夜の難所巡りin丹沢 トレイルランニング

2015.11.13(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 2
休憩時間
1 時間 40
距離
36.5 km
のぼり / くだり
3737 / 3380 m
21
30
4
3
30
25
12
8
8
21
3
5
19
25
36
38
10
21
28
1 20
6
6
2
5
11
1 15

活動詳細

すべて見る

渋沢駅20:21ーすき家20:59ーセブン21:37ー大倉22:02ー塔ノ岳0:08ー丹沢山0:50ー塔ノ岳1:57ー檜洞丸3:59ー犬越路5:33ー大室山分岐6:53ー加入道山7:30ー畦ヶ丸9:30ー西丹沢10:36 https://www.runtastic.com/sport-sessions/1064748126 出発の金曜日はgoldwinのセールで 買い物し、 購入したノースの エンデュランスベストで準備。 わくわくしながら約2時間の仮眠し、いざ丹沢へ。 天気は朝から雨の予報。 が、 大倉入ってすぐ小雨が… だんだんと霧深くなって、視界も悪い。 さらに夜だと、どこでも難所だろうと 思ってしまう。 友人のトラウマになってる蛭ヶ岳から檜洞丸の 難所をいく。 私はそもそも一回も行ったことないので、 友達の伝聞のみの情報でした。 いきなり噂に違わぬ急斜面を300mくらい下る。 昼間でも厳しいだろう。 夜、雨、霧ということで、 鎖場の時足元を照らせなかったりする。 怖さ倍増、どこまでも続くようだ。 下りた後はアップダウンを繰り返し、 檜洞丸に着いたころには、かなり削られていた。 檜洞丸から犬越路へ出発。 熊沢の峰から先が、予想以上の難所。 蛭ヶ岳から檜洞丸の最初の下り並の険しさ。 犬越路の分岐までずっと険しいので、 それ以上に感じる。 時間を大きく取られ、 檜洞丸から2時間半かかってしまった。 犬越路の避難小屋で小休憩し、大室山へ。 大室山へは整備が行き届いており、登り安い。 が、 大室山分岐に着いた時、バテバテ。 あの二箇所で体力が尽きてしまっていた。 大室山からはとても走りやすい稜線でしたが、 うまく走れない。 山中湖まで行く予定でしたが、畦ヶ丸へエスケープ。 畦ヶ丸の下の方はちょうど紅葉真っ最中。 砂岩で、白地と紅葉のコントラストがとても最高! 西丹沢で10:50の午前中ラストのバスで、駅へ。 友人は余裕いっぱいありまして、実力不足を実感。 精進精進… あれから一週間経ちました。 左膝を痛めてしまい、 富士山マラソンに向けて安静にしてます。 ゆっくりですがよくはなってきてますが、 間に合うか不安いっぱいです。 とりあえず膝サポーター3種類買ってしまいました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。