くじゅう山開きの前日平治岳に登りました

2018.06.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
1 時間 41
距離
8.0 km
のぼり / くだり
872 / 875 m
45
56
35
1 11
32
56
50
3

活動詳細

すべて見る

男池の駐車場が満杯にならないうちにと朝早く起きて午前7時前に到着しましたが、既に満杯でした。 仲間と5人で男池登山口からかくし水、ソババッケ、大戸越、平治岳のルートを往復しました。 土曜日ということもあり登山者は多く各所で渋滞もありました。 先週にはミヤマキリシマが満開になったようですが、まだまだ綺麗で友達も感動し楽しむことができました。

九重山(久住山)・大船山・星生山 男池登山口を午前7時前に出発。
男池清掃協力金の徴収はまだありませんでした(^_^)
男池登山口を午前7時前に出発。 男池清掃協力金の徴収はまだありませんでした(^_^)
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝早いので男池に回り登りました。
朝早いので男池に回り登りました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 男池にもまだ誰もきていません。
男池にもまだ誰もきていません。
九重山(久住山)・大船山・星生山 かくし水には登山口から30分弱で到着。
かくし水には登山口から30分弱で到着。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ソババッケには50分ほどで到着しました。
ソババッケには50分ほどで到着しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳の東尾根が見えていますが、ソババッケの手前から山頂に直登するルートもあります。
平治岳の東尾根が見えていますが、ソババッケの手前から山頂に直登するルートもあります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 風穴方面と大戸越への分岐を右方向へ向かいます。
風穴方面と大戸越への分岐を右方向へ向かいます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ソババッケから1時間弱で大戸越に着きました。
ソババッケから1時間弱で大戸越に着きました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越にはすでに多くのハイカーが。
大戸越にはすでに多くのハイカーが。
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰への上りはミヤマキリシマ満開です
南峰への上りはミヤマキリシマ満開です
九重山(久住山)・大船山・星生山 ミヤマキリシマの間を登ります
ミヤマキリシマの間を登ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がつると法華院温泉が見えてきました
坊がつると法華院温泉が見えてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返る大戸越と北大船
振り返る大戸越と北大船
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰手前まで来ました
南峰手前まで来ました
九重山(久住山)・大船山・星生山 ミヤマキリシマ越しのくじゅう連山
ミヤマキリシマ越しのくじゅう連山
九重山(久住山)・大船山・星生山 パノラマ写真
パノラマ写真
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰から見た平治岳西尾根はピンクの絨毯
南峰から見た平治岳西尾根はピンクの絨毯
九重山(久住山)・大船山・星生山 ピンクの絨毯を見ながらお弁当する人も
ピンクの絨毯を見ながらお弁当する人も
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山山頂が見えてきました
大船山山頂が見えてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳山頂付近のアゲハチョウ
平治岳山頂付近のアゲハチョウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 9時半前に平治岳山頂に到着です
9時半前に平治岳山頂に到着です
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂からの三俣山
山頂からの三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がつるにはテントがたくさん
坊がつるにはテントがたくさん
九重山(久住山)・大船山・星生山 雨ヶ池と涌蓋山
雨ヶ池と涌蓋山
九重山(久住山)・大船山・星生山 西尾根から見た南峰
西尾根から見た南峰
九重山(久住山)・大船山・星生山 お弁当をする人もたくさんに
お弁当をする人もたくさんに
九重山(久住山)・大船山・星生山 下りに白いミヤマキリシマが一株
下りに白いミヤマキリシマが一株
九重山(久住山)・大船山・星生山 ソババッケまで降りてきました
ソババッケまで降りてきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 かくし水で喉を潤します
かくし水で喉を潤します
九重山(久住山)・大船山・星生山 男池近くの大木
男池近くの大木
九重山(久住山)・大船山・星生山 駐車場は一杯で、道路の両脇にも県外の方がたくさん
駐車場は一杯で、道路の両脇にも県外の方がたくさん
九重山(久住山)・大船山・星生山 車は名水の滝近くに止めました
車は名水の滝近くに止めました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。