チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 13
休憩時間
1 時間 6
距離
8.9 km
のぼり / くだり
1095 / 1093 m
4 14
3 52

活動詳細

すべて見る

6月3日、梅雨入り前の晴れた日となったので長野県小谷村と新潟県糸魚川市にまたがる雨飾山へ行ってきました。山頂でケーブルテレビのスタッフの方から取材されタオルを貰ってきました。

雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 雨飾山キャンプ場からのスタートです。
雨飾山キャンプ場からのスタートです。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 しばらくは水芭蕉の咲く湿地帯を下ります。
しばらくは水芭蕉の咲く湿地帯を下ります。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 15分程気持ちよく歩きます。山頂は見えません。
15分程気持ちよく歩きます。山頂は見えません。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 水芭蕉の群生
水芭蕉の群生
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 湿地帯だが本日は水が少なく木道も歩きやすい。
湿地帯だが本日は水が少なく木道も歩きやすい。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 水芭蕉(大きいです)
水芭蕉(大きいです)
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 木道を抜けるといよいよ登山の始まり
木道を抜けるといよいよ登山の始まり
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 まだまだ残雪が多いです。
まだまだ残雪が多いです。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 荒菅沢(あらすげざわ)までやってきました。
荒菅沢(あらすげざわ)までやってきました。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 ここは残雪が7月頃まであるそうです。雪のテーブル触ると崩れます。
ここは残雪が7月頃まであるそうです。雪のテーブル触ると崩れます。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 荒菅沢から布団菱(中央)を見上げる。なんで布団菱なのかは知りません。
荒菅沢から布団菱(中央)を見上げる。なんで布団菱なのかは知りません。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 雪解け時は水が流れていますが、この時期は岩が転がってくるので上手に注意しながら歩く。
雪解け時は水が流れていますが、この時期は岩が転がってくるので上手に注意しながら歩く。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 荒菅沢からは右の尾根を登ります。ロープや梯子がふんだんにあります。
荒菅沢からは右の尾根を登ります。ロープや梯子がふんだんにあります。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 樹林帯を抜けると沢から上がってくる風が涼しい。
樹林帯を抜けると沢から上がってくる風が涼しい。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 このような梯子やロープがいくつも出てくる。
このような梯子やロープがいくつも出てくる。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 この先が笹平といって笹の原っぱとなります。
この先が笹平といって笹の原っぱとなります。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 もう少し岩場を登ります。かなりきつい!
もう少し岩場を登ります。かなりきつい!
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 笹平から金山方面(火打山、妙高山方面)を望む。
笹平から金山方面(火打山、妙高山方面)を望む。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 笹平から山頂を望む。山頂手前まではピクニック気分
笹平から山頂を望む。山頂手前まではピクニック気分
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 雨飾温泉からの出合。ここから山頂まで70m程の急登をひとのぼり。
雨飾温泉からの出合。ここから山頂まで70m程の急登をひとのぼり。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 山頂です。(南峰)
山頂です。(南峰)
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 山頂から歩いてきた笹平を眺める。
山頂から歩いてきた笹平を眺める。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 白馬岳方面を望む。
白馬岳方面を望む。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 南峰から北方を望む。雨飾山は小さな双耳峰です。
南峰から北方を望む。雨飾山は小さな双耳峰です。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 糸魚川市、日本海を望む。
糸魚川市、日本海を望む。
雨飾山・大渚山・天狗原山・戸倉山 夫婦でパチリ!この前にケーブルテレビのスタッフから雨飾山について取材を受ける。
夫婦でパチリ!この前にケーブルテレビのスタッフから雨飾山について取材を受ける。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。