなかったので、ちょっと蒸し暑かった。
官ノ倉山 紫陽花のような花が咲いていました。もう少し経つと、梅雨なんだなぁ~と思いながら、定峰峠を目ざしました。
紫陽花のような花が咲いていました。もう少し経つと、梅雨なんだなぁ~と思いながら、定峰峠を目ざしました。
官ノ倉山 緩い登りは、息も上がらず、気持ちよく登れます。道もよく整備されていて、とても歩きやすかった。
緩い登りは、息も上がらず、気持ちよく登れます。道もよく整備されていて、とても歩きやすかった。
官ノ倉山 途中で、二度ほど、舗装路をクロスしながら、標高をかせいでいきました。
途中で、二度ほど、舗装路をクロスしながら、標高をかせいでいきました。
官ノ倉山 舗装路を横切り、山道を行きます。この辺りを歩くと、バイクの音が響いてくることが多く、山の中という感じはありませんでした。
舗装路を横切り、山道を行きます。この辺りを歩くと、バイクの音が響いてくることが多く、山の中という感じはありませんでした。
官ノ倉山 道は本当に歩きやすかった。
道は本当に歩きやすかった。
官ノ倉山 キノコが生えていました。美味しそうでしたが、素人が手を出すと危険ですね。
キノコが生えていました。美味しそうでしたが、素人が手を出すと危険ですね。
官ノ倉山 林の中をひたすら登ります。
林の中をひたすら登ります。
官ノ倉山 てのひらに揺れる木漏れ日は、太陽のかけら。
てのひらに揺れる木漏れ日は、太陽のかけら。
官ノ倉山 定峰峠が近づくと、舗装路に出ます。
定峰峠が近づくと、舗装路に出ます。
官ノ倉山 定峰峠に到着。
定峰峠に到着。
官ノ倉山 定峰峠がら旧定峰峠を目指します。最初に木段が現れますが、その後は緩やかなアップダウンをくり返します。
定峰峠がら旧定峰峠を目指します。最初に木段が現れますが、その後は緩やかなアップダウンをくり返します。
官ノ倉山 杉の林は、なんだか癒やされます。フィトンチッドが降りそそいであるからでしょうか。
杉の林は、なんだか癒やされます。フィトンチッドが降りそそいであるからでしょうか。
官ノ倉山 右の斜面が開けました。
右の斜面が開けました。
官ノ倉山 先日登った笠山が見えました。
先日登った笠山が見えました。
官ノ倉山 どんどん進みます。なにやら鳥の鳴き声が聞こえ、何だろうと思っていたら、すれ違った人に、「アカショウビン」だと教えていただきました。
どんどん進みます。なにやら鳥の鳴き声が聞こえ、何だろうと思っていたら、すれ違った人に、「アカショウビン」だと教えていただきました。
官ノ倉山 小さなピークを通りすぎます。
小さなピークを通りすぎます。
官ノ倉山 旧定峰峠に到着。経塚バス停から登山道を登ると、この峠に出るんですね。
旧定峰峠に到着。経塚バス停から登山道を登ると、この峠に出るんですね。
官ノ倉山 獅子岩と書いてありました。縞模様があるので、虎岩でもいいような気がしました。
獅子岩と書いてありました。縞模様があるので、虎岩でもいいような気がしました。
官ノ倉山 ワナが仕掛けてあるそうです。まあ、登山道を外さなければ、大丈夫だと思います。
ワナが仕掛けてあるそうです。まあ、登山道を外さなければ、大丈夫だと思います。
官ノ倉山 林を行きます。
林を行きます。
官ノ倉山 遠くに堂平山(右)と笠山(左)が見えました。
遠くに堂平山(右)と笠山(左)が見えました。
官ノ倉山 大霧山に到着。ここまで、ハードな登りはなく、楽な登りでした。経塚バス停で降りたグループと、ここで再会しました。
大霧山に到着。ここまで、ハードな登りはなく、楽な登りでした。経塚バス停で降りたグループと、ここで再会しました。
官ノ倉山 大霧山から秩父方面を見る。写真には写っていませんが、遠く両神山がかすんで見えました。
大霧山から秩父方面を見る。写真には写っていませんが、遠く両神山がかすんで見えました。
官ノ倉山 白い花。
白い花。
官ノ倉山 大霧山からの下り道。
大霧山からの下り道。
官ノ倉山 急な勾配もありましたが、それほど危険な場所はありませんでした。
急な勾配もありましたが、それほど危険な場所はありませんでした。
官ノ倉山 つづら折りの道を、どんどん降りていきます。
つづら折りの道を、どんどん降りていきます。
官ノ倉山 尾根道もありました。
尾根道もありました。
官ノ倉山 この標識をみて、秩父高原牧場へ向かう道を間違えました。と言うのも、高原牧場バス停入り口が、左方向と案内されていたため、このあと、粥仁田峠の林道に降りたとき、地図を確認せずに左に進んでしまったからです。
この標識をみて、秩父高原牧場へ向かう道を間違えました。と言うのも、高原牧場バス停入り口が、左方向と案内されていたため、このあと、粥仁田峠の林道に降りたとき、地図を確認せずに左に進んでしまったからです。
官ノ倉山 ホントは、粥仁田峠の林道に出たら、右方向に進むべきでした。
ホントは、粥仁田峠の林道に出たら、右方向に進むべきでした。
官ノ倉山 カーブミラー自撮り。
カーブミラー自撮り。
官ノ倉山 遠くに武甲山が見えました。
遠くに武甲山が見えました。
官ノ倉山 このような林道をしばらく進んでから、道を間違ったことに気づきました。引き返そうと思ったのですが、相棒の妻がちょっと疲れている様子だったので、このまま下山しました。
このような林道をしばらく進んでから、道を間違ったことに気づきました。引き返そうと思ったのですが、相棒の妻がちょっと疲れている様子だったので、このまま下山しました。
官ノ倉山 キウイの花らしい。
キウイの花らしい。
官ノ倉山 道を間違えましたが、牛を見ることは出来ました。
道を間違えましたが、牛を見ることは出来ました。
官ノ倉山 牛さんが、お疲れさまと言っているように感じました。
牛さんが、お疲れさまと言っているように感じました。
官ノ倉山 どんどん降りていきます。
どんどん降りていきます。
官ノ倉山 これもキウイの棚だと思います。
これもキウイの棚だと思います。
官ノ倉山 お地蔵様に、無事下山を感謝。
お地蔵様に、無事下山を感謝。
官ノ倉山 梅の実も色づいていました。
梅の実も色づいていました。
官ノ倉山 三澤郵便局前のバス停まで歩いてきて、ここからバスに乗りました。反対側には、皆野発天空のポピー行きの無料シャトルバスが走っていて、乗せてくれないかなぁと思いましたが、現実は甘くありませんでした。
三澤郵便局前のバス停まで歩いてきて、ここからバスに乗りました。反対側には、皆野発天空のポピー行きの無料シャトルバスが走っていて、乗せてくれないかなぁと思いましたが、現実は甘くありませんでした。
官ノ倉山 でも、皆野行きのバスに乗ると、天空ではありませんが、素敵なポピーに出会えました。
でも、皆野行きのバスに乗ると、天空ではありませんが、素敵なポピーに出会えました。
官ノ倉山 地上のポピー。
地上のポピー。
官ノ倉山 皆野駅から秩父鉄道に乗りました。天井に扇風機のついた車輌が、ちょっと懐かしかった。
皆野駅から秩父鉄道に乗りました。天井に扇風機のついた車輌が、ちょっと懐かしかった。
官ノ倉山 長瀞駅で途中下車して、わらじカツ丼を食べました。美味しかった。そして、寄居経由で小川町まで戻り、ときがわの四季菜館でお風呂に入った後、車で帰宅しました。
長瀞駅で途中下車して、わらじカツ丼を食べました。美味しかった。そして、寄居経由で小川町まで戻り、ときがわの四季菜館でお風呂に入った後、車で帰宅しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。